• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 正行  HASEGAWA Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80648030
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2022年度: 独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究部), その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究センター), その他部局等, その他
2014年度: 国立病院機構千葉東病院, 外科医長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外科学一般
キーワード
研究代表者以外
膵島移植 / 膵臓保存 / 持続冷却潅流保存 / 臓器保存 / 間葉系幹細胞 / 細胞外マトリックス / 持続冷却灌流保存 / 灌流保存 / 膵ランゲルハンス島(膵島) / 移植 / 移植・再生医療
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  細胞外マトリックス(ECM)を利用した新たな膵ランゲルハンス島移植の研究

    • 研究代表者
      圷 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究部)
  •  膵ランゲルハンス島(膵島)移植における持続冷却潅流装置の臨床応用に向けた研究

    • 研究代表者
      圷 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究部)
  •  膵ランゲルハンス島(膵島)移植における持続冷却潅流装置による膵臓保存に関する研究

    • 研究代表者
      圷 尚武
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(千葉東病院臨床研究センター)

すべて 2017

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 心停止下膵島移植に向けた持続冷却灌流保存法による膵臓保存2017

    • 著者名/発表者名
      圷尚武、丸山通広、大月和宣、石田健倫、齋藤友永、西郷健一、長谷川正行、青山博道、剣持敬、野口洋文
    • 雑誌名

      Organ Biology

      巻: 24 ページ: 55-59

    • NAID

      130006035076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461933
  • 1.  圷 尚武 (00344979)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大月 和宣 (50399755)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  丸山 通広 (40399754)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西郷 健一 (60323424)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  青山 博道 (80598243)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  松本 育子 (70649128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野口 洋文 (50378733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  剣持 敬 (50215133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 泰平 (60509701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  赤津 頼一 (20795190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi