• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江口 聡子  EGUCHI Satoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80707810
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任講師
2022年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
HPV / 免疫関連遺伝子のゲノム改変 / HPV特異的免疫応答 / LOH / HLA / CIN / エピゲノム / 子宮頸部局所免疫 / 子宮頸がん / 子宮頸部異形成 … もっと見る / ヒトパピローマウイルス / エピゲノム解析 / cervical caner / resveratrol / TRAIL / cervical cancder / survivin 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  HPV感染細胞の免疫回避とT細胞免疫応答に着目したCIN予後予測法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      江口 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  子宮頸がん進展における局所免疫制御モニタリング法の検討と抗腫瘍免疫回避機構の検討研究代表者

    • 研究代表者
      江口 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Therapeutic significance of targeting survivin in cervical cancer and possibility of combination therapy with TRAIL2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura H, Taguchi A, Kawana K, Baba S, Kawata A, Yoshida M, Fujimoto A, Ogishima J, Sato M, Inoue T, Nishida H, Furuya H, Yamashita A, Eguchi S, Tomio K, Mori-Uchino M, Adachi K, Arimoto T, Wada-Hiraike O, Oda K, Nagamatsu T, Osuga Y, Fujii T
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 17 ページ: 13451

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24413

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10704, KAKENHI-PROJECT-16K20173, KAKENHI-PROJECT-16K20176, KAKENHI-PROJECT-18K09303
  • 1.  田口 歩 (60756782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi