• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 健太  Takahashi Kenta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80711689
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立感染症研究所 感染病理部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 国立感染症研究所, 感染病理部, 主任研究官
2016年度: 国立感染症研究所, 感染病理部, 研究員
2016年度: 国立感染症研究所, 感染病理部, 研究官
2014年度 – 2015年度: 国立感染症研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分51030:病態神経科学関連 / 小区分49060:ウイルス学関連 / 実験病理学
キーワード
研究代表者
JCウイルス / 進行性多巣性白質脳症 / JCポリオーマウイルス / マイクロRNA / 組織形態 / In situ hybridization / quasi-species / 次世代シークエンサー / T抗原
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ウイルス由来マイクロRNAに着目した進行性多巣性白質脳症の新規診断法と治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 健太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  JCウイルスマイクロRNAに着眼した新しい感染症の病理診断とPMLの治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 健太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  次世代シークエンサーが明らかにしたJCウイルスゲノム変異とPMLの病態研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 健太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 神経内科 clinical questions and pearls 「神経感染症」, 神経感染症の病理2017

    • 著者名/発表者名
      高橋健太, 片野晴隆, 長谷川秀樹
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [雑誌論文] <sup>18</sup>F-THK5351 Positron Emission Tomography Clearly Depicted Progressive Multifocal Leukoencephalopathy after Mantle Cell Lymphoma Treatment2024

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yuta、Kawakita Rie、Mitamura Katsuya、Takahashi Kenta、Suzuki Tadaki、Nakamichi Kazuo、Suzuki Kenta、Morishita Asahiro、Kobara Hideki、Deguchi Kazushi、Masaki Tsutomu
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 63 号: 16 ページ: 2325-2329

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3023-23

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2024-08-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07450, KAKENHI-PROJECT-22K07361
  • [雑誌論文] BK polyomavirus-associated urothelial carcinoma of the bladder with a background of BK polyomavirus nephropathy in a kidney transplant recipient.2023

    • 著者名/発表者名
      Sari Iwasaki, Kenta Takahashi, Harutaka Katano, Tadaki Suzuki, Hajime Sasaki, Hiroshi Harada, Yusuke Takada, Keishi Makita, Yuichiro Fukasawa, Takahiro Tsuji.
    • 雑誌名

      Nephron

      巻: 147(suppl 1) 号: Suppl. 1 ページ: 53-60

    • DOI

      10.1159/000531822

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07361, KAKENHI-PROJECT-22K20908
  • [雑誌論文] Nationwide Laboratory Surveillance of Progressive Multifocal Leukoencephalopathy in Japan: Fiscal Years 2011?20202023

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi Kazuo、Miura Yoshiharu、Shimokawa Toshio、Takahashi Kenta、Suzuki Tadaki、Funata Nobuaki、Harada Masafumi、Mori Koichiro、Sanjo Nobuo、Yukitake Motohiro、Takahashi Kazuya、Hamaguchi Tsuyoshi、Izaki Shoko、Oji Satoru、Nakahara Jin、Ae Ryusuke、Kosami Koki、et al.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 15 号: 4 ページ: 968-968

    • DOI

      10.3390/v15040968

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07450, KAKENHI-PROJECT-22K07361
  • [雑誌論文] 進行性多巣性白質脳症2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 健太,鈴木 忠樹
    • 雑誌名

      病理と臨床 第41巻臨時増刊号 病理診断クイックリファレンス2023

      巻: 41 ページ: 331-331

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07361
  • [雑誌論文] A human T-lymphotropic virus-1 carrier who developed progressive multifocal leukoencephalopathy following immunotherapy for sarcoidosis: a case report2023

    • 著者名/発表者名
      Nagahori Takashi、Shiraishi Wataru、Nishikawa Masafumi、Matsuyoshi Ayano、Ogura Takenori、Yamada Yui、Takahashi Kenta、Suzuki Tadaki、Nakamichi Kazuo、Hashimoto Tetsuya、Hatano Taketo
    • 雑誌名

      BMC Neurology

      巻: 23 号: 1 ページ: 52-52

    • DOI

      10.1186/s12883-023-03094-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07450, KAKENHI-PROJECT-22K07361
  • [雑誌論文] 中枢神経系感染症の病理検査2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 健太
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 67(12) ページ: 1378-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07361
  • [雑誌論文] Successful treatment of progressive multifocal leukoencephalopathy that developed 21 years after renal transplantation: A case report2022

    • 著者名/発表者名
      Negishi Nao、Ikeguchi Ryotaro、So Hayato、Kobayashi Masaki、Nitta Masayuki、Masui Keita、Nakamichi Kazuo、Takahashi Kenta、Ishida Hideki、Kawamata Takakazu、Shibata Noriyuki、Shimizu Yuko、Kitagawa Kazuo
    • 雑誌名

      Neuroimmunology Reports

      巻: 2 ページ: 100113-100113

    • DOI

      10.1016/j.nerep.2022.100113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07450, KAKENHI-PROJECT-22K07361, KAKENHI-PROJECT-22K07505, KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [雑誌論文] “Burnt‐out” progressive multifocal leukoencephalopathy in idiopathic <scp>CD4</scp> <sup>+</sup> lymphocytopenia2021

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Tatsuya、Sakashita Yasuhiro、Katada Fumiaki、Takeuchi Ryoko、Miyamoto Ryosuke、Izumi Yuishin、Sato Susumu、Shibayama Hidehiro、Takahashi Kenta、Suzuki Tadaki、Nakamichi Kazuo、Murayama Shigeo、Fukutake Toshio
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 41 号: 6 ページ: 484-488

    • DOI

      10.1111/neup.12773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07450, KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [雑誌論文] Infratentorial onset of progressive multifocal leukoencephalopathy in a patient with systematic lupus erythematosus complicated with lymphoma: a case report2021

    • 著者名/発表者名
      Sakuraba Mita、Watanabe Shinji、Nishiyama Yasuhiro、Takahashi Kenta、Nakamichi Kazuo、Suzuki Mikito、Nawata Takashi、Komai Kota、Gono Takahisa、Takeno Mitsuhiro、Suzuki Tadaki、Kimura Kazumi、Kuwana Masataka
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology Case Reports

      巻: 5 号: 2 ページ: 272-277

    • DOI

      10.1080/24725625.2021.1899763

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07450, KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [雑誌論文] 神経感染症の病理2021

    • 著者名/発表者名
      高橋健太, 鈴木忠樹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 脳・神経系の感染症 診断と治療の最前線

      巻: 第277巻・第1号 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [雑誌論文] 症例報告 脳脊髄液中のJCV-DNA遺伝子検査が2回とも陰性であったが,開頭脳生検で診断確定したHIV関連進行性多巣性白質脳症の1例2020

    • 著者名/発表者名
      Kitazaki Y, Iwasaki H, Kitai R, Takahashi K, Nakamichi K, Hamano T.
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 72 号: 5 ページ: 541-546

    • DOI

      10.11477/mf.1416201559

    • NAID

      40022256118

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2020-05-01
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07909, KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [雑誌論文] 中枢神経感染症の病理2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 健太, 鈴木 忠樹, 片野 晴隆, 長谷川 秀樹
    • 雑誌名

      NEUROINFECTION

      巻: 25 ページ: 125-132

    • NAID

      130007841901

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [雑誌論文] Progressive multifocal leukoencephalopathy in a patient with primary amyloid light-chain amyloidosis2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuse Kazuto、Akiyama Kaho、Ishida Tadao、Kitayama Chigusa、Ishibashi Yoshitaka、Ochi Mieko、Kumasaka Toshio、Takahashi Kenta、Suzuki Tadaki、Nakamichi Kazuo、Saijo Masayuki、Hashida Hideji
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery

      巻: 192 ページ: 105709-105709

    • DOI

      10.1016/j.clineuro.2020.105709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174, KAKENHI-PROJECT-17K09768
  • [雑誌論文] Lenalidomide‐associated progressive multifocal leukoencephalopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Nishimura, Yuta Iwai, Mariko Yabuki, Hiroe Fuse, Kazuo Nakamichi, Kenta Takahashi, Tadaki Suzuki, Msayuki Saijo, Takeshi Fukushima, Satoshi Kuwabara
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 12 ページ: 63-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [雑誌論文] High expression of JC polyomavirus-encoded microRNAs in progressive multifocal leukoencephalopathy tissues and its repressive role in virus replication2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Sato Y, Sekizuka T, Kuroda M, Suzuki T, Hasegawa H, Katano H.
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 16 号: 4 ページ: e1008523-e1008523

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1008523

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07600, KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [雑誌論文] Brain Biopsy Is More Reliable than the DNA test for JC Virus in Cerebrospinal Fluid for the Diagnosis of Progressive Multifocal Leukoencephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Junji Ikeda, Akira Matsushima, Wataru Ishii, Tetuya Goto, Kenta Takahashi, Kazuo Nakamichi, Masayuki Saijo, Yoshiki Sekijima, Shu-ichi Ikeda
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 56 号: 10 ページ: 1231-1234

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.56.7689

    • NAID

      130006857284

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [雑誌論文] Deep-sequence Identification and Role in Virus Replication of a JC Virus Quasispecies in Patients with Progressive Multifocal Leukoencephalopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Takahashi, Tsuyoshi Sekizuka, Hitomi Fukumoto, Kazuo Nakamichi, Tadaki Suzuki, Yuko Sato, Hideki Hasegawa, Makoto Kuroda, Harutaka Katano
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 91(1) 号: 1

    • DOI

      10.1128/jvi.01335-16

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270, KAKENHI-PROJECT-26860307
  • [学会発表] 低IgM血症, 間質性肺炎, SLEを合併し, メフロキン, ミルタザピン, ヒドロキシクロロキンが有効であったPMLの1例2022

    • 著者名/発表者名
      増田優介, 銭谷怜史, 松田隼弥, 船田信顕, 枝川俊二, 三ツ矢幸一, 高橋健太, 鈴木忠樹, 中道一生, 三浦義治
    • 学会等名
      第26回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07361
  • [学会発表] 低IgM血症, 間質性肺炎, SLEを合併し, メフロキン, ミルタザピン, ヒドロキシクロロキンが有効であったPMLの1例2022

    • 著者名/発表者名
      増田優介, 銭谷怜史, 松田隼弥, 船田信顕, 枝川俊二, 三ツ矢幸一, 高橋健太, 鈴木忠樹, 中道一生, 三浦義治
    • 学会等名
      第26回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症組織におけるJCポリオーマウイルスが産生するマイクロRNAの解析2021

    • 著者名/発表者名
      高橋健太, 佐藤由子, 関塚剛史, 黒田誠, 鈴木忠樹, 長谷川秀樹, 片野晴隆
    • 学会等名
      第110回 日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [学会発表] JCウイルスがコードするマイクロRNAの機能と病理診断法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木忠樹, 高橋健太, 片野晴隆
    • 学会等名
      第25回 日本神経感染症学会総会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [学会発表] JC polyomavirus-encoded microRNAs in progressive multifocal leukoencephalopathy tissues2021

    • 著者名/発表者名
      Kenta Takahashi, Yuko Sato, Tsuyoshi Sekizuka, Makoto Kuroda, Tadaki Suzuki, Hideki Hasegawa, Harutaka Katano
    • 学会等名
      第62回 日本神経病理学会総会学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [学会発表] JCウイルス調節領域配列の再構成を伴う移植腎JCV腎症の1例2019

    • 著者名/発表者名
      辻 隆裕、岩崎 沙理、牧田 啓史、石立 尚路、見附 明彦、原田 浩、高橋 健太、中道 一生、深澤 雄一郎
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [学会発表] 中枢神経感染症の病理2019

    • 著者名/発表者名
      高橋健太
    • 学会等名
      第24回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15174
  • [学会発表] Deep-sequence identification and role in virus replication of a JCV quasispecies in PML patients2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Takahashi, Tsuyoshi Sekizuka, Hitomi Fukumoto, Kazuo Nakamichi, Tadaki Suzuki, Yuko Sato, Hideki Hasegawa, Makoto Kuroda, Harutaka Katano.
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京, 京王プラザホテル
    • 年月日
      2017-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 次世代シークエンサーが明らかにしたJCウイルスのゲノム変異とPMLの病態2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 健太, 関塚 剛史, 福本 瞳, 中道 一生, 鈴木 忠樹, 佐藤 由子, 長谷川 秀樹, 黒田 誠, 片野 晴隆
    • 学会等名
      第58回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京, 学術総合センター
    • 年月日
      2017-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス加療中に頭部MRIで散在性点状T2高信号病変を呈し進行が見られていない進行性多巣性白質脳症の一例2016

    • 著者名/発表者名
      石井 淳子, 川本 未知,藤原 悟,船津 尭之,今井 幸弘, 奴久妻 聡一, 高橋 健太,中道 一生, 幸原 伸夫
    • 学会等名
      第21回日本神経感染症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      金沢, 金沢東急ホテル
    • 年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症の組織検体における免疫組織化学とウイルス核酸定量による病勢の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高橋健太、鈴木忠樹、佐藤由子、片野晴隆、長谷川秀樹
    • 学会等名
      第20回日本神経感染症学会総会、学術大会
    • 発表場所
      ホテルメルパルク長野
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 本邦発症の進行性多巣性白質脳症患者サーベイランスの現状と課題 &#8211; 厚労科研PML研究班PMLサーベイランス報告 &#8211;2015

    • 著者名/発表者名
      三浦義治、中道一生、岸田修二、西條政幸、高橋健太、鈴木忠樹、三條伸夫、阿江竜介、澤洋文、奴久妻聡一、原由紀子、雪竹基弘、濱口毅、水澤英洋、山田正仁
    • 学会等名
      第20回日本神経感染症学会総会、学術大会
    • 発表場所
      ホテルメルパルク長野
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 不明脳炎症例の病理組織検体における原因ウイルスの網羅的検索2015

    • 著者名/発表者名
      高橋健太、福本瞳、鈴木忠樹、佐藤由子、片野晴隆、長谷川秀樹
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 脳生検にて確定診断に至ったHIV陽性の進行性多巣性白質脳症の1例2015

    • 著者名/発表者名
      北崎佑樹、池ヶ谷諭史、北井隆平、高橋健太
    • 学会等名
      第20回日本神経感染症学会総会、学術大会
    • 発表場所
      ホテルメルパルク長野
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 不明脳炎症例の病理組織検体からの原因ウイルスの網羅的検索

    • 著者名/発表者名
      高橋健太、福本瞳、鈴木忠樹、佐藤由子、片野晴隆、長谷川秀樹
    • 学会等名
      第19回日本神経感染症学会
    • 発表場所
      金沢歌劇座
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 不明脳炎症例の臨床検体からの原因ウイルスの網羅的検索

    • 著者名/発表者名
      高橋健太、福本瞳、鈴木忠樹、佐藤由子、片野晴隆、長谷川秀樹
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • [学会発表] 不明脳炎における原因ウイルスの網羅的検索

    • 著者名/発表者名
      高橋健太、福本瞳、鈴木忠樹、佐藤由子、片野晴隆、長谷川秀樹
    • 学会等名
      第55回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860270
  • 1.  中道 一生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  片野 晴隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi