• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾崎 剛  Ozaki Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80712158
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大妻女子大学, データサイエンス学部, 准教授
2025年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 准教授
2018年度 – 2021年度: 公立諏訪東京理科大学, 工学部, 講師
2017年度: 諏訪東京理科大学, 経営情報学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / 教育工学
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
学習分析 / 教育工学 / PBL / 遠隔授業 / 授業改善 / プロジェクト基盤学習 / 個別最適化 / プログラミング教育 / 遠隔会議システム / 学習支援システム / 機械学習 / 授業評価 / アクティブラーニング … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 指導計画 / 学習環境 / 中等教育 / 初等教育 / 情報教育 / プログラミング教育 / 学習環境構築 / 教材 / カリキュラムチェーン / 教育効果 / アンプラグドコンピューティング / 教育改善 / 教員意識 / 教育システム構築 / カリキュラム設計 / 授業改善 / プログラミング的思考 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  プログラミング学習の学習行動と自動採点結果の分析による個別指導支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 剛
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      公立諏訪東京理科大学
  •  小中高校プログラミング教育のシームレス化および学習環境配信システムの開発

    • 研究代表者
      広瀬 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      公立諏訪東京理科大学
  •  大学横断PBLにおける教育システムの開発と学習成果の分析研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 剛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      公立諏訪東京理科大学
  •  小学校でプログラミング的思考を重視した授業改善可能な情報教育のシステム化

    • 研究代表者
      広瀬 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      公立諏訪東京理科大学
  •  PBLによる学習効果の自動予測法の開発および学習・指導助言生成システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 剛
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      公立諏訪東京理科大学
      諏訪東京理科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Proposal for the Continuous Improvement of PBL Classes Aimed at Acquiring Fundamental Competencies for Working Persons2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ozaki, Hiroo Hirose, Hiroshi Ichikawa, Yoshito Yamamoto
    • 雑誌名

      Educational technology research

      巻: 42 ページ: 25-37

    • NAID

      130007838007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12953
  • [雑誌論文] A Proposal for the Continuous Improvement of PBL Classes Aimed at Acquiring Fundamental Competencies for Working Persons2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi OZAKI, Hiroo HIROSE, Hiroshi ICHIKAWA, Yoshito YAMAMOTO
    • 雑誌名

      Educational technology research

      巻: 42 号: 1 ページ: 25-37

    • DOI

      10.15077/etr.43100

    • NAID

      130007838007

    • ISSN
      0387-7434, 2189-7751
    • 年月日
      2020-04-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14090
  • [雑誌論文] 社会人基礎力の修得を目的とした課題実践型PBL授業の継続的改善策の提案2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎剛, 広瀬啓雄, 市川博, 山本芳人
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 42 ページ: 243-253

    • NAID

      130007588261

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12953
  • [雑誌論文] Appraisal Method for Project-Based Learning with Fuzziness2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Hirose, Michihiro Amagasa, and Takeshi Ozaki
    • 雑誌名

      International Journal of Emerging Technology and Advanced Engineering

      巻: 7 ページ: 124-131

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12953
  • [雑誌論文] Verification Of Improvement Based On Relationship Between Success Factors And Learning Outcomes In Project-Based Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ozaki, Hiroo Hirose, Hirosi Ichikawa, Yoshito Yamamoto
    • 雑誌名

      2017 International Academic Business Conference, 2017 International Education Conference & 2017 International Science Education Conference Proceedings

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12953
  • [雑誌論文] Verification of Class Improvement of Project-Based Learning in Appraisal Method with Fuzziness2017

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Takeshi、Hirose Hiroo、Ichikawa Hiroshi、Yamamoto Yoshito、Amagasa Michihiro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 9th International Conference on Education Technology and Computers

      巻: - ページ: 104-108

    • DOI

      10.1145/3175536.3175545

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12953
  • [学会発表] 小学校6学年を対象としたAI基礎教育の実践及び学習効果2024

    • 著者名/発表者名
      上野 陽平 , 尾崎 剛 , 広瀬 啓雄
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2023年度学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02715
  • [学会発表] Scratchブロックの多様な組み合わせを考慮したプログラム自動採点方法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      畠中 明哉 , 広瀬 啓雄 , 尾崎 剛
    • 学会等名
      教育システム情報学会 2023年度第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02715
  • [学会発表] ロボットカーを用いたプログラミング学習の客観的学習評価方法の提案―中学校第2学年技術家庭でのものづくり科において―2023

    • 著者名/発表者名
      上野 陽平, 広瀬 啓雄, 尾崎 剛
    • 学会等名
      日本教育工学会2023年度第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02893
  • [学会発表] 顔検出と教員の発話による授業中の学習者の集中度評価システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      左座祐之助, 中村伊吹, 尾崎剛, 広瀬啓雄
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE)2023年度 第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02893
  • [学会発表] 初等から中等教育における統計学に着目した積み重ねプログラミング学習環境の構築2022

    • 著者名/発表者名
      上野陽平 , 広瀬啓雄 , 尾崎剛
    • 学会等名
      JSISE2022年度学生研究発表会・発表論文
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02893
  • [学会発表] 初等から中等教育における統計学に着目した積み重ねプログラミング学習環境の構築2022

    • 著者名/発表者名
      上野陽平 , 広瀬啓雄 , 尾崎剛
    • 学会等名
      JSISE2022年度学生研究発表会・発表論文
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] 学習行動及び学生のモチベーションを加味した学習成果予測モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      左座 祐之助 , 中村 伊吹 , 増田 武史 , 広瀬 啓雄 , 尾崎 剛
    • 学会等名
      情報処理学会第167回CE研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] 学習行動及び学生のモチベーションを加味した学習成果予測モデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      左座 祐之助 , 中村 伊吹 , 増田 武史 , 広瀬 啓雄 , 尾崎 剛
    • 学会等名
      情報処理学会第167回CE研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02893
  • [学会発表] 学習者と教員の授業に関するモチベーションを可視化するシステム構築及びその効果2022

    • 著者名/発表者名
      左座祐之助, 広瀬啓雄, 尾崎 剛
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会 2022年3月3日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] 多言語化とメンテナンス性を考慮した 熟練工技術伝承支援コンテンツの作成2022

    • 著者名/発表者名
      樋井悠大 , 増田武史 , 広瀬啓雄 , 尾崎剛
    • 学会等名
      JSISE2022年度学生研究発表会・発表論文
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] 遠隔会議システムを用いたPBLの成功要因と学習成果の分析2021

    • 著者名/発表者名
      尾崎 剛, 広瀬 啓雄, 市川 博, 山本 芳人
    • 学会等名
      日本教育工学会2021年春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14090
  • [学会発表] 小学校のプログラミング教育におけるScratch捜査履歴を用いた活動状況の可視化手法2020

    • 著者名/発表者名
      長久保美咲,尾崎剛,広瀬啓雄
    • 学会等名
      日本教育工学会,2020/3/7,2019年学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] 初等教育におけるプロラミング的思考能力の向上を目指した授業設計の検証2020

    • 著者名/発表者名
      寺島彩,尾崎剛,広瀬啓雄
    • 学会等名
      日本教育工学会,2020/3/7,2019年学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] 体験型ロールプレイングゲームを取り入れたプログラミング的思考学習のための教材開発2020

    • 著者名/発表者名
      伴宗久,広瀬啓雄,尾崎剛
    • 学会等名
      日本教育工学会,2020/3/7,2019年学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] 授業に対する学習意欲調査結果と学習行動,成績の関連に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉 伎, 安東 伶, 広瀬 啓雄, 尾崎 剛
    • 学会等名
      日本教育工学会 2021年度春季全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] Computer Programming Education in Elementary Education that Places Importance on Logical Thinking Ability2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Hirose, Takeshi Ozaki, Yoshito Yamamoto, Hiroshi Ichikawa
    • 学会等名
      Ed-Media World Conference on Educational Media and Technology 2019 主催AACE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] Programming Education in Primary School Focusing on Programming Thinking ~ Design of Questionnaire for Learning Effect Measurement ~2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Hirose, Takeshi Ozaki, Kurumi Kawate
    • 学会等名
      E-Learn 2019 主催 AACE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03087
  • [学会発表] Verification Of Improvement Based On Relationship Between Success Factors And Learning Outcomes In Project-Based Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ozaki, Hiroo Hirose, Hirosi Ichikawa, Yoshito Yamamoto
    • 学会等名
      2017 International Education Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12953
  • [学会発表] プロジェクト基盤学習における成功要因と学習成果の関係性に基づく授業改善の検証2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎 剛、広瀬 啓雄、市川 博、山本 芳人
    • 学会等名
      日本教育工学会 第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12953
  • [学会発表] Verification of Class Improvement of Project-Based Learning in Appraisal Method with Fuzziness2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ozaki, Hiroo Hirose, Hiroshi Ichikawa, Yoshito Yamamoto, Michihiro Amagasa
    • 学会等名
      2017 9th International Conference on Education Technology and Computers
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12953
  • 1.  広瀬 啓雄 (50228839)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  平田 幸広 (70238369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi