• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒田 敏数  KURODA Toshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80712968
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 主任研究員
2022年度: 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究員
2016年度 – 2021年度: 愛知文教大学, 人文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10040:実験心理学関連 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
オペラント条件づけ / ゼブラフィッシュ / マイクロステート / 脳波 / operant conditioning / neurofeedback / microstate / EEG / 社会的行動 / 人工知能 … もっと見る / コンピュータビジョン / 社会行動 / 実験系心理学 / Resurgence / Renewal / Relapse / 再出現 / 強化 / 弱化 / 嫌悪刺激 / 行動の再出現 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  脳波マイクロステートを標的としたオペラント条件づけ研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 敏数
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
  •  ゼブラフィッシュ(Danio rerio)における社会的行動のオペラント条件づけ研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 敏数
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      株式会社国際電気通信基礎技術研究所
      愛知文教大学
  •  ゼブラフィッシュを対象とした行動の再出現における嫌悪刺激の抑制効果研究代表者

    • 研究代表者
      黒田 敏数
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      愛知文教大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] コンピュータビジョンを用いた社会オペラント行動の計測に向けてのこれまでの歩み2021

    • 著者名/発表者名
      黒田 敏数
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 40 号: 1 ページ: 34-42

    • DOI

      10.14947/psychono.40.9

    • NAID

      130008129183

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 年月日
      2021-09-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14484
  • [雑誌論文] Zebrafish choice behavior is sensitive to reinforcer rate, immediacy, and magnitude ratios2021

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Toshikazu、Ritchey Carolyn M.、Podlesnik Christopher A.
    • 雑誌名

      Journal of the Experimental Analysis of Behavior

      巻: 116 号: 2 ページ: 182-207

    • DOI

      10.1002/jeab.709

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14484
  • [雑誌論文] Reinforcement of approaching conspecifics in zebrafish (Danio rerio) using a real-time 3D tracking system2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Toshikazu
    • 雑誌名

      Mexican Journal of Behavior Analysis

      巻: 45 号: 2 ページ: 359-381

    • DOI

      10.5514/rmac.v45.i2.75572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14484
  • [雑誌論文] Predator videos and electric shock function as punishers for zebrafish (Danio rerio).2019

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., Mizutani, Y., Cancado, C. R. X., & Podlesnik, C. A.
    • 雑誌名

      Journal of the Experimental Analysis of Behavior

      巻: 111 号: 1 ページ: 116-129

    • DOI

      10.1002/jeab.494

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [雑誌論文] A system for the real-time tracking of operant behavior as an application of 3D camera.2018

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Experimental Analysis of Behavior

      巻: 110 号: 3 ページ: 522-544

    • DOI

      10.1002/jeab.471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [雑誌論文] Response acquisition by zebrafish (Danio rerio) with delayed reinforcement.2018

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., & Mizutani, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Experimental Analysis of Behavior.

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 520-532

    • DOI

      10.1002/jeab.324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [雑誌論文] Operant models of relapse in Zebrafish (Danio rerio): Resurgence, renewal, and reinstatement2017

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., Mizutani, Y., Cançado, C. R. X., & Podlesnik, C. A. (2017)
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 335 ページ: 215-222

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2017.08.023

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [雑誌論文] Reversal learning and resurgence of operant behavior in zebrafish (Danio rerio)2017

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., Mizutani, Y., Cançado, C. R. X., & Podlesnik, C. A.
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: 142 ページ: 79-83

    • DOI

      10.1016/j.beproc.2017.06.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [雑誌論文] Reversal Learning and Resurgence of Operant Behavior in Zebrafish (Danio rerio)2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kuroda, Yuto Mizutani, Carlos R. X. Cancado, & Christopher A. Podlesnik
    • 雑誌名

      Behavioural Processes

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [雑誌論文] Acquisition of Operant Response by Zebrafish (Danio rerio) with Delayed Reinforcement2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kuroda & Yuto Mizutani
    • 雑誌名

      Journal of the Experimental Analysis of Behavior

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [雑誌論文] A combination of Raspberry Pi and SoftEther VPN for remotely controlling contingencies2017

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Experimental Analysis of Behavior

      巻: 108 号: 3 ページ: 468-484

    • DOI

      10.1002/jeab.289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [雑誌論文] A Combination of Raspberry Pi and SoftEther VPN for Controlling Research Devices via the Internet2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kuroda
    • 雑誌名

      Journal of the Experimental Analysis of Behavior

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] EEG マイクロステートを標的としたオペラント条件づけ: シェイピング導入に向けた準備と考慮点について2023

    • 著者名/発表者名
      黒田敏数
    • 学会等名
      第42回日本行動分析学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03012
  • [学会発表] コンピュータビジョンを用いた社会オペラント行動の測定に向けてのこれまでの歩み2020

    • 著者名/発表者名
      黒田 敏数
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14484
  • [学会発表] 社会的行動の実験的分析に有用な コンピュータビジョン技術の導入2019

    • 著者名/発表者名
      黒田敏数
    • 学会等名
      日本行動分析学会 第37回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14484
  • [学会発表] リアルタイム・トラッキングを用いた 行動の測定と制御2019

    • 著者名/発表者名
      黒田敏数
    • 学会等名
      日本動物心理学会 第79回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14484
  • [学会発表] Punishment effects of mild electric shock on zebrafish (Danio rerio) behavior.2018

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., Mizutani, Y., Cancado, C. R. X., & Podlesnik, C. A.
    • 学会等名
      日本行動分析学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] Punishment of zebrafish (Danio rerio) approach behavior with the motion picture of their predator.2018

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., Mizutani, Y., Cancado, C. R. X., & Podlesnik, C. A.
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] A system for real-time 3D tracking of operant behavior.2018

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T.
    • 学会等名
      Society for Quantitative Analyses of Behavior
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] Baseline reinforcement rate increases both resistance to extinction and resurgence of operant behavior in zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., Mizutani, Y., Cancado, C. R. X., & Podlesnik, C. A.
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] Relations between reinforcement rate and resistance to change in zebrafish (Danio rerio)2017

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, Y., & KURODA, T.
    • 学会等名
      日本行動分析学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] Punishment with the motion picture of a predator of zebrafish (Danio rerio)2017

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., & Mizutani, Y.
    • 学会等名
      日本行動分析学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] Resurgence, renewal, and reinstatement of operant responding in zebrafish (Danio rerio)2017

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T., Mizutani, Y., Cançado, C. R. X., & Podlesnik, C. A.
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] Raspberry Pi and SoftEther VPN for the remote control of contingencies2017

    • 著者名/発表者名
      KURODA, T.
    • 学会等名
      Society for Quantitative Analyses of Behavior
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] Raspberry Pi and SoftEther VPN for the Remote Control of Contingencies2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kuroda
    • 学会等名
      The Society for the Quantitative Analysis of Behavior
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2017-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] Resurgence, renewal, and reinstatement of operant responding in zebrafish (Danio rerio)2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Kuroda, Yuto Mizutani, Carlos R. X. Cancado, & Christopher A. Podlesnik
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2017-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • [学会発表] 遅延強化によるゼブラフィッシュの反応獲得2016

    • 著者名/発表者名
      黒田敏数、水谷優斗
    • 学会等名
      日本行動分析学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17366
  • 1.  ポドレズニック クリストファー A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  カンサド カルロス R. X.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  水谷 優斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  眞邉 一近
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi