• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泉 正範  Izumi Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80714956
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 上級研究員
2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 上級研究員
2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 研究員
2014年度 – 2018年度: 東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教
2013年度: 東北大学, 大学院生命科学研究科, 特別研究員(PD)
2012年度: 東北大学, 大学院・生命科学研究科, 特別研究員(PD)
2009年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・農学研究科, 特別研究員(DC1)
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学 / 小区分38010:植物栄養学および土壌学関連 / 生物系 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 応用分子細胞生物学 / 宇宙生命科学
キーワード
研究代表者
葉緑体 / オートファジー / 植物 / クロロファジー / イネ / シロイヌナズナ / 老化 / 核 / 光障害 / オルガネラ分裂 … もっと見る / ミトコンドリア / マイトファジー / エネルギー生産 / 窒素リサイクル / GFP / タンパク質分解 / Rubisco / ゲノム編集 / 光合成 / オルガネラ / ケミカルバイオロジー / プロトン駆動力 / 光阻害 / Rubisco-containing body / 紫外線 / 宇宙放射線 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (165件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  クロロファジー・マイトファジーによる植物細胞質ゲノム制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  葉緑体の自食型分裂機構の解明とその制御による窒素利用効率の向上研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  葉の老化過程の光合成が向上したイネの開発と生産性評価研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  作物の葉緑体オートファジーを抑制できる化合物の開発研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  葉緑体を基軸とするオルガネラ・ゾーンの形成因子と機能実証研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  プロトン駆動力の破綻シグナルと光合成調節におけるその役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  自己分解を統制する葉緑体応答ゾーンとその破綻が生む葉緑体-核連携ゾーンの実体解明研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      東北大学
  •  選択的クロロファジー誘導制御の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      東北大学
  •  宇宙放射線による葉緑体障害とオートファジーを中心とした障害除去機構の実態解明研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宇宙生命科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  植物のエネルギー代謝におけるオートファジーの意義とその制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東北大学
  •  定量的マクロイメージングを利用した新規Rubisco分解機構の分子遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      泉 正範
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 月刊バイオインダストリー2017年8月号2017

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [雑誌論文] Development of 1,8-naphthalimide dyes for rapid imaging of subcellular compartments in plants2022

    • 著者名/発表者名
      Kusano Shuhei、Nakamura Sakuya、Izumi Masanori、Hagihara Shinya
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 11 ページ: 1685-1688

    • DOI

      10.1039/d1cc05798g

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06350, KAKENHI-PUBLICLY-20H04916, KAKENHI-PUBLICLY-20H05352, KAKENHI-PROJECT-19J01681, KAKENHI-PROJECT-20K15501
  • [雑誌論文] 葉緑体オートファジーの研究展開:植物を超えた議論の発展を目指して2021

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 雑誌名

      植物科学の最前線

      巻: 12 号: A ページ: 68-77

    • DOI

      10.24480/bsj-review.12a8.00201

    • ISSN
      2432-9819
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15501, KAKENHI-PUBLICLY-19H04712, KAKENHI-PUBLICLY-20H04916, KAKENHI-PUBLICLY-20H05352, KAKENHI-PROJECT-19J01681
  • [雑誌論文] Mitophagy in plants2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Sakuya、Hagihara Shinya、Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects

      巻: 1865 号: 8 ページ: 129916-129916

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2021.129916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04916, KAKENHI-PUBLICLY-20H05352, KAKENHI-PROJECT-19J01681, KAKENHI-PROJECT-20K15501
  • [雑誌論文] RCB-mediated chlorophagy caused by oversupply of nitrogen suppresses phosphate-starvation stress in plants2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Yushi、Nakamura Sakuya、Shinozaki Daiki、Izumi Masanori、Yoshimoto Kohki、Ohta Hiroyuki、Shimojima Mie
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 185 ページ: 318-330

    • DOI

      10.1093/plphys/kiaa030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05371, KAKENHI-PROJECT-20K15501, KAKENHI-PLANNED-19H05713, KAKENHI-PUBLICLY-20H04916, KAKENHI-PUBLICLY-20H05352, KAKENHI-PROJECT-20H03281, KAKENHI-PROJECT-19J01681, KAKENHI-PLANNED-17H06417
  • [雑誌論文] Chloroplast Autophagy and Ubiquitination Combine to Manage Oxidative Damage and Starvation Responses2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yuta、Nakamura Sakuya、Woodson Jesse D.、Ishida Hiroyuki、Ling Qihua、Hidema Jun、Jarvis R. Paul、Hagihara Shinya、Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 183 号: 4 ページ: 1531-1544

    • DOI

      10.1104/pp.20.00237

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15501, KAKENHI-PROJECT-17H01872, KAKENHI-PUBLICLY-19H04712, KAKENHI-PUBLICLY-20H04916, KAKENHI-PUBLICLY-20H05306, KAKENHI-PUBLICLY-20H05352, KAKENHI-PROJECT-19H02919, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-19J01681, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935, KAKENHI-WRAPUP-20H05615
  • [雑誌論文] Autophagy Contributes to the Quality Control of Leaf Mitochondria2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Sakuya、Hagihara Shinya、Otomo Kohei、Ishida Hiroyuki、Hidema Jun、Nemoto Tomomi、Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: - 号: 2 ページ: 229-247

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06591, KAKENHI-PROJECT-20K21322, KAKENHI-PROJECT-20K15501, KAKENHI-PROJECT-17H01872, KAKENHI-PUBLICLY-19H04712, KAKENHI-PUBLICLY-20H04916, KAKENHI-PUBLICLY-20H05306, KAKENHI-PUBLICLY-20H05352, KAKENHI-PROJECT-19H02919, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-19J01681, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-20H04330
  • [雑誌論文] Chlorophagy does not require PLANT U-BOX4-mediated ubiquitination2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Sakuya、Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 16 号: 3 ページ: 1861769-1861769

    • DOI

      10.1080/15592324.2020.1861769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21322, KAKENHI-PROJECT-20K15501, KAKENHI-PUBLICLY-19H04712, KAKENHI-PUBLICLY-20H04916, KAKENHI-PUBLICLY-20H05352, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-19J01681
  • [雑誌論文] 窒素利用の改変を目指す葉緑体オートファジー研究の進展2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 29 ページ: 54-68

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [雑誌論文] Autophagic turnover of chloroplasts: its roles and regulatory mechanisms in response to sugar starvation2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori, Nakamura Sakuya, Li Nan
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 10 ページ: 280-280

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.00280

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16J03408
  • [雑誌論文] How To Identify Autophagy Modulators2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 181 号: 3 ページ: 853-854

    • DOI

      10.1104/pp.19.01146

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PUBLICLY-19H04712, KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [雑誌論文] 窒素利用の改変を目指す葉緑体オートファジー研究の進展2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 29 ページ: 54-68

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [雑誌論文] Roles of the Clock in Controlling Starch Metabolism2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 179 号: 4 ページ: 1441-1443

    • DOI

      10.1104/pp.19.00166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PUBLICLY-19H04712, KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [雑誌論文] 窒素利用の改変を目指す葉緑体オートファジー研究の進展2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 29 ページ: 54-68

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [雑誌論文] Mitochondrial Dynamics for Pollen Development2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 180 号: 2 ページ: 686-687

    • DOI

      10.1104/pp.19.00335

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PUBLICLY-19H04712, KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [雑誌論文] Heat Shock Proteins Support Refolding and Shredding of Misfolded Proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 180 号: 4 ページ: 1777-1778

    • DOI

      10.1104/pp.19.00711

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PUBLICLY-19H04712, KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [雑誌論文] Chlorophagy is ATG gene-dependent microautophagy process2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Sakuya、Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 14 号: 1 ページ: 1554469-1554469

    • DOI

      10.1080/15592324.2018.1558679

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16J03408
  • [雑誌論文] An additional role for chloroplast proteins?an amino acid reservoir for energy production during sugar starvation2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori、Ishida Hiroyuki
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 14 号: 1 ページ: 1552057-1552057

    • DOI

      10.1080/15592324.2018.1552057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0270, KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PROJECT-15H04626, KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [雑誌論文] 壊れた葉緑体はオートファジーで丸ごと除去される2018

    • 著者名/発表者名
      中村 咲耶、泉 正範
    • 雑誌名

      植物科学の最前線

      巻: 9 ページ: 36-45

    • DOI

      10.24480/bsj-review.9a6.00132

    • ISSN
      2432-9819
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16J03408
  • [雑誌論文] Autophagic protein degradation provides substrates to amino acid catabolic pathways as an adaptive response to sugar starvation in Arabidopsis2018

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T., Izumi, M., Wada, S., Makino, A., Ishida, H.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: (印刷中) ページ: 1363-1376

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0270, KAKENHI-PROJECT-15H04626, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16H06379
  • [雑誌論文] Chloroplast Protein Turnover: The Influence of Extraplastidic Processes, Including Autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori、Nakamura Sakuya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 号: 3 ページ: 828-828

    • DOI

      10.3390/ijms19030828

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16J03408
  • [雑誌論文] Regulation of Chlorophagy during Photoinhibition and Senescence: Lessons from Mitophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Sakuya、Izumi Masanori
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 59 号: 6 ページ: 1135-1143

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16J03408
  • [雑誌論文] Selective elimination of membrane-damaged chloroplasts via Microautophagy.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Hidema J, Sakamoto W, Ishida H, Izumi M.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 177 号: 3 ページ: 1007-1026

    • DOI

      10.1104/pp.18.00444

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05945, KAKENHI-PUBLICLY-18H04852, KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16J03408, KAKENHI-PROJECT-17H01872, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [雑誌論文] Entire photodamaged chloroplasts are transported to the central vacuole by autophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Ishida H, Nakamura S and Hidema J
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 29(2) 号: 2 ページ: 377-394

    • DOI

      10.1105/tpc.16.00637

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05935, KAKENHI-PLANNED-15H05945, KAKENHI-PROJECT-16J03408, KAKENHI-PROJECT-26506001, KAKENHI-PROJECT-17H01872
  • [雑誌論文] Partial or entire: Distinct responses of two types of chloroplast autophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori、Nakamura Sakuya
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 12 号: 11 ページ: e1393137-e1393137

    • DOI

      10.1080/15592324.2017.1393137

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16J03408
  • [雑誌論文] Vacuolar digestion of entire damaged chloroplasts in Arabidopsis thaliana is accomplished by chlorophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori、Nakamura Sakuya
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 13 号: 7 ページ: 1239-1240

    • DOI

      10.1080/15548627.2017.1310360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050, KAKENHI-PROJECT-16J03408
  • [雑誌論文] 生物情報科学・細胞生物学的手法から見えてきた植物栄養応答(2) イネの窒素リサイクルとオートファジー2016

    • 著者名/発表者名
      和田慎也, 泉正範
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 87 ページ: 388-393

    • NAID

      130006145476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [雑誌論文] From Arabidopsis to cereal crops: Conservation of chloroplast protein degradation by autophagy indicates its fundamental role in plant productivity.2015

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Hidema J, Ishida H
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 10 号: 11 ページ: e1101199-e1101199

    • DOI

      10.1080/15592324.2015.1101199

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001, KAKENHI-PROJECT-26660286, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21745, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935, KAKENHI-PROJECT-24380037
  • [雑誌論文] Autophagy supports biomass production and nitrogen use efficiency at the vegetative stage in rice2015

    • 著者名/発表者名
      Wada S, Hayashida Y, Izumi M, Kurusu T, Hanamata S, Kanno K, Kojima S, Yamaya T, Kuchitsu K, Makino A, Ishida H
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: in press 号: 1 ページ: 60-73

    • DOI

      10.1104/pp.15.00242

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22119003, KAKENHI-PROJECT-24380037, KAKENHI-PUBLICLY-25119703, KAKENHI-PROJECT-26660286, KAKENHI-PROJECT-26506001, KAKENHI-PROJECT-15K14681, KAKENHI-PROJECT-15K21450, KAKENHI-PUBLICLY-15H01239, KAKENHI-PROJECT-26292032, KAKENHI-PLANNED-26111008
  • [雑誌論文] Establishment of monitoring methods for autophagy in rice reveals autophagic recycling of chloroplasts and root plastids during energy limitation.2015

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Hidema J, Wada S, Kondo E, Kurusu T, Kuchitsu K, Makino A, Ishida H.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 169 号: 4 ページ: 1307-1320

    • DOI

      10.1104/pp.114.254078

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241028, KAKENHI-PROJECT-24380037, KAKENHI-PUBLICLY-25114515, KAKENHI-PUBLICLY-25119703, KAKENHI-PUBLICLY-25120702, KAKENHI-PROJECT-25660049, KAKENHI-PROJECT-26292032, KAKENHI-PROJECT-26506001, KAKENHI-PROJECT-26660286, KAKENHI-PROJECT-15K14681, KAKENHI-PROJECT-15K21450, KAKENHI-PUBLICLY-15H01239, KAKENHI-PLANNED-26111008
  • [雑誌論文] Roles of autophagy in chloroplast recycling2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Izumi M, Wada S, M akino A
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta-Bioenergetics

      巻: 1837 ページ: 512-521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [雑誌論文] Transport of rice cyclobutane pyrimidine dimer (CPD) photolyase into mitochondria relies on a targeting sequence located in its C-terminal internal region.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Teranishi M, Izumi M, Takahashi M, Takahashi F and Hidema J.
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 79 号: 6 ページ: 951-963

    • DOI

      10.1111/tpj.12598

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241028, KAKENHI-PROJECT-24620001, KAKENHI-PUBLICLY-25120702, KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [雑誌論文] Autophagy contributes to nighttime energy availability for growth in Arabidopsis.2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Hidema J, Makino A, Ishida H
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 161 号: 4 ページ: 1682-1693

    • DOI

      10.1104/pp.113.215632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942, KAKENHI-PLANNED-21114006, KAKENHI-PROJECT-24241028, KAKENHI-PROJECT-24380037, KAKENHI-PUBLICLY-25120702, KAKENHI-PUBLICLY-23119503, KAKENHI-PUBLICLY-23120502
  • [雑誌論文] Evidence for contribution of autophagy to Rubisco degradation during leaf senescence in Arabidopsis thaliana.2013

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Wada S, Izumi M, Makino A, Ishida H
    • 雑誌名

      Plant, Cell and Environment

      巻: (In press) 号: 6 ページ: 1147-1159

    • DOI

      10.1111/pce.12049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942, KAKENHI-PLANNED-21114006, KAKENHI-PROJECT-24380037, KAKENHI-PUBLICLY-23119503
  • [雑誌論文] Deficiency of autophagy leads to significant changes of metabolic profiles in Arabidopsis.2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Hidema J, Ishida H
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 8 号: 8 ページ: 443-443

    • DOI

      10.4161/psb.25023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942, KAKENHI-PROJECT-24241028, KAKENHI-PROJECT-24380037, KAKENHI-PUBLICLY-25119703, KAKENHI-PUBLICLY-25120702
  • [雑誌論文] RBCS1A and RBCS3B, two major members within the Arabidopsis RBCS multigene family, function toyield sufficient Rubisco content for leaf photosynthetic capacity2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Tsunoda H, Suzuki Y, Makino A, Ishida H
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 63 号: 5 ページ: 2159-2170

    • DOI

      10.1093/jxb/err434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184, KAKENHI-PUBLICLY-23119503, KAKENHI-PLANNED-21114006
  • [雑誌論文] The changes of leaf carbohydrate contents as a regulator of autophagic degradation of chloroplasts via Rubisco-containing bodies during leaf senescence2011

    • 著者名/発表者名
      Izumi M., Ishida H.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 6 ページ: 685-687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [雑誌論文] The autophagic degradation of chloroplasts via Rubisco-containing bodies is specifically linked to leaf carbon status but not nitrogen status in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi M., Wada S., Makino A., Ishida H.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 154 ページ: 1196-1209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] オートファジーによる植物エネルギー産生オルガネラの機能制御2022

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      第2回日本オートファジーコンソーシアムシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02091
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉においてミトコンドリアの品質管理を担うマイトファジーの解析2021

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶,萩原伸也、大友康平,石田宏幸,日出間純,根本知己,泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04916
  • [学会発表] 葉緑体が関わるオルガネラ・ゾーン形成2021

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      第23回植物オルガネラワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04916
  • [学会発表] 葉緑体ライフサイクルの終着点:オートファジーによる分解機構2020

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] Chloroplast degradation pathways by autophagy2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 学会等名
      The 6th CSRS-ITbM joint workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] Chloroplast degradation pathways by autophagy2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 学会等名
      he 6th CSRS-ITbM joint workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] 葉緑体ライフサイクルの終着点:オートファジーによる分解機構2020

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] 葉緑体分解から読み解く普遍的な膜形態制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] 葉緑体分解機構の理解とその制御を目指して2020

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] シロイヌナズナにおいてATG8-interacting protein (ATI1および ATI2)の発現抑制は葉緑体のオートファジーに影響を及ぼさない2020

    • 著者名/発表者名
      西村翼,和田慎也,泉正範,中村咲耶,牧野周,Gad Galili,石田宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] 葉緑体分解から読み解く普遍的な膜形態制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04916
  • [学会発表] シロイヌナズナにおいてATG8-interacting protein (ATI1および ATI2)の発現抑制は葉緑体のオートファジーに影響を及ぼさない2020

    • 著者名/発表者名
      西村翼,和田慎也,泉正範,中村咲耶,牧野周,Gad Galili,石田宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] 葉緑体ライフサイクルの終着点:オートファジーによる分解機構2020

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体分解機構の理解とその制御を目指して2020

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] Two forms of autophagy for chloroplast turnover2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 学会等名
      RIKEN seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] 葉緑体分解機構の理解とその制御を目指して2020

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Two forms of autophagy for chloroplast turnover2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 学会等名
      RIKEN seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] シロイヌナズナにおいてATG8-interacting protein (ATI1および ATI2)の発現抑制は葉緑体のオートファジーに影響を及ぼさない2020

    • 著者名/発表者名
      西村翼,和田慎也,泉正範,中村咲耶,牧野周,Gad Galili,石田宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体分解から読み解く普遍的な膜形態制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 中村咲耶
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] クロロファジーを発動する全分解ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 学会等名
      第3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] 障害葉緑体をミクロオートファジー様の経路で除去するクロロファジーの解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 学会等名
      第12回オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] 障害葉緑体をミクロオートファジー様の経路で除去するクロロファジーの解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範、
    • 学会等名
      第12回オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] 緑体分解を統制する応答ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶、草野修平、萩原伸也
    • 学会等名
      第3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] 葉緑体分解を統制する応答ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶、草野修平、萩原伸也
    • 学会等名
      第3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] 葉緑体分解を統制する応答ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶、草野修平、萩原伸也
    • 学会等名
      第3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Chloroplast degradation pathways by autophagy2019

    • 著者名/発表者名
      Izumi Masanori
    • 学会等名
      The 6th CSRS-ITbM joint workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体を部分分解するオートファジーの細胞内ダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶、草野修平、萩原伸也
    • 学会等名
      第12回オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] クロロファジーを発動する全分解ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 学会等名
      3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] Chloroplast degradation via autophagy in Chlamydomonas reinhardtii2019

    • 著者名/発表者名
      Li Nan、西村芳樹、Ramundo Silvia, 泉正範、
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] Chloroplast degradation via autophagy in Chlamydomonas reinhardtii2019

    • 著者名/発表者名
      Li Nan、西村芳樹、Ramundo Silvia, 泉正範
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] 葉緑体の自己分解を統制する応答ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] GFS9 はシロイヌナズナの暗所芽生えにおけるプラスチドのピースミールオートファジーに関与する2019

    • 著者名/発表者名
      石田宏幸,石田ひろみ,泉正範,林誠,牧野周,Klaas van Wijk,
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体を部分分解するオートファジーの細胞内ダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶、草野修平、萩原伸也
    • 学会等名
      第12回オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 障害葉緑体をミクロオートファジー様の経路で除去するクロロファジーの解析2019

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 学会等名
      第12回オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 緑体を部分分解するオートファジーの細胞内ダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶、草野修平、萩原伸也
    • 学会等名
      第12回オートファジー研究会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] シロイヌナズナの葉緑体分解や飢餓応答におけるオートファジーとユビキチン化の相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      菊池悠太,中村咲耶,Woodson Jesse, 石田宏幸, 日出間純,Paul Jarvis, 泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] GFS9 はシロイヌナズナの暗所芽生えにおけるプラスチドのピースミールオートファジーに関与する2019

    • 著者名/発表者名
      石田宏幸,石田ひろみ,泉正範,林誠,牧野周,Klaas van Wijk,
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] シロイヌナズナの葉緑体分解や飢餓応答におけるオートファジーとユビキチン化の相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      菊池悠太,中村咲耶,Woodson Jesse, 石田宏幸, 日出間純,Paul Jarvis, 泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体の自己分解を統制する応答ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶
    • 学会等名
      日本植物学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04712
  • [学会発表] Chloroplast degradation via autophagy in Chlamydomonas reinhardtii2019

    • 著者名/発表者名
      Li Nan、西村芳樹、Ramundo Silvia, 泉正範
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Two forms of autophagy for chloroplast turnover2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      RIKEN seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体の自己分解を統制する応答ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] オートファジーは紫外線 B によって生じる損傷ミトコンドリアを除去する2019

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶,日出間純,大友康平,根本知己,石田宏幸,泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] クロロファジーを発動する全分解ゾーンの形成プロセス2019

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範
    • 学会等名
      第3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] オートファジーは紫外線 B によって生じる損傷ミトコンドリアを除去する2019

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶,日出間純,大友康平,根本知己,石田宏幸,泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] Individual contribution of autophagy and chloroplast-associated ubiquitination to chloroplast turnover2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y, Nakamura S, Woodson J, Hidema J, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 体内窒素利用と光合成活性のバランスは改変し得るか?2018

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] Live cell imaging of piecemeal digestion of chloroplasts by autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Nakamura S, Otomo K Hidema J, Nemoto T, Ishida H
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] Individual contribution of autophagy and chloroplast-associated ubiquitination to chloroplast turnover2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Y, Nakamura S, Woodson J, Hidema J, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるクロロファジー誘導要因と細胞内動態の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、日出間純、石田宏幸、泉正範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Selective chlorophagy-microautophagic removal of membrane-damaged chloroplasts2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Hidema J, Sakamoto W, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Live cell imaging of piecemeal digestion of chloroplasts by autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Nakamura S, Otomo K Hidema J, Nemoto T, Ishida H
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるオートファジーと葉緑体ユビキチン化の相互作用の解析2018

    • 著者名/発表者名
      菊池悠太,中村咲耶,日出間純,泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Dysfunctional mitochondria caused by ultraviolet B damage are eliminated via autophagy in Arabidopsis leaves2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Hidema J, Otomo K, Nemoto T, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Mitochondria & Chloroplasts
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] How chlorophagy is executed: Induction and intracellular events2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi M
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Mitochondria & Chloroplasts
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Selective chlorophagy-microautophagic removal of membrane-damaged chloroplasts2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Hidema J, Sakamoto W, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] クロロファジーによる葉緑体の品質管理2018

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶,菊池悠太
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Dysfunctional mitochondria caused by ultraviolet B damage are eliminated via autophagy in Arabidopsis leaves2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Hidema J, Otomo K, Nemoto T, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Mitochondria & Chloroplasts
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるクロロファジー誘導要因と細胞内動態の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、日出間純、石田宏幸、泉正範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] Selective turnover of photodamaged chloroplasts by autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi M
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] How chlorophagy is executed: Induction and intracellular events2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi M
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Mitochondria & Chloroplasts
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] Regulation mechanism of photodamage-induced chlorophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Hidema J, Sakamoto W, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Regulation mechanism of photodamage-induced chlorophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Hidema J, Sakamoto W, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] Selective turnover of photodamaged chloroplasts by autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi M
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04852
  • [学会発表] 環境に応じた葉緑体分解を担う2種のオートファジー経路2018

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 体内窒素利用と光合成活性のバランスは改変し得るか?2018

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 紫外線障害時のオルガネラ除去を担うオートファジーの解析2018

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶,日出間純,大友康平,根本知己,石田宏幸,泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体成分のリサイクルと品質管理を担う2種のオートファジーとその細胞内動態2017

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      ダイナミックアランスG3公開シンポジウム・ニコンイメージンジセンター学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] オートファジーによる障害葉緑体の選択的な除去とその誘導メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶,日出間純,石田宏幸,泉正範
    • 学会等名
      第3回植物の栄養研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Visualization of chloroplast-targeted autophagy in Chlamydomonas reinhardt2017

    • 著者名/発表者名
      Li N, Nishimura Y, Ramundo S, Hidema J, Izumi M
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島・鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] 選択的クロロファジー駆動モデルの構築に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶,泉正範
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉における葉緑体を部分分解するオートファジー経路の動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      泉正範,大友康平,中村咲耶,日出間純,根本知己,石田宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島・鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける葉緑体を部分分解するオートファジーの細胞内動態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      泉正範,大友康平,中村咲耶,日出間純,根本知己,石田宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 異常な形態を示す光障害葉緑体はクロロファジーによって選択的に分解される2017

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶,日出間純,熊﨑茂一,児玉和矢,石田宏幸,泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島・鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] 2つのオートファジー経路による葉緑体成分のリサイクルと品質管理2017

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      第3回植物の栄養研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体オートファジー誘導に関わる葉緑体包膜修飾因子の探索:ユビキチンリガーゼの関与について2017

    • 著者名/発表者名
      菊池悠太,中村咲耶,Qihua Ling,Paul Jarvis,日出間純,泉正範
    • 学会等名
      第3回植物の栄養研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Autophagy for the Vacuolar Degradation of Entire Photodamaged Chloroplasts2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Nakamura S, Ishida H, Hidema J
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Coordination of two types of autophagy for the controlled turnover of chloroplasts2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Kikuchi Y, Nakamura S
    • 学会等名
      East Asian Symposium on Senescence and Chronobiology in Plants
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 葉緑体を分解する2つのオートファジー経路とその環境応答性の違い2017

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] Chlorophagy selectively eliminates swollen chloroplasts caused by high visible light-damage in Arabidopsis leaves2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Hidema J, Ishida H, Izumi M
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H05050
  • [学会発表] 蛍光寿命画像顕微鏡によるシロイヌナズナの野生株とオートファジー欠損株の解析2017

    • 著者名/発表者名
      児玉和矢,泉正範,中村咲耶,寺嶋正秀,熊﨑茂一
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島・鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] 紫外線障害時のオルガネラ分解における植物オートファジーの役割について2016

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、日出間純、石田宏幸、泉正範
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会
    • 発表場所
      長久手・愛知医科大学
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナ紫外線障害応答におけるオートファジーの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶、石田宏幸、日出間純
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会
    • 発表場所
      長久手・愛知医科大学
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] A role of autophagy in vegetative and reproductive growth under high-temperature condition in Arabidopsis thaliana2016

    • 著者名/発表者名
      卲震華、泉正範、東谷篤志
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      盛岡・岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] 光障害を受けた葉緑体を選択的に除去するクロロファジーの特性について2016

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範、石田宏幸、日出間純
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      盛岡・岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] オートファジーはシロイヌナズナの花粉形成における高温障害を緩和する2016

    • 著者名/発表者名
      東谷篤志、泉正範、卲震華、中村咲耶
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      盛岡・岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] Photodamage-induced abnormal chloroplasts are selectively eliminated via microautophagy-like process2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S、Hidema J、Ishida H、Izumi M
    • 学会等名
      Gordon research conference on Mitochondria & Chloroplasts
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・West Dover
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナの光障害条件におけるオートファジーによる障害葉緑体の除去2016

    • 著者名/発表者名
      泉正範、石田宏幸、中村咲耶、日出間純
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      盛岡・岩手大学
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] Autophagy for the elimination of photodamaged chloroplasts2016

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Ishida H, Nakamura S, Hidema J
    • 学会等名
      Gordon research conference on Mitochondria & Chloroplasts
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・West Dover
    • 年月日
      2016-06-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] 光合成オルガネラ「葉緑体」の動的性状を視るバイオイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      第一回フロンティアバイオイメージング研究会
    • 発表場所
      仙台・東北大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] Investigation of the involvement of ubiquitination associated with chloroplasts in chlorophagy induced by high light damage2016

    • 著者名/発表者名
      Kim H, Nakamura S, Ling Q, Jarvis P, Ishida H, Hidema J, Izumi M
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会
    • 発表場所
      長久手・愛知医科大学
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] オートファジーによる光障害葉緑体の除去:選択的クロロファジー2016

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      第18回植物オルガネラワークショップ
    • 発表場所
      盛岡・岩手大学
    • 年月日
      2016-03-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナの光障害時においてオートファジーは異常葉緑体の除去に関わる2016

    • 著者名/発表者名
      泉正範、中村咲耶、石田宏幸、日出間純
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      佐賀・佐賀大学
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] ISS を利用した植物の太陽粒子線による障害とその修復機構に微小重力環境が及ぼす影響解析2016

    • 著者名/発表者名
      日出間純、泉正範、寺西美佳、中村咲耶、高橋昭久
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会
    • 発表場所
      長久手・愛知医科大学
    • 年月日
      2016-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] Roles of autophagy in plant response to ultraviolet-B or visible light induced damage2015

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Nakamura S, Ishida H, Hidema J
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      京都・国立京都国際会館
    • 年月日
      2015-05-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるオートファジーが亜鉛欠乏時に果たす役割2015

    • 著者名/発表者名
      江口雅丈、吉本光希、木村和彦、泉正範、和田慎也、牧野周、石田宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] 太陽放射光による障害葉緑体を分解するオートファジーの解析2015

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶、泉正範、石田宏幸、日出間純
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会
    • 発表場所
      東京・帝京大学
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナのRCBおよび葉緑体オートファジーにおけるATI(ATG8-interacting proteins)の役割について2015

    • 著者名/発表者名
      石田宏幸、西村翼、泉正範、Gad Galili、牧野 周
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] イネの栄養成長と老化葉の窒素リサイクルにおけるオートファジーの役割の解析2015

    • 著者名/発表者名
      和田慎也、林田泰和、泉正範、来須孝光、花俣繁、朽津和幸、牧野周、石田宏
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都・京都大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] Autophagy for photodamaged chloroplast in Arabidopsis2014

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Ishida H, Makino A, Hidema J
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] Autophagy contributes to Rubisco degradation during leaf senescence in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Ono Y Wada S, Izumi M, Makino A, Ishida H
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] イネにおけるRubisco-containing body/オートファジー系の可視化2013

    • 著者名/発表者名
      泉正範、日出間純、近藤依里、牧野周、石田宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] Autophagy in plant energy abailability2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Hirota T, Hidema J, Makino A, Ishida H
    • 学会等名
      6^<th> European Workshop on Leaf Senescence
    • 発表場所
      INRA Versailles(フランス・ベルサイユ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] シロイヌナズナのエネルギー利用におけるオートファジーの寄与について2013

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 日出間純, 牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] 糖欠乏下における一時的なエネルギー供給系としてのオートファジーの役割2013

    • 著者名/発表者名
      泉正範、弘田隆晃、日出間純、牧野周、石田宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会東北支部大会
    • 発表場所
      福島県農業総合研究センター(福島県郡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] Role of autophagy in Rubisco degradation during leaf senescence2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Ono Y, Wada S, Izumi M, Yoshimoto K, Mae T, Makino A
    • 学会等名
      6^<th> European Workshop on Leaf Senescence
    • 発表場所
      INRA Versailles(フランス・ベルサイユ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] 葉の老化時のRubisco分解におけるオートファジーの貢献度の評価2012

    • 著者名/発表者名
      小野侑樹, 和田慎也, 泉正範, 牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] The close relationship between Rubisco-containing body (RCB)/autophagy system and leaf energy deficit in Arabidopsis2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Hidema J, Makino A, Ishida H
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Plant Senescence"
    • 発表場所
      イーストン・アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉の栄養素リサイクルにおいてRCB/オートファジー系が担う役割の解析2012

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 日出間純, 牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] Autophagy of chloroplasts during leaf senescence2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Ono Y, Wada S, Izumi M, et al.
    • 学会等名
      10^<th> International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      済州・韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] The close relationship between Rubisco-containing body (RCB)/autophagy system and leaf energy deficit in Arabidopsis2012

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Hidema J, Makino A, Ishida H
    • 学会等名
      10^<th> International Congress on Plant Molecular Biology
    • 発表場所
      済州・韓国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03942
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉の炭素制限環境におけるRCB/オートファジー系の生理的意義について2012

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるRBCS1AおよびRBCS3Bの変異が葉のRubisco量に与える影響の解析2011

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 角田穂奈美, 鈴木雄二, 牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるRBCS1Aおよび3Bの変異が葉のRubisco量に与える影響の解析2011

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 角田穂奈美、鈴木雄二、牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるデンプン代謝の変異がRubisco-containing body (RCB)の形成に及ぼす影響の解析2010

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] The autophagic degradation of chloroplasts via Rubisco-containing bodies is specifically linked to leaf carbon status but not nitrogen status in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      Gordon research conference Mitochondria & Chloroplasts
    • 発表場所
      イタリア,バルガ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるRubisco-containing body (RCB)形成の栄養要因に対する応答の解析2010

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] A key fector for the autophagy of chloroplasts ; the production of Rubisco-containing bodies is specifically linked to leaf carbon status but not nitrogen status in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 牧野周, 石田宏幸
    • 学会等名
      The 21^<st> International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] シロイヌナズナ切離葉における栄養要因がRubisco-containing body (RCB)の形成に及ぼす影響の解析2009

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] The analysis of factors affecting the creation of Rubisco-containing bodies (RCBs), a specific autophagic process for chloroplast degradation in plants2009

    • 著者名/発表者名
      泉正範
    • 学会等名
      The 5^<th> international symposium on autophagy
    • 発表場所
      滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09J06184
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける葉緑体オートファジーの機能解析-光障害時の役割について-

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 石田宏幸, 牧野周, 日出間純
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] Two types of autophagy for chloroplast degradation contribute to recycling of stromal proteins and quality control of entire chloroplast.

    • 著者名/発表者名
      Izumi M, Nakamura S, Hirota T, Ishida H, Hidema J
    • 学会等名
      Gordon research conference “Chloroplast Biotechnology”
    • 発表場所
      ベンチュラ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-01-18 – 2015-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナの紫外線障害時におけるCPD光回復酵素とオートファジーの重要性評価

    • 著者名/発表者名
      中村咲耶, 泉正範, 日出間純
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナの紫外線障害時に誘導されるオートファジーによる葉緑体分解

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 石田宏幸, 牧野周, 日出間純
    • 学会等名
      日本宇宙生物科学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪)
    • 年月日
      2014-09-22 – 2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるクロロファジーの誘導要因の解析

    • 著者名/発表者名
      中村 咲耶,泉 正範,石田 宏幸,坂本 亘,日出間 純
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] 光障害応答としての植物オートファジーの機能解析

    • 著者名/発表者名
      泉正範, 中村咲耶, 石田宏幸, 日出間純
    • 学会等名
      日本光生物学協会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • 年月日
      2014-08-22 – 2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • [学会発表] イネにおけるオートファジーモニタリング系の構築と葉緑体タンパク質分解における機能評価

    • 著者名/発表者名
      泉 正範,日出間 純,和田 慎也,近藤 依里,来須 孝光,朽津 和幸,牧野 周,石田 宏幸
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26506001
  • 1.  日出間 純 (20250855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  東谷 篤 (40212162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  草野 修平 (80759291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  横井 彩子 (10760019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 咲耶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 6.  萩原 伸也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  下嶋 美恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  東谷 篤志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  山谷 知行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  小島 創一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  大友 康平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  石田 宏幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi