• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 真器名  SAITO MAKINA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80717702
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2021年度 – 2022年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2017年度 – 2020年度: 京都大学, 複合原子力科学研究所, 助教
2015年度 – 2016年度: 京都大学, 原子炉実験所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究代表者以外
小区分26020:無機材料および物性関連
キーワード
研究代表者
準弾性散乱 / 放射光 / メスバウアー / ガンマ線準弾性散乱 / 原子・分子ダイナミクス / 核共鳴散乱 / ガラス / Johari-Goldstein緩和 / 原子ダイナミクス / 準弾性散乱測定 … もっと見る / ゴム / 過冷却液体 / ソフトマター / スローダイナミクス / ガラス転移 … もっと見る
研究代表者以外
ガンマ線準弾性散乱 / 中性子準弾性散乱 / Liイオンダイナミクス / 硫化物ガラス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ガラスの力学特性を支配するJohari-Goldstein緩和過程の普遍的機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 真器名
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  準弾性散乱・理論を併用したガラス構造中のLiイオンダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      尾原 幸治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      島根大学
  •  高機能性タイヤ開発のための高感度原子ダイナミクス測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 真器名
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      東北大学
      京都大学
  •  ガンマ線時間領域干渉計法の高度化によるソフトマターの階層ダイナミクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 真器名
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 放射光時間領域干渉計を用いたガラスの構造緩和を支配するJohari-Goldstein緩和過程の研究2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名、金谷利治
    • 雑誌名

      放射光

      巻: 35 ページ: 295-303

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [雑誌論文] Microscopic observation of the effects of elongation on the polymer chain dynamics of crosslinked polybutadiene using quasi-elastic γ-ray scattering2022

    • 著者名/発表者名
      R. Mashita, M. Saito, Y. Yoda, H. Kishimoto, M. Seto and T. Kanaya
    • 雑誌名

      J. Synchrotron Rad.

      巻: 29 号: 5 ページ: 1180-1186

    • DOI

      10.1107/s1600577522007998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [雑誌論文] Microscopic observation of hidden Johari-Goldstein-β process in glycerol2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Makina、Kurokuzu Masayuki、Yoda Yoshitaka、Seto Makoto
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 105 号: 1

    • DOI

      10.1103/physreve.105.l012605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [雑誌論文] 放射光メスバウアー時間領域干渉計法が明らかにする原子・分子のナノ‐マイクロ秒ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名、山口毅、長尾道弘
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 77 ページ: 690-697

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [雑誌論文] Relationship between Viscosity and Acyl Tail Dynamics in Lipid Bilayers2021

    • 著者名/発表者名
      Nagao Michihiro、Kelley Elizabeth G.、Faraone Antonio、Saito Makina、Yoda Yoshitaka、Kurokuzu Masayuki、Takata Shinichi、Seto Makoto、Butler Paul D.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 127 号: 7 ページ: 078102-078102

    • DOI

      10.1103/physrevlett.127.078102

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [雑誌論文] Effect of silica-nanoparticle fillers on the Johari-Goldstein-β process in polymer nanocomposites2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Makina、Mashita Ryo、Kanaya Toshiji、Kishimoto Hiroyuki、Yoda Yoshitaka、Seto Makoto
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 242 号: 1 ページ: 58-58

    • DOI

      10.1007/s10751-021-01784-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [雑誌論文] Microscopic molecular translational dynamics in cholesteric and cholesteric blue phases2020

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito, Jun Yamamoto, Ryo Masuda, Masayuki Kurokuzu, Yoshitaka Yoda, Makoto Seto
    • 雑誌名

      Hyperfine Interact.

      巻: 241 号: 1 ページ: 241-241

    • DOI

      10.1007/s10751-019-1670-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600, KAKENHI-PROJECT-20H01869
  • [雑誌論文] Dynamics Study of Superionic Conducting Glass Na 3 PS 4 Using Quasi‐Elastic Gamma‐Ray Scattering: Analysis Based on Diffraction and Reverse Monte Carlo?Density Functional Theory Modeling2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Makina、Onodera Yohei、Ohara Koji、Kurokuzu Masayuki、Yoda Yoshitaka、Seto Makoto
    • 雑誌名

      physica status solidi (b)

      巻: 257 号: 11 ページ: 2000113-2000113

    • DOI

      10.1002/pssb.202000113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600, KAKENHI-PLANNED-19H05814
  • [雑誌論文] Synchrotron Radiation-Based Quasi-Elastic Scattering Using M?ssbauer Gamma Ray with neV-Energy Resolution2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Makina、Kanaya Toshiji、Mashita Ryo
    • 雑誌名

      Intec Open

      巻: -

    • DOI

      10.5772/intechopen.88898

    • ISBN
      9781789850512, 9781789850529
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [雑誌論文] Direct observation of interlayer molecular translational motion in a smectic phase and determination of the layer order parameter2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Makina、Yamamoto Jun、Masuda Ryo、Kurokuzu Masayuki、Onodera Yohei、Yoda Yoshitaka、Seto Makoto
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 1 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.1.012008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [雑誌論文] Structural Relaxation and Viscoelasticity of a Higher Alcohol with Mesoscopic Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Yamaguchi, Makina Saito, Koji Yoshida, Toshio Yamaguchi, Yoshitaka Yoda, Makoto Seto
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 9 号: 2 ページ: 298-301

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.7b02907

    • NAID

      120006473543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05514, KAKENHI-PROJECT-15K17736, KAKENHI-PROJECT-16H04172
  • [雑誌論文] neV 分解能のガンマ線準弾性散乱法による原子・分子の ナノ・マイクロ秒ダイナミクスII -時空ダイヤグラム上でのガンマ線干渉描像-2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 雑誌名

      SPring-8利用者情報

      巻: 23 ページ: 316-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [雑誌論文] ガンマ線をもちいたナノ~マイクロ秒の原子。分子のミクロな運動性の研究2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [雑誌論文] ガンマ線をもちいたナノ~マイクロ秒の原子・分子のミクロな運動性の研究2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 72 ページ: 120-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [雑誌論文] 多色γ線を用いた原子・分子運動の観察2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 雑誌名

      Isotope news

      巻: 758 ページ: 21-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [雑誌論文] Effect of silica nanoparticle filler on microscopic polymer α-relaxation dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Saito Makina、Mashita Ryo、Kishimoto Hiroyuki、Masuda Ryo、Yoda Yoshitaka、Seto Makoto
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 238 号: 1 ページ: 99-99

    • DOI

      10.1007/s10751-017-1466-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736, KAKENHI-PROJECT-16H04172
  • [雑誌論文] Synchrotron radiation-based quasi-elastic scattering using time-domain interferometry with multi-line gamma rays2017

    • 著者名/発表者名
      Saito Makina、Masuda Ryo、Yoda Yoshitaka、Seto Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12558-12558

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12216-7

    • NAID

      120006349312

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736, KAKENHI-PROJECT-16H04172
  • [雑誌論文] Slow Dynamics in Glycerol: Collective de Gennes Narrowing and Independent Angstrom Motion2016

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito, Yasuhiro Kobayashi, Ryo Masuda, Masayuki Kurokuzu, Shinji Kitao, Yoshitaka Yoda, Makoto Seto
    • 雑誌名

      Hyperfine Interact.

      巻: 237 ページ: 1-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] Development of novel quasi-elastic scattering system to directly reveal microscopic molecular dynamics in soft matters2022

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito,Masashi Kobayashi,Yoshitaka Yoda
    • 学会等名
      OLC2021 Satellite WorkShop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] ガンマ線準弾性散乱法の開発とそれを用いた物性研究の紹介2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      ナノミニ力学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] Novel Experimental Scheme for Microscopic Study of Johari-Goldstein Process2022

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito,Yoshitaka Yoda, Makoto Seto
    • 学会等名
      Liquid and Amorphous metals conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] 最近のガンマ線準弾性散乱法の進展2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      核共鳴散乱研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] イオンガラスCKNのJohari-Goldstein緩和に関するガンマ線準弾性散乱実験2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] Development of novel spectroscopy systems to directly observe microscopic translational molecular dynamics in various liquid crystal phases2021

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito
    • 学会等名
      Optics of Liquid Crystals 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] EFFECT OF SILICA NANOPARTICLE ON INTRA-CHAIN DYNAMICS OF POLYMER: QUASI-ELASTIC STUDY USING MOSSBAUER GAMMA RAYS2021

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito, Ryo Mashita, Toshiji Kanaya, Hiroyuki Kishimoto, Yoshitaka Yoda, Makoto Seto
    • 学会等名
      3rd International Conference on Hyperfine Interactions and their Applications
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] Time-domain interferometry for dynamics study2021

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito
    • 学会等名
      Expert Workshop on Nuclear Resonant Scattering of Synchrotron Radiation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] ガンマ線準弾性散乱法の現状と今後の展開2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      核共鳴散乱研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] 放射光メスバウアーガンマ線を用いたダイナミクス研究2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      日本放射化学会第64回討論会原子核プローブ分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] ガンマ線準弾性散乱法によるソフトマターの動的構造研究2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      不規則系研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] Dynamics study using Mossbauer gamma ray and its various applications2019

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito
    • 学会等名
      International Conference on the Application of the Mossbauer Effect
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] 核共鳴散乱ガンマ線を用いた準弾性散乱研究の展望2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      核共鳴散乱研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] 放射光を用いた液体のガラス転移研究 ナノ秒ーマイクロ秒の原子ダイナミクスの観点から2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] Dynamics study in time scales between nano‐second and micro‐second by quasi‐elastic scattering based on synchrotron radiation2019

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito
    • 学会等名
      11th International Conference on Inelastic X-ray Scattering
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] 液晶分子の微視的なダイナミクスの直接測定とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      第9回合同ソフトマターダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] Microscopic Picture of Ionic Motions in Prototypical Ionic Glass Ca0.6K0.4(NO3)1.4 and Superionic Conducting Glasses Na3PS4 and Li3PS42019

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito
    • 学会等名
      The 14th International Conference on the Structure of Non-Crystalline Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] Johari-Goldstein β 過程の微視的観測とそのガラス転移への関わり2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      第9回ソフトマター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20600
  • [学会発表] Johari-Goldstein β 緩和の微視的な観測とそのフラジリティ指数との関係性2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名、増田亮、依田芳卓、瀬戸誠
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] 放射光により生成されたガンマ線による原子・分子のダイナミクス測定法の開発とその多様な応用研究2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      SPRUCシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] Quasi-elastic scattering experiment Uusing multi-line gamma-ray time-domain interferometry and its application study2018

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito
    • 学会等名
      The 9th TOYOTA RIKEN International Workshop on New Developments and Prospects for the Future of Mossbauer Spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] Johari-Goldstein β 緩和の微視的な観測とそのフラジリティ指数との関係性2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] 核共鳴散乱ガンマ線を用いた準弾性散乱実験の進展2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      第 11 回 SPRUC 核共鳴散乱研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] fragilityの異なる5種のガラス形成物質に関するガラス転移近傍での局所的な空間スケールのダイナミクス2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名、増田亮、黒葛真行、小林康浩、北尾真司、瀬戸誠、依田芳卓
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] γ線を用いた準弾性散乱の原理とBL09XUにおける現状について2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      核共鳴準弾性散乱研究会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] Quasi-elastic scattering study on rubber using time-domain interferometry2017

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito, Ryo Mashita, Ryo Masuda, Hiroyuki Kishimoto, Yoshitaka Yoda, and Makoto Seto
    • 学会等名
      International Conference on the Application of the Mossbauer Effect
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] 放射光を用いたナノ-マイクロ秒の原子・分子ダイナミクス測定の原理と応用2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      平成29 年度ソフトマター中性子散乱研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] Direct observation of microscopic molecular dynamics in liquid crystal 8CB: Intralayer liquid-like dynamics and interlayer nonliquid-like dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito, Ryo Masuda, Yoshitaka Yoda, Jun Yamamoto, and Makoto Seto
    • 学会等名
      Liquid Matter Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] Microscopic ionic dynamics of Ca0.4K0.6(NO3)1.4 and its relation to fragility2017

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito
    • 学会等名
      8th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] スメクティック相中のミクロな分子運動性とその層秩序変数との関係2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名
    • 学会等名
      第7回ソフトマター研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] Dynamics of Glass-Formers Studied by Gamma-ray Quasi-Elastic Scattering Method2016

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito
    • 学会等名
      The 7th Japan-Taiwan joint meeting on neutron and X-ray scattering
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所 (大阪府・熊取町)
    • 年月日
      2016-03-11
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] 核共鳴散乱を用いた時間領域干渉計法の開発および応用2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤真器名,小林康浩,増田亮,北尾真司,黒葛真行,依田芳卓,瀬戸誠
    • 学会等名
      核共鳴散乱研究会
    • 発表場所
      名古屋工業大学 (愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • [学会発表] Observation on slow relaxation of density correlation of angstrom scale in glycerol2015

    • 著者名/発表者名
      Makina Saito, Shinji Kitao, Yasuhiro Kobayashi, Ryo Masuda, Masayuki Kurokuzu, Andrea Battistoni, Yoshitaka Yoda, and Makoto Seto
    • 学会等名
      International Conference on the Application of the Mossbauer Effect
    • 発表場所
      Hamburg (Germany)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17736
  • 1.  荒木 武昭 (20332596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾原 幸治 (00625486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大窪 貴洋 (50534541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋葉 宙 (20993273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀬戸 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  依田 芳卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  増田 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  間下 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  吉田 亨次
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山口 敏男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  山口 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi