• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 正尚  Kobayashi Masanao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80720979
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 保健学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 藤田医科大学, 保健学研究科, 准教授
2018年度 – 2020年度: 藤田医科大学, 保健学研究科, 講師
2015年度 – 2017年度: 藤田保健衛生大学, 医療科学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 医学物理学・放射線技術学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
被ばく / 放射線 / CT / X線検査 / 介助者 / 空間線量分布 / CT / Organ Dose Modulation / SSDE / CTDI … もっと見る / 胎児 / 放射線被ばく / k-factor / 実効線量 … もっと見る
研究代表者以外
Breast Cancer / Mammography / Photon Counting / エネルギー積算画像 / MTF / 石灰化強調プログラム / キャリブレーションカーブ / ポワソンノイズ / シミュレーション / 実行原子番号 / 物質弁別画像 / ビームハードニング補正 / エネルギー帯域 / エネルギー / 線量 / 被ばく / コンピュータ断層撮影 / X線 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  行動変容を介した介助者被ばく低減法:Dynamic Dose Profileの考案研究代表者

    • 研究代表者
      小林 正尚
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  光子減弱スペクトラム分析を応用した乳房X線撮影装置開発のための基礎的研究

    • 研究代表者
      小林 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  胎児CT検査にともなう胎児被ばく線量評価方法の確立とソフトウェア開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 正尚
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  新規概念(線量分布法)を利用した被ばく線量評価法の確立とそのソフトウェアの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 正尚
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  新しい概念を有するX線CT装置の線量・エネルギー評価法の確立

    • 研究代表者
      松原 孝祐
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Size-Specific Dose Estimates in Fetal Computed Tomography2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Masanao、Nishihara Yusei、Haba Tomonobu、Matsunaga Yuta、Minami Kazuyuki、Asada Yasuki
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: ー 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac045

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17152
  • [雑誌論文] Evaluation of exposure dose in fetal computed tomography using organ-effective modulation2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Masanao、Haba Tomonobu、Suzuki Sayaka、Nishihara Yusei、Asada Yasuki、Minami Kazuyuki
    • 雑誌名

      Physical and Engineering Sciences in Medicine

      巻: 43 号: 4 ページ: 1195-1206

    • DOI

      10.1007/s13246-020-00921-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17152
  • [雑誌論文] Method for determining the half-value layer in computed tomography scans using a real-time dosimeter: Application to dual-source dual-energy acquisition2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Matsubara, Hiroji Nagata, Rena Okubo, Tadanori Takata, Masanao Kobayashi
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 44 ページ: 227-231

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2017.10.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09887
  • [雑誌論文] Software Development for Estimating the Conversion Factor (k-factor) at suitable scan areas, Relating the Dose Length Product to the Effective Dose2016

    • 著者名/発表者名
      Masanao Kobayashi, Yasuki Asada, Kosuke Matsubara, Syouich Suzuki, Kichiro Koshida, Yuta Matsunaga, Tomonobu Haba, Ai Kawaguchi, Hiroshi Toyama, Ryouichi Kato
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/rpd/ncw256

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21455
  • [雑誌論文] Dual-energy computed tomography of the head: a phantom study assessing axial dose distribution, eye lens dose, and image noise level2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Matsubara, Hiroki Kawashima, Takashi Hamaguchi, Tadanori Takata, Masanao Kobayashi, Katsuhiro Ichikawa, Kichiro Koshida
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE

      巻: 9783 ページ: 978347-978347

    • DOI

      10.1117/12.2216650

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09887
  • [学会発表] Estimation of effective atomic number using caribration phantoms in photon counting techniques.2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Furukawa, T. Haba, M. Taniguchi, S. Naito, T. Takahashi, H. Hayashi, S. Kobayashi
    • 学会等名
      JSRT2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07810
  • [学会発表] Evaluation of the Detectability of Breast Cancer Using Photon Counting X-ray Detectors.2023

    • 著者名/発表者名
      M. Taniguchi, T. Haba, K. Maeda, T. Toda, T. Takahashi, Y. Kijima, S. Kobayashi
    • 学会等名
      JSRT2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07810
  • [学会発表] Determination of appropriate energy bands based opn statistical errors in photon counting techniques.2023

    • 著者名/発表者名
      S. Naito, T. Haba, K. Maeda, T. Toda, T. Takahashi, H. Hayashi, S. Kobayashi
    • 学会等名
      JSRT2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07810
  • [学会発表] Evaluation of the Detectability of Breast Cancer Using Photon Counting X-ray Detectors.2023

    • 著者名/発表者名
      M. Taniguchi, T. Haba, K. Maeda, T. Toda, T. Takahashi, Y. Kijima, S. Kobayashi
    • 学会等名
      JRC2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07810
  • [学会発表] The Development of Image Processing Methods to Improve the Detectability of Breast Cancer Using Photon Counting X-ray Detectors.2022

    • 著者名/発表者名
      K. Maeda, T. Toda, T. Haba, S. Kobayashi
    • 学会等名
      JRC2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07810
  • [学会発表] Investigation of Breast Cancer Calcification Visualization Ability by Reconstructed Pixel Size and Image Processing in Using Photon Counting X-ray Detectors.2022

    • 著者名/発表者名
      T. Toda, K. Maeda, T. Haba, S. Kobayashi
    • 学会等名
      JRC2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07810
  • [学会発表] Measurement of equilibrium doses in computed tomography: comparative study of ionization and solid-state dosimeters2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Matsubara, Akiyo Kobayashi, Masanao Kobayashi, Kimiya Noto, Kichiro Koshida
    • 学会等名
      The American Association of Physicists in Medicine 58th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      ワシントンDC(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09887
  • [学会発表] Measurement of equilibrium doses in CT: comparative study of ionization and solid-state dosimeters2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Matsubara, Akiyo Kobayashi, Masanao Kobayashi, Kimiya Noto, Kichiro Koshida
    • 学会等名
      AAPM 58th Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      ワシントンD.C.(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09887
  • [学会発表] 患者体型と撮影領域を考慮した DLP- 実効線量換 算係数 (k-factor) の考案2016

    • 著者名/発表者名
      小林正尚、浅田恭生、鈴木昇一,松永雄太、川口愛、羽場友信,片岡由美,木野村豊
    • 学会等名
      第32回日本診療放射線技師学術大会
    • 発表場所
      岐阜都ホテル・長良川国際ホテル
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21455
  • [学会発表] Dual-energy computed tomography of the head: a phantom study assessing axial dose distribution, eye lens dose, and image noise level2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Matsubara, Hiroki Kawashima, Takashi Hamaguchi, Tadanori Takata, Masanao Kobayashi, Katsuhiro Ichikawa, Kichiro Koshida
    • 学会等名
      SPIE Medical Imaging 2016
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-02-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09887
  • [学会発表] Calibration method for small dosimeters for measuring absorbed doses in dual-energy computed tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Matsubara, Kichiro Koshida, Kimiya Noto, Tadanori Takata, Ayaka Hirosawa, Masanao Kobayashi
    • 学会等名
      第110回日本医学物理学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学医学部学友会館フラテ(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09887
  • 1.  松原 孝祐 (30507372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  小林 茂樹 (80215326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  喜島 祐子 (60381175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  塚本 徹哉 (00236861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 裕晃 (30422794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  羽場 友信 (00810748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  LIN Pei-Jan Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  喜島 裕子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi