• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤井 千晶  Fujii Chiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80722058
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 客員准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 客員准教授
2021年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 特別研究員(RPD)
2021年度: 大阪大学, 言語文化研究科, 特別研究員(RPD)
2018年度 – 2020年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 特定研究員
2017年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 招へい研究員
2016年度: 大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 特別研究員(RPD)
2015年度: 大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80010:地域研究関連 / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究
キーワード
研究代表者
東アフリカ沿岸部 / ザンジバル / 民衆のイスラーム / イスラーム医療 / 精霊 / 伝統医療 / 民間医療 / 東アフリカ / タリーカ / 女性の病 … もっと見る / 地域研究 / ウアムショ / イスラーム組織 / イスラーム復興 / タンザニア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (18件)
  •  苦悩と癒しからみる社会・人間関係の諸相-東アフリカ沿岸部の事例から研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 千晶
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  東アフリカ沿岸部における精霊の役割と女性の病研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 千晶
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  東アフリカ沿岸部における穏健派イスラーム組織に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤井 千晶
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] イスラームの多文化共生の知恵-周縁イスラーム世界のスーフィズムに着目して2021

    • 著者名/発表者名
      東長靖 イディリス・ダニシマズ 藤井千晶
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      ケナン・リファーイー・スーフィズム研究センター
    • ISBN
      9784908868078
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12525
  • [図書] 東アフリカにおける民衆のイスラームは何を語るか:タリーカとスンナの医学2018

    • 著者名/発表者名
      藤井千晶
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082766
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16580
  • [雑誌論文] 社会に息づくスーフィズム:東アフリカ沿岸部の事例から2023

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 雑誌名

      赤堀雅幸(編)『今日のスーフィズム:神秘主義の諸相を知る』SIAS Lectures

      巻: 9 ページ: 49-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12525
  • [雑誌論文] 社会に息づくスーフィズム:東アフリカ沿岸部の事例から2023

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 雑誌名

      赤堀雅幸(編)『今日のスーフィズム:神秘主義の諸相を知る』(SIAS Lectures)

      巻: 9 ページ: 49-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J40001
  • [雑誌論文] 《書評》石原美奈子(編)『愛と共生のイスラーム-現代エチオピアのスーフィズムと聖者崇拝』春風社、2021年、550頁2022

    • 著者名/発表者名
      藤井千晶
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 15 ページ: 336-338

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12525
  • [雑誌論文] 《書評》石原美奈子(編)『愛と共生のイスラーム-現代エチオピアのスーフィズムと聖者崇拝』春風社、2021年、550頁2022

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 15 ページ: 336-338

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J40001
  • [雑誌論文] 回顧と展望-アフリカ2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 雑誌名

      私学雑誌

      巻: 130(5) ページ: 304-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J40001
  • [雑誌論文] 回顧と展望―アフリカ2021

    • 著者名/発表者名
      藤井千晶
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 130(5) ページ: 304-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12525
  • [雑誌論文] The Thought of Coexistence on Tariqas on the East African Coast2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 雑誌名

      Debate, Dialogue and DIversity in Sufism (Kyoto Kenan Rifai Sufi Studies Series 4)

      巻: 4 ページ: 57-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J40001
  • [雑誌論文] The Thought of Coexistence on Tariqas on the East African Coast2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 雑誌名

      Debate, Dialogue and Diversity in Sufism (Kyoto Kenan Rifai Sufi Studies Series 4)

      巻: 4 ページ: 57-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12525
  • [雑誌論文] 東アフリカ沿岸部におけるタリーカの共生と敵対2021

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 雑誌名

      イスラームの多文化共生の知恵-周縁イスラーム世界のスーフィズムに着目して

      巻: - ページ: 137-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12525
  • [雑誌論文] The Role of Spirits: The Case of the East African Coast2018

    • 著者名/発表者名
      FUJII Chiaki
    • 雑誌名

      Kyoto Kenan Rifai Sufi Studies 3 (Islamic Studies and the Studies of Sufism in Academia: Rethinking Methodologies)

      巻: 3 ページ: 279-290

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16580
  • [雑誌論文] <書評>伊藤未来『千年の古都ジェンネ―他民族が暮らす西アフリカの街』2017

    • 著者名/発表者名
      藤井千晶
    • 雑誌名

      イスラーム世界研究

      巻: 10 ページ: 332-334

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16580
  • [学会発表] イスラーム儀礼における太鼓使用の意義:東アフリカ沿岸部の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 学会等名
      第59回日本アフリカ学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J40001
  • [学会発表] イスラーム儀礼における太鼓使用の意義:東アフリカ沿岸部の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 学会等名
      第59回日本アフリカ学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12525
  • [学会発表] 精霊の存在意義:東アフリカ沿岸部の事例から2018

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 学会等名
      第55回日本アフリカ学会学術研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16580
  • [学会発表] The Growing Islamic Movement off the East African Coast2016

    • 著者名/発表者名
      FUJII Chiaki
    • 学会等名
      Fifth Joint Seminar of KIAS and Graduate School of ASAFAS, Kyoto University and IMS, Busan University of Foreign Studies, "Area Studies and Area Informatics in the Mediterranean World"
    • 発表場所
      京都大学(京都市左京区)
    • 年月日
      2016-02-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16580
  • [学会発表] ザンジバルにおけるイスラーム組織ウアムショの活動2016

    • 著者名/発表者名
      藤井 千晶
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第53回学術大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16580

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi