• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅野 康太  KANNO Kouta

研究者番号 80722470
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0061-6158
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授
2018年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 准教授
2017年度: 鹿児島大学, 法文教育学域法文学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10040:実験心理学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 複合領域
研究代表者以外
中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / 複合領域 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
マウス / 超音波発声 / 音声コミュニケーション / 社会行動 / 個体差 / 求愛 / 性的不応期 / 性行動 / 性 / 個性 … もっと見る / 生殖 / USVs / マウス超音波発声 / ドーパミン / 情動表出 … もっと見る
研究代表者以外
メディア文化論 / 声と情動 / 言語文化研究 / メディア文化研究 / アニメの声 / 社会音声学 / 神経化学 / 発生・分化 / 遺伝学 / 脳・神経 / 進化 / 神経科学 / AUTS2 / 神経 / 遺伝子 / Auts2 / Ptf1a / 自閉症スペクトラム障害 / 性分化 / 脳 / 個性 / 遺伝子ノックダウン / エストロゲン受容体 / 情動性 / 物体再認学習 / PTSD / 行動神経内分泌 / 遺伝子発現阻害 / 視床下部室傍核 / 情動 / 恐怖学習 / 神経内分泌メカニズム / 遺伝子発現抑制 / 周産期 / 不安 / 恐怖条件づけ / マウス / 産後うつ / エストロゲン 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  マウス超音波発声が交わされる未知の文脈:養育と攻撃場面における新たな可能性研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 康太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  雄マウス求愛発声と性的動機づけを担うドーパミン神経投射経路の同定研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 康太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  アニメの声が喚起する「情動」を手がかりに声の文化的制度化を分野横断で捉える試み

    • 研究代表者
      太田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  雄マウス超音波求愛発声の個体差と対応する神経-生殖内分泌学的特徴研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 康太
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  情動表出としての雄マウス超音波発声を制御する分子神経基盤研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 康太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  周産期女性の感情障害発症メカニズムに関する基礎研究

    • 研究代表者
      富原 一哉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  個性の多様性を担保する遺伝子の解析

    • 研究代表者
      星野 幹雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Acoustic Communication in Animals2023

    • 著者名/発表者名
      Shota Okabe, Kouta Kanno (edited by Yoshimasa Seki)
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789819908301
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18116
  • [雑誌論文] 特集 脳と個性 Ⅲ."個性"の実験的理解 動物の鳴き声の"個性"2024

    • 著者名/発表者名
      菅野 康太
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 75 号: 1 ページ: 69-73

    • DOI

      10.11477/mf.2425201817

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2024-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [雑誌論文] Chronic exposure of female mice to selective serotonin reuptake inhibitors during lactation induces vocal behavior deficits in pre-weaned offspring2023

    • 著者名/発表者名
      Lan Ziguo、Tachibana Ryosuke O.、Kanno Kouta
    • 雑誌名

      Pharmacology Biochemistry and Behavior

      巻: 230 ページ: 173606-173606

    • DOI

      10.1016/j.pbb.2023.173606

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144, KAKENHI-PROJECT-23K21848
  • [雑誌論文] Acoustic Properties and Biological Significance of Ultrasonic Vocalizations in Rodents: Emotional Expressions.2023

    • 著者名/発表者名
      Okabe Shota、Kanno Kouta
    • 雑誌名

      In: Seki, Y. (eds) Acoustic Communication in Animals (Chapter 10, pp153-173). Springer, Singapore.

      巻: - ページ: 153-173

    • DOI

      10.1007/978-981-99-0831-8_10

    • ISBN
      9789819908301, 9789819908318
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [雑誌論文] 情動表出としてのげっ歯類超音波発声2022

    • 著者名/発表者名
      岡部 祥太、菅野 康太
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 79 号: 1 ページ: 41-48

    • DOI

      10.20697/jasj.79.1_41

    • ISSN
      0369-4232, 2432-2040
    • 年月日
      2022-12-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144, KAKENHI-PROJECT-20K14260
  • [雑誌論文] Acoustic camera system for measuring ultrasound communication in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Jumpei、Kanno Kouta、Kato Masahiro、Nishimaru Hiroshi、Setogawa Tsuyoshi、Chinzorig Choijiljav、Shibata Tomohiro、Nishijo Hisao
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 8 ページ: 104812-104812

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104812

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [雑誌論文] Advanced paternal age diversifies individual trajectories of vocalization patterns in neonatal mice2022

    • 著者名/発表者名
      Mai Lingling、Inada Hitoshi、Kimura Ryuichi、Kanno Kouta、Matsuda Takeru、Tachibana Ryosuke O.、Tucci Valter、Komaki Fumiyasu、Hiroi Noboru、Osumi Noriko
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 8 ページ: 104834-104834

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104834

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144, KAKENHI-PROJECT-22K19322, KAKENHI-PROJECT-19K20220, KAKENHI-PROJECT-22H00510
  • [雑誌論文] Acoustic camera system for measuring ultrasound communication in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Jumpei、Kanno Kouta、Kato Masahiro、Nishimaru Hiroshi、Setogawa Tsuyoshi、Chinzorig Choijiljav、Shibata Tomohiro、Nishijo Hisao
    • 雑誌名

      bioRxiv(プレプリント)

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.12.12.468927

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [雑誌論文] Sexual excitation induces courtship ultrasonic vocalizations and cataplexy-like behavior in orexin neuron-ablated male mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwaki Tomoyuki、Kanno Kouta
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01696-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04912, KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [雑誌論文] USVSEG: A robust method for segmentation of ultrasonic vocalizations in rodents2020

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Ryosuke O.、Kanno Kouta、Okabe Shota、Kobayasi Kohta I.、Okanoya Kazuo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0228907

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371, KAKENHI-PUBLICLY-19H04912, KAKENHI-PROJECT-20H00105, KAKENHI-PLANNED-17H06380
  • [雑誌論文] AUTS2 regulation of synapses for proper synaptic inputs and social communication.2020

    • 著者名/発表者名
      Hori Kei、Yamashiro Kunihiko、Nagai Taku、... Yamada Mitsuhiko、Yamada Kiyofumi、Hoshino Mikio
    • 雑誌名

      iScience

      巻: ー 号: 6 ページ: 101183-101183

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101183

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J10102, KAKENHI-PROJECT-20K06881, KAKENHI-PROJECT-20K07082, KAKENHI-PROJECT-20K15919, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21734, KAKENHI-ORGANIZER-16H06524, KAKENHI-PLANNED-16H06531, KAKENHI-PUBLICLY-19H04912, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-19H03313, KAKENHI-PROJECT-19H03536, KAKENHI-PROJECT-18K13371, KAKENHI-PLANNED-16H06528, KAKENHI-PROJECT-18H02538
  • [雑誌論文] Sex differences in vocalizations to familiar or unfamiliar females in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Eri、Tomita Yuiri、Kanno Kouta
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 7 号: 12 ページ: 201529-201529

    • DOI

      10.1098/rsos.201529

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04912, KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [雑誌論文] AUTS2 regulation of synapses for proper synaptic inputs and social communication2019

    • 著者名/発表者名
      Hori Kei、Yamashiro Kunihiko、Nagai Taku、Shan Wei、Egusa Saki F.、Shimaoka Kazumi、Go Yasuhiro、Tatsumoto Shoji、Yamada Mitsuyo、Shiraishi Reika、Kanno Kouta、Miyashita Satoshi、Sakamoto Asami、Abe Manabu、Sakimura Kenji、Sone Masaki、Sohya Kazuhiro、Kunugi Hiroshi、Yamada Kiyofumi、Hoshino Mikio
    • 雑誌名

      bioRxiv(プレプリント)

      巻: -

    • DOI

      10.1101/871012

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04912, KAKENHI-PROJECT-18J10102
  • [雑誌論文] USVSEG: A robust segmentation of rodents’ ultrasonic vocalization2019

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Ryosuke O.、Kanno Kouta、Okabe Shota、Kobayasi Kohta I.、Okanoya Kazuo
    • 雑誌名

      BioRxiv(プレプリント)

      巻: -

    • DOI

      10.1101/572743

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [雑誌論文] Paternal aging causes atypical development of vocal communication in neonatal mice2019

    • 著者名/発表者名
      Mai, LL., Kimura, R., Inada, H., Kanon, K., Matsuda, T., Tachibana, O, R., Yoshizaki, K., Komaki, F., Osumi, N.
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: - ページ: 738781-738781

    • DOI

      10.1101/738781

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06530, KAKENHI-PUBLICLY-19H04912
  • [雑誌論文] 生物学的視点から見る絆形成の行動科学・心理学 : 動物,ロボット,想像上の他者2018

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 雑誌名

      行動科学

      巻: 57 ページ: 41-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [雑誌論文] Effect of Sociosexual Experience and Aging on Number of Courtship Ultrasonic Vocalizations in Male Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Kanno Kouta、Kikusui Takefumi
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 35 号: 3 ページ: 208-214

    • DOI

      10.2108/zs170175

    • NAID

      40021616693

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371, KAKENHI-PUBLICLY-18H04890, KAKENHI-PROJECT-15H02479, KAKENHI-PROJECT-18H03662, KAKENHI-PROJECT-17K19408
  • [雑誌論文] Forebrain Ptf1a Is Required for Sexual Differentiation of the Brain2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama Tomoyuki、Miyashita Satoshi、Tsuneoka Yousuke、Kanemaru Kazumasa、Kakizaki Miyo、Kanno Satomi、Ishikawa Yukiko、Yamashita Mariko、Owa Tomoo、Nagaoka Mai、Kawaguchi Yoshiya、Yanagawa Yuchio、Magnuson Mark A.、Muratani Masafumi、Shibuya Akira、Nabeshima Yo-ichi、Yanagisawa Masashi、Funato Hiromasa、Hoshino Mikio
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 24 号: 1 ページ: 79-94

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.06.010

    • NAID

      120006491717

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06528, KAKENHI-PUBLICLY-17H05583, KAKENHI-PUBLICLY-17H05963, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PUBLICLY-18H05022, KAKENHI-PROJECT-16H06387, KAKENHI-PROJECT-17H04023, KAKENHI-PROJECT-18H02538, KAKENHI-PROJECT-15H04268, KAKENHI-ORGANIZER-15H05935
  • [学会発表] 情動表出としてのマウス超音波発声 -その発声の種類と個体差-2023

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      日本音響学会第149回(2023年春季)研究発表会「スペシャルセッション(ヒトと動物の情動発声と声の社会性)」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [学会発表] 性特異行動としてマウス超音波発声2023

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会シンポジウム「性差に着目した神経科学研究最前線」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [学会発表] マウス超音波発声による情動状態とその個体差の評価2022

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      シンポジウム2「感情の評価:多彩な方法を極める」:第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [学会発表] USVCAM: acoustic camera system for measuring ultrasound communication in mice(USVCAM:マウス超音波発声を計測する超音波カメラ)2022

    • 著者名/発表者名
      Kouta Kanno, Jumpei Matsumoto, Masahiro Kato, Hiroshi Nishimaru, Tsuyoshi Setogawa, Choijiljav Chinzorig, Tomohiro Shibata, Hisao Nishijo
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [学会発表] Chronic maternal SSRI exposure during the prenatal and/or postanal period induced vocal behavior deficits and affected serotonergic neurogenesis in the mouse offspring2022

    • 著者名/発表者名
      Ziguo Lan, Noriko Osumi, Kouta Kanno
    • 学会等名
      FENS Forum 2022, The Federation of European Neuroscience Societies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [学会発表] Mice emit ultrasonic vocalizations in the context with a running wheel2022

    • 著者名/発表者名
      栗脇開世、菅野康太
    • 学会等名
      日本動物心理学会 第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [学会発表] 母胎内における妊娠期・授乳期の長期的SSRI曝露は仔マウスの音声行動およびセロトニンニュー ロン形成に影響する2021

    • 著者名/発表者名
      蘭子国、大隅典子、菅野康太
    • 学会等名
      第44回神経科学大会(日本神経科学学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [学会発表] マウスの快情動を定量化する方法2021

    • 著者名/発表者名
      桑木共之、菅野康太
    • 学会等名
      第44回神経科学大会(日本神経科学学会)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03144
  • [学会発表] Effects of prenatal and/or postnatal SSRI exposure on vocal behavior in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Ziguo Lan, Kouta Kanno
    • 学会等名
      日本動物心理学会第80回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [学会発表] Effects of prenatal and/or postnatal SSRI exposure on vocal behavior in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Ziguo Lan, Kouta Kanno
    • 学会等名
      日本動物心理学会第80回大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04912
  • [学会発表] 動物心理学におけるマウス超音波発声の今後の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      日本動物心理学会第79回大会 自由集会「動物行動実験・解析手法の展開」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04912
  • [学会発表] マウスの音声コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      第72回 日本自律神経学会総会 シンポジウム6「自律神経研究へアプローチする新しい方法論」(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [学会発表] 自閉症感受性遺伝子Auts2変異により引き起こるシナプス形成障害およびマウス行動異常の病態解析2019

    • 著者名/発表者名
      堀啓, 山城邦比古, 永井拓, Shan Wei, 江草早紀, 嶋岡可純, 郷康宏, 辰本将司, 菅野康太, 坂本亜沙美, 阿部学, 崎村健司, 惣谷和宏, 功刀浩, 山田清文, 星野幹雄
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06528
  • [学会発表] マウスの音声コミュニケーション2019

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      第72回 日本自律神経学会総会 シンポジウム6「自律神経研究へアプローチする新しい方法論」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04912
  • [学会発表] 動物心理学におけるマウス超音波発声の今後の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      日本動物心理学会第79回大会 自由集会「動物行動実験・解析手法の展開」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [学会発表] The role of AUTS2 in synaptic formation and the cognitive brain functions2018

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Nagai T, Shan W, Yamada M, Shiraishi R, Sakamoto A, Kanno K, Abe M, Yamada K, Sakimura K, Hoshino M
    • 学会等名
      第8回新潟大学脳研究所共同研究拠点国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06528
  • [学会発表] Individual differences of courtship ultrasonic vocalizations in male mice2018

    • 著者名/発表者名
      Kouta Kanno
    • 学会等名
      生物音響学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [学会発表] Loss of Auts2 induces the defects of synaptic function and cognitive brain functions2018

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Nagai T, Shan W, Yamad M, Shiraishi R, Sakamoto A, Kanno K, Abe M, Yamada K, Sakimura K, Hoshino M
    • 学会等名
      新学術領域個性創発脳第1回国際シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06528
  • [学会発表] 指定討論2018

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会シンポジウム「動物を人の心のモデルとすることの意義」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [学会発表] 情動表出としてのマウス超音波発声およびその個体差2018

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      日本神経科学大会第41回大会シンポジウム「個性と身体表現の創発に関わる神経機構」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [学会発表] 個性を生物学で記述したいけどできるだろうか2018

    • 著者名/発表者名
      菅野康太
    • 学会等名
      日仏哲学会プレイヴェント企画「見果てぬ哲学」 第二部「来るべき哲学:提言と討論」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13371
  • [学会発表] 生後発達期大脳における自閉症感受性遺伝子AUTS2の生理機能の解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀啓,永井拓,Wei Shan,山田光代,白石玲花,菅野康太,坂本亜沙美,阿部学,崎村健司,山田清文,星野幹雄
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06528
  • 1.  富原 一哉 (00272146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  星野 幹雄 (70301273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  小川 園子 (50396610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 高良 (20370984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  天野 睦紀 (90304170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥野 浩行 (80272417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 一郎 (60203783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  宇都木 昭 (60548999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  太田 純貴 (90757957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  石井 カルロス寿憲 (30418529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山下 典子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi