• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 翔  Sugawara Sho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80723428
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳・神経科学研究分野, 主席研究員
2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 臨床医科学研究分野, 主席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳・神経科学研究分野, 主席研究員
2019年度 – 2023年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 主任研究員
2020年度 – 2021年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳・神経科学研究分野, 主任研究員
2017年度 – 2018年度: 生理学研究所, システム脳科学研究領域, 特任助教
2016年度: 早稲田大学, 理工学術院, 日本学術振興会特別研究員
2015年度: 生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, NIPSリサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10040:実験心理学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 認知科学
研究代表者以外
小区分55050:麻酔科学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
意欲 / 超高磁場MRI / 機能的MRI / 機能的磁気共鳴画像 / 腹側中脳 / 競争 / 中脳 / 一次運動野 / 機能的磁気共鳴画像法 / 記憶痕跡 … もっと見る / 運動学習 / 自発的制御 / Realtime fMRI / 自己制御 / リアルタイムfMRI / 運動 / 脳脊髄連関 / 脳脊髄機能連間 / 運動準備活動 / 身体運動 / 脳脊髄機能連関 / 運動準備 / 脊髄 / 運動制御 / 皮質層解析 / 機能的結合 / 定着 / 腹側被蓋野 / 系列運動学習 / 記憶 / 動機づけ / 脳機能イメージング / 運動技能学習 / 記憶定着 … もっと見る
研究代表者以外
fMRI / カウンセリング / 共感的態度 / 大脳皮質 / rs-fMRI / DTI / PONV / MRI / 同調性評価 / 親密度 / 意見変容 / 社会的交流 / 自己開示 / 行動変容 / 共感 / 心理面接過程 / 右前頭葉 / 機能的結合性 / バイオマーカー 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  術後悪心嘔吐の神経基盤の実験的検討

    • 研究代表者
      川道 拓東
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  心と身体を繋ぐ脳脊髄経路の機能的役割研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 翔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  意欲と運動を繋ぐ神経機構の因果的証明と自発的制御研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 翔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  クライエントの行動変容に有効な共感的態度の態様の解明

    • 研究代表者
      川道 拓東
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      群馬大学
      東京都立大学
  •  運動技能学習における競争の効用研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 翔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      生理学研究所
  •  競争時の辺縁系-運動回路の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 翔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      生理学研究所
  •  共感的態度のバイオマーカーの探索とカウンセリングにおける有効性評価

    • 研究代表者
      川道 拓東
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  神経科学的指標に基づく記憶定着の最大化研究代表者

    • 研究代表者
      菅原 翔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      早稲田大学
      生理学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Premovement activity in the mesocortical system links peak force but not initiation of force generation under incentive motivation.2023

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Tetsuya Yamamoto, Yoshihisa Nakayama, Yuki H. Hamano, Masaki Fukunaga, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 雑誌名

      Cerebral cortex

      巻: 33(23) 号: 23 ページ: 11408-11419

    • DOI

      10.1093/cercor/bhad376

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ2909, KAKENHI-PROJECT-23K20780, KAKENHI-PROJECT-23K22380
  • [雑誌論文] Quantitative comparison of corticospinal tracts arising from different cortical areas in humans2022

    • 著者名/発表者名
      Noboru Usuda, Sho K. Sugawara, Hiroyuki Fukuyama, Kimitaka Nakazawa, Kiyomi Amemiya, Yukio Nishimura
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 183 ページ: 30-49

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.06.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18570, KAKENHI-PLANNED-20H05714, KAKENHI-PROJECT-18H05287
  • [雑誌論文] The integrative role of the M1 in motor sequence learning2021

    • 著者名/発表者名
      Hamano Yuki H.、Sugawara Sho K.、Fukunaga Masaki、Sadato Norihiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 760 ページ: 136081-136081

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2021.136081

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22985, KAKENHI-PROJECT-18K13378, KAKENHI-PROJECT-20K19629, KAKENHI-PROJECT-20H00600
  • [雑誌論文] Enhanced structural connectivity within the motor loop in professional boxers prior to a match2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ogino, Hiroaki Kawamichi, Daisuke Takizawa, Sho K. Sugawara, Yuki H. Hamano, Masaki Fukunaga, Keiko Toyoda, Yusuke Watanabe, Osamu Abe, Norihiro Sadato, Shigeru Saito & Shigeru Furui
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 9015-9015

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88368-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19629, KAKENHI-PROJECT-19K09368, KAKENHI-PROJECT-20K03465, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PROJECT-20H00600
  • [雑誌論文] The motor engram as a dynamic change of the cortical network during early sequence learning: An fMRI study2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki H. Hamano, Sho K. Sugawara, Takaaki Yoshimoto, Norihiro Sadato
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 153 ページ: 27-39

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.03.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [雑誌論文] 意欲は身体運動に影響を与えるのか2020

    • 著者名/発表者名
      菅原翔・鈴木迪諒・西村幸男
    • 雑誌名

      linical Neuroscience別冊

      巻: 38 ページ: 740-742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [雑誌論文] Neural correlates underlying change in state self-esteem2018

    • 著者名/発表者名
      Kawamichi Hiroaki、Sugawara Sho K.、Hamano Yuki H.、Kitada Ryo、Nakagawa Eri、Kochiyama Takanori、Sadato Norihiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1798-1798

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20074-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-16J09988, KAKENHI-PROJECT-16K13488
  • [雑誌論文] Increased frequency of social interaction is associated with enjoyment and reward system activation2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kawamichi, Sho K. Sugawara, Yuki H. Hamano, Kai Makita, Takanori Kochiyama, and Sadato N
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/srep24561

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602, KAKENHI-PROJECT-25750407, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-16J09988
  • [雑誌論文] Being in a romantic relationship is associated with reduced gray matter density in striatum and increased subjective happiness.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamichi H, Sugawara SK, Hamano YH, Makita K, Matsunaga M, Tanabe HC, Ogino Y, Saito S, Sadato N
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 7 ページ: 1763-1763

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2016.01763

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-16J09988, KAKENHI-PROJECT-16K10980, KAKENHI-PROJECT-16K13488
  • [雑誌論文] Helping behavior induced by empathetic concern attenuates anterior cingulate activation in response to others’ distress.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawamichi H, Yoshihara K, Sugawara SK, Matsunaga M, Makita K, Hamano YH, Tanabe HC, Sadato N
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 11 号: 2 ページ: 109-122

    • DOI

      10.1080/17470919.2015.1049709

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350987, KAKENHI-PROJECT-15K21602, KAKENHI-PUBLICLY-26118513, KAKENHI-PROJECT-25750354, KAKENHI-PROJECT-25750407, KAKENHI-PROJECT-15H01846, KAKENHI-PROJECT-16J09988
  • [学会発表] Functional and structural evidence for corticospinal circuits in humans2024

    • 著者名/発表者名
      Sugawara SK
    • 学会等名
      The 2024 annual meeting of Neural Control of Movement
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18570
  • [学会発表] Pre-movement and movement activity in rostral and caudal cervical segments represent different types of force productions: A simultaneous brain-spinal cord fMRI study2024

    • 著者名/発表者名
      Noboru Usuda, Sho K. Sugawara, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 2024 annual meeting of Neural Control of Movement
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18570
  • [学会発表] Neural substrates for short- and long-term fluctuations in motor performance: a longitudinal fMRI in a single human.2023

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Noboru Usuda, Hiroyuki Fukuyama, Kiyomi Amemiya, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      第7回ヒト脳イメージング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20780
  • [学会発表] Mesocortical system commonly contributes to short- and long-term fluctuations in motor performances.2023

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Noboru Usuda, Yuki H. Hamano, Yoshihisa Nakayama, Hiroyuki Fukuyama, Kiyomi Amemiya, Masaki Fukunaga, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 2023 annual meeting of Neural Control of Movement
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20780
  • [学会発表] Neural substrates of motor enhancement induced by emotional imagery2023

    • 著者名/発表者名
      Asuka Shiina, Sho K. Sugawara, Yukari Hoshi, Noboru Usuda, Mitsutaka Nishijima, Yugo Ueda, Jiro Okuma, Midori Momoki, Takuya Ibaraki, Masato Hoshino, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 2023 annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20780
  • [学会発表] The ventral midbrain commonly contributes to short- and long-term fluctuations in motor performance2023

    • 著者名/発表者名
      Sho. K. Sugawara, Noboru Usuda, Yuki H. Hamano, Yoshihisa Nakayama, Hiroyuki Fukuyama, Kiyomi Amemiya, Masaki Fukunaga, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 2023 annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20780
  • [学会発表] Quantitative comparison of corticospinal tracts in humans based on diffusion fiber taractography2022

    • 著者名/発表者名
      Noboru Usuda, Sho K. Sugawara, Hiroyuki Fukuyama, Kiyomi Amemiya, Kimitaka Nakazawa, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      51st annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18570
  • [学会発表] 運動パフォーマンスの長期的変動に関わる神経基盤2022

    • 著者名/発表者名
      菅原翔、臼田升、福山博幸、雨宮きよみ、西村幸男
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20780
  • [学会発表] ヒト同側皮質脊髄路の定量比較2022

    • 著者名/発表者名
      臼田升、菅原翔、福山博幸、雨宮きよみ、西村幸男
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18570
  • [学会発表] Pre-movement spinal cord activity in humans: a simultaneous brain-spinal cord fMRI study2022

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Noboru Usuda, Hiroyuki Fukuyama, Kiyomi Amemiya, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      FENS2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18570
  • [学会発表] The ventral midbrain commonly representing approach and avoidance motivations encodes future force generation2022

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Tetsuya Yamamoto, Yuki H. Hamano, Masaki Fukunaga, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      51st annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20780
  • [学会発表] Quantitative comparison of corticospinal tracts from cerebral cortex in humans2021

    • 著者名/発表者名
      Noboru Usuda, Sho K. Sugawara, Hiroyuki Fukuyama, Kiyomi Amemiya, Kimitaka Nakazawa, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18570
  • [学会発表] The relationship between digit representation and myelin distribution in human S12021

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara
    • 学会等名
      JHBI Talk Series
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] Pre-movement activity in human spinal-cord: Preliminary brain-spinal cord simultaneous fMRI study2021

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Noboru Usuda, Hiroyuki Fukuyama, Kiyomi Amemiya, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18570
  • [学会発表] ヒト脊髄の運動準備活動:脳脊髄同時 fMRI研究2021

    • 著者名/発表者名
      菅原翔・臼田升・福山博幸・雨宮きよみ・西村幸男
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] Ventral midbrain to M1 pathway contributes to motivated motor outputs.2020

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Tetsuya Yamamoto, Yuki H. Hamano, Masaki Fukunaga, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      第20回脳と心のメカニズム
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05145
  • [学会発表] The spatial distribution of corticospinal tract in human based on diffusion fiber tractography2020

    • 著者名/発表者名
      Noboru Usuda, Sho K. Sugawara, Hiroyuki Fukuyama, Kiyomi Amemiya, Kimitaka Nakazawa, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] The functional role of ventral midbrain for motivated motor outputs in humans2020

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Tetsuya Yamamoto, Yuki H. Hamno, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] VTA is involved in both preparation and execution of motivated motor output2019

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Tetsuya Yamamoto, Yuki H. Hamano, Masaki Fukunaga, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      NCM2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05145
  • [学会発表] The integrative role of the M1 for the motor sequence learning2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki H. Hamano, Sho K. Sugawara, Masaki Fukunaga, Norihiro Sadato
    • 学会等名
      Society for Social Neuroscience 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] VTA-M1 contributes to human motivated motor outputs2019

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Tetsuya Yamamoto, Yuki H. Hamano, Masaki Fukunaga, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      OHBM 25th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05145
  • [学会発表] 報酬が運動能力に及ぼす効果と神経基盤2019

    • 著者名/発表者名
      菅原翔
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05145
  • [学会発表] VTA is involved in both preparation and execution of motivated motor output2019

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Tetsuya Yamamoto, Yuki H. Hamno, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      NCM2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] VTA-M1 contributes to human motivated motor outputs2019

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Tetsuya Yamamoto, Yuki H. Hamno, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      OHBM 25th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] VTA-M1 pathway contributes to human motivated motor output2018

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Masaki Fukunaga, Tetsuya Yamamoto, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] Motor Skills and its interaction with a reward2018

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara
    • 学会等名
      Institut du Cerveau et de la Moelle Epiniere
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] VTA-M1 pathway contributes to human motivated motor output2018

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yoshihisa Nakayama, Masaki Fukunaga, Tetsuya Yamamoto, Norihiro Sadato, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05145
  • [学会発表] Motor Skills and its interaction with a reward2018

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara
    • 学会等名
      Institut du Cerveau et de la Moelle Epiniere
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H05145
  • [学会発表] Motor engram is encoded in dormant neuronal network2018

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Masaki Fukunaga, Yuki H. Hamano, Takaaki Yoshimoto, Norihiro Sadato
    • 学会等名
      3rd Annual meeting of ISMRM Japanese Chapter
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] Motor engram is encoded in dormant neuronal network2018

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Masaki Fukunaga, Yuki H. Hamano, Takaaki Yoshimoto, Norihiro Sadato
    • 学会等名
      FENS2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13378
  • [学会発表] 系列運動技能の定着に対する宣言的記憶システムの関与2017

    • 著者名/発表者名
      菅原 翔・濱野友希・定藤規弘
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • [学会発表] ヒト系列運動学習における皮質-皮質下構造の役割 機能的MRI研究2017

    • 著者名/発表者名
      濱野友希・菅原 翔・定藤規弘
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • [学会発表] Reactivation of declarative memory system is essential for the enhancement of the sequential motor skill.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugawara SK, Hamano YH, Sadato N
    • 学会等名
      Society for Neuroscience's 46st Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • [学会発表] 一次運動野を中心とした皮質ネットワークでの系列運動技能の記憶保持2016

    • 著者名/発表者名
      菅原 翔・濱野友希・定藤規弘
    • 学会等名
      第10回Motor Control研究会
    • 発表場所
      慶應大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • [学会発表] Dynamic change of the parieto-premotor network during early motor sequence learning: an fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamano YH, Sugawara SK, Sadato N
    • 学会等名
      Society for Neuroscience's 46st Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • [学会発表] M1-centered cortical network holds the learned representations during early motor sequence learning: an fMRI study.2016

    • 著者名/発表者名
      Hamano Y, Sugawara SK, Sadato N
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • [学会発表] Combined speed- and accuracy-focused training prevents offline performance improvements in sequential motor skill2015

    • 著者名/発表者名
      Sho K. Sugawara, Yuki H. Hamano, Naoya Aoki, Hideaki Yamzaki-Kindaichi, Takaaki Yoshimoto, and Norihiro Sadato
    • 学会等名
      Society for Neuroscience's 45st Annual Meeting
    • 発表場所
      McCormick Place, Cicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • [学会発表] The cortico-striatal network holds the memory of the sequential motor skill during the early training stage2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki H. Hamano, Sho K. Sugawara, Hideaki Yamazaki-Kindaich, Naoya Aoki, Takaaki Yoshimoto, and Norihiro Sadato
    • 学会等名
      Society for Neuroscience's 45st Annual Meeting
    • 発表場所
      McCormick Place, Cicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • [学会発表] Both primary motor area and striatum hold the memory of the sequential motor skill during the early training stage2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki H. Hamano, Sho K. Sugawara, Hideaki Yamazaki-Kindaich, Naoya Aoki, Takaaki Yoshimoto, and Norihiro Sadato
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21602
  • 1.  川道 拓東 (30596391)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福永 雅喜 (40330047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  小池 耕彦 (30540611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荻野 祐一 (20420094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  濱野 友希 (00823254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  田邊 宏樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  定藤 規弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi