• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 恵太  Sato Keita

研究者番号 80725622
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7089-2951
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 岡山大学, 医歯薬学域, 助教
2017年度 – 2020年度: 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連 / 小区分54040:代謝および内分泌学関連 / 動物生理・行動
研究代表者以外
中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分48010:解剖学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
非視覚光受容 / オプシン / 光受容 / 魚類 / メダカ / ロドプシン / ホルモン / メラノサイト刺激ホルモン / 内分泌 / 下垂体 … もっと見る / 神経科学 / 生理学 / ピノプシン / 非視覚性光受容 … もっと見る
研究代表者以外
マウス / Fgf10 / オプトジェネティックス / エンハンサートラップ / 神経回路 / オプシン / 腺 / 転写ノイズ / ハプロ不全 / 紫光 / FGF10 / 眼球伸長 / 紫外光 / 水晶体 / 小眼 / 近視 / 紫外光A / Opn5 / オプシン5 / 眼球成長 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  Fgf10ハプロ不全の表現型バリエーションを生む転写ノイズ可視化の試み

    • 研究代表者
      大内 淑代
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  自由遊泳下のオプトジェネティックスを実現し、自らをスクリーニングする魚をつくる

    • 研究代表者
      神田 真司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類眼外組織光受容系の分子・細胞・神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 恵太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  魚類下垂体がもつ光受容能の分子機構の解明、その応用による内分泌系光操作技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 恵太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  眼球伸長におけるFGF10と紫光Opsin5システムの機能解明

    • 研究代表者
      大内 淑代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  逆方向光受容体Opn5L1の生理機能の同定研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 恵太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Molecular Property, Manipulation, and Potential Use of Opn5 and Its Homologs2024

    • 著者名/発表者名
      Sato Keita、Ohuchi Hideyo
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology

      巻: 436 号: 5 ページ: 168319-168319

    • DOI

      10.1016/j.jmb.2023.168319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05850, KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [雑誌論文] Chromophore Structure in an Inactive State of a Novel Photosensor Protein Opn5L1: Resonance Raman Evidence for the Formation of a Deprotonated Adduct at the 11th Carbon Atom2023

    • 著者名/発表者名
      Misao Mizuno, Keita Sato, Takahiro Yamashita, Kazumi Sakai, Yasushi Imamoto, Yumiko Yamano, Akimori Wada, Hideyo Ohuchi, Yoshinori Shichida, and Yasuhisa Mizutani
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 127 号: 10 ページ: 2169-2176

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.2c08780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02693, KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [雑誌論文] Mammalian type opsin 5 preferentially activates G14 in Gq-type G proteins triggering intracellular calcium response2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Keita、Yamashita Takahiro、Ohuchi Hideyo
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 8 ページ: 105020-105020

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.105020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05850, KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [雑誌論文] Diversification processes of teleost intron-less opsin genes2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiyabu Chihiro、Sato Keita、Ohuchi Hideyo、Yamashita Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 7 ページ: 104899-104899

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.104899

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ1928, KAKENHI-PROJECT-23K05850, KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [雑誌論文] Amino acid residue at position 188 determines the UV-sensitive bistable property of vertebrate non-visual opsin Opn52022

    • 著者名/発表者名
      Fujiyabu Chihiro、Sato Keita、Nishio Yukimi、Imamoto Yasushi、Ohuchi Hideyo、Shichida Yoshinori、Yamashita Takahiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 63-63

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03010-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21848, KAKENHI-PROJECT-20K08885, KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [雑誌論文] Cysteinyl leukotriene receptor 1 is dispensable for osteoclast differentiation and bone resorption2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita Hirofumi、Ando Aoi、Mizusawa Yohei、Ono Mitsuaki、Hattori Takako、Habuta Munenori、Oohashi Toshitaka、Kubota Satoshi、Ohuchi Hideyo
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 11 ページ: e0277307-e0277307

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0277307

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09815, KAKENHI-PROJECT-22K09305, KAKENHI-PROJECT-20K21655, KAKENHI-PROJECT-23K21483
  • [雑誌論文] The medaka mutant deficient in eyes shut homolog exhibits opsin transport defects and enhanced autophagy in retinal photoreceptors2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Keita、Liu Yang、Yamashita Takahiro、Ohuchi Hideyo
    • 雑誌名

      Cell and Tissue Research

      巻: 391 号: 2 ページ: 249-267

    • DOI

      10.1007/s00441-022-03702-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655, KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [雑誌論文] Involvement of a Basic Helix-Loop-Helix Gene BHLHE40 in Specification of Chicken Retinal Pigment Epithelium2022

    • 著者名/発表者名
      Kinuhata Toshiki、Sato Keita、Bando Tetsuya、Mito Taro、Miyaishi Satoru、Nohno Tsutomu、Ohuchi Hideyo
    • 雑誌名

      Journal of Developmental Biology

      巻: 10 号: 4 ページ: 45-45

    • DOI

      10.3390/jdb10040045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655, KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [雑誌論文] Protrusion of KCNJ13 Gene Knockout Retinal Pigment Epithelium Due to Oxidative Stress-Induced Cell Death2022

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Yuki、Fujita Hirofumi、Sato Keita、Hosokawa Mio、Matsumae Hiroshi、Morizane Yuki、Ohuchi Hideyo
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 63 号: 12 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1167/iovs.63.12.29

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09305, KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [雑誌論文] The Opsin 3/Teleost multiple tissue opsin system: mRNA localization in the retina and brain of medaka (Oryzias latipes)2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Keita、Nwe Nwe Khine、Ohuchi Hideyo
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: - ページ: 1-33

    • DOI

      10.1002/cne.25106

    • NAID

      120007183941

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08885, KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [雑誌論文] KCNJ13 Gene Deletion Impairs Cell Alignment and Phagocytosis in Retinal Pigment Epithelium Derived from Human-Induced Pluripotent Stem Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Yuki、Fujita Hirofumi、Sato Keita、Hosokawa Mio、Matsumae Hiroshi、Shiraga Fumio、Morizane Yuki、Ohuchi Hideyo
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 61 号: 5 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1167/iovs.61.5.38

    • NAID

      120006869576

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09625, KAKENHI-PROJECT-20K08885, KAKENHI-PROJECT-19K18878, KAKENHI-PROJECT-18K09410
  • [雑誌論文] Fgf10-CRISPR mosaic mutants demonstrate the gene dose-related loss of the accessory lobe and decrease in the number of alveolar type 2 epithelial cells in mouse lung2020

    • 著者名/発表者名
      Habuta, M., Yasue, A., Suzuki, K. I. T., Fujita, H., Sato, K., Kono, H., Takayama, A., Bando, T., Miyaishi, S., Oyadomari, S., Tanaka, E. & Ohuchi, H.
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 15 号: 10 ページ: e0240333-e0240333

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0240333

    • NAID

      120006959727

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06184, KAKENHI-PROJECT-19K09625, KAKENHI-PROJECT-20K08885, KAKENHI-PROJECT-20K21655, KAKENHI-PROJECT-19H02853
  • [雑誌論文] Evolutionary history of teleost intron-containing and intron-less rhodopsin genes2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiyabu C, Sato K, Utari NML, Ohuchi H, Shichida Y, Yamashita T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 9 号: 1 ページ: 10653-10653

    • DOI

      10.1038/s41598-019-47028-4

    • NAID

      120006800738

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [雑誌論文] Dickkopf3 (Dkk3) is required for maintaining the integrity of secretory vesicles in the mouse adrenal medulla.2019

    • 著者名/発表者名
      Habuta M, Fujita H, Sato K, Bando T, Inoue J, Kondo Y, Miyaishi S, Kumon H, Ohuchi H.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res.

      巻: 379 号: 1 ページ: 157-167

    • DOI

      10.1007/s00441-019-03113-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06184, KAKENHI-PROJECT-19K09625, KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [雑誌論文] Localization of the ultraviolet-sensor Opn5m and its effect on myopia-related gene expression in the late-embryonic chick eye.2019

    • 著者名/発表者名
      Kato M, Sato K, Habuta M, Fujita H, Bando T, Morizane Y, Shiraga F, Miyaishi S, Ohuchi H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep.

      巻: 19 ページ: 100665-100665

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2019.100665

    • NAID

      120006733898

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06184, KAKENHI-PROJECT-19K09625, KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [雑誌論文] Pinopsin evolved as the ancestral dim-light visual opsin in vertebrates2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Sato, Takahiro Yamashita, Keiichi Kojima, Kazumi Sakai, Yuki Matsutani, Masataka Yanagawa, Yumiko Yamano, Akimori Wada, Naoyuki Iwabe, Hideyo Ohuchi, Yoshinori Shichida
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 1 号: 1 ページ: 156-156

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0164-x

    • NAID

      120006528356

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159, KAKENHI-PROJECT-16H02515, KAKENHI-PROJECT-16K07437, KAKENHI-PROJECT-16K18533
  • [学会発表] SABER-FISH法による光受容タンパク質オプシン発現細胞の分子組織化学的解析2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、大内淑代
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] マウスハーダー腺形成機構の解明:Fgf10ヘテロ機能喪失マウスの解析2024

    • 著者名/発表者名
      大内淑代、佐藤恵太、池田志織、皆木瞳
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] SABER-FISH法による光受容タンパク質オプシン発現細胞の分子組織化学的解析2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、大内淑代
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05850
  • [学会発表] マウスハーダー腺形成機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      大内淑代、佐藤恵太、池田志織、皆木瞳
    • 学会等名
      第56回日本発生生物学会仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] 深海熱水噴出孔に棲むツノナシ オハラエビ類 Rimicaris hybisae が持つ光受容タンパク質・オプシン類の分子特性解析2023

    • 著者名/発表者名
      小島慧一、長田祐也、宮本教生、佐藤恵太、山中悠嗣、西村陽介、吉澤晋、高井研、山下高廣、大内淑代、須藤雄気
    • 学会等名
      日本動物学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] SABER法を用いた蛍光in situ hybridizationによるマウス・ニワトリ・メダカ神経組織でのmRNA検出2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、藤藪千尋、山下高廣、福田彩華、神田真司、大内淑代
    • 学会等名
      動物学会第94回山形大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05850
  • [学会発表] 網膜色素上皮細胞におけるレーバー先天黑内障16型原因遺伝子KCNJ13のノックアウトは酸化ストレス感受性を高め細胞死を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      神﨑勇希、藤田洋史、佐藤恵太、細川海音、松前洋、森實祐基、大内淑代
    • 学会等名
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] 脊椎動物の脳で働く紫外光センサーOpn5の分子特性2023

    • 著者名/発表者名
      藤藪千尋、佐藤恵太、今元泰、大内淑代、七田芳則、山下高廣
    • 学会等名
      日本動物学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] SABER法を用いた蛍光in situ hybridization によるマウス・ニワトリ・メダカ神経組織でのmRNA検出2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、藤藪千尋、山下高廣、福田彩華、神田真司、大内淑代
    • 学会等名
      日本動物学会第94回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] 網膜色素変性症原因遺伝子eyes shut homolog ノックアウトメダカ網膜に見られるオートファジーの活性化2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、Liu Yang、山下高廣、大内淑代
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] 公共scRNA-seqデータの再解析に基づくメダカ下垂体の組織化学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、大内淑代
    • 学会等名
      日本下垂体研究会 第37回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05850
  • [学会発表] 網膜色素変性症原因遺伝子eyes shut homologノックアウトメダカ網膜に見られるオートファジーの活性化2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、Liu Yang、山下高廣、大内淑代
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [学会発表] カリウムチャネル遺伝子 KCNJ13 ノックアウト網膜色素上皮では酸化ストレスにより細胞死を生じる2023

    • 著者名/発表者名
      大内淑代、神崎勇希、藤田洋史、佐藤恵太、細川海音、 松前洋、森實祐基
    • 学会等名
      第63回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] Involvement of a Basic Helix-Loop-Helix Gene BHLHE40 in Specification of Chicken Retinal Pigment Epithelium2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kinuhata, Keita Sato, Tetsuya Bando, Taro Mito, Satoru Miyaishi, Tsutomu Nohno, Hideyo Ohuchi
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] Mammalian-type opsin 5 preferentially activates G14 in Gq-type G proteins to trigger intracellular calcium response2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Sato, Takahiro Yamashita, Hideyo Ohuchi
    • 学会等名
      第19回レチナール蛋白質国際会議(International Conference on Retinal Proteins)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] SABER-FISH法を用いたメダカ下垂体における遺伝子発現の解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、大内淑代
    • 学会等名
      第36回日本下垂体研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] Mammalian-type opsin 5 preferentially activates G14 in Gq-type G proteins to trigger intracellular calcium response2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Sato, Takahiro Yamashita, Hideyo Ohuchi
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Retinal Proteins (ICRP2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [学会発表] 小型魚類メダカ網膜における受容体チロシンキナーゼMerの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、守屋寛、Liu Yang、大内淑代
    • 学会等名
      日本動物学会 第93回 早稲田大会 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [学会発表] ヒト脳組織におけるオプシン5局在同定の試み2022

    • 著者名/発表者名
      大内淑代、佐藤恵太、宮石智、七田芳則、山下高廣、Hannu Tuominen, Seppo Saarela, Markku Timonen
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] 高感度蛍光in situ ハイブリダイゼーション法による鶏眼球壁におけるOpn5m mRNA検出の試み2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、大内淑代
    • 学会等名
      第63回日本組織細胞化学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] 脊椎動物の光受容タンパク質Opn5の特徴的な分子特性に関わるアミノ酸残基   Identification of the amino acid residue responsible for UV-sensitive bistable property of vertebrate non-visual opsin Opn52021

    • 著者名/発表者名
      藤藪千尋、佐藤恵太、今元泰、大内淑代、七田芳則、山下高廣
    • 学会等名
      第92回日本動物学会オンライン米子大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] 小型魚類メダカを用いた網膜色素変性症原因遺伝子eyes shut homologの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、Liu Yang、山下高廣、大内淑代
    • 学会等名
      第76回日本解剖学会中国・四国支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] Analysis of limb bone patterns and lung alveolar cells in the Fgf10 mosaic mutant embryos2021

    • 著者名/発表者名
      ○Munenori Habuta, Akihiro Yasue, Ken-ichi T Suzuki, Hirofumi Fujita, Keita Sato, Ayuko Takayama, Tetsuya Bando, Seiichi Oyadomari, Eiji Tanaka, Hideyo Ohuchi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] Generation of KCNJ13-deleted human iPS-derived retinal pigment cells to study the pathogenesis of Leber congenital amaurosis 16  レーバー先天性黒内障16病態モデルiPS-RPEの作製と解析2021

    • 著者名/発表者名
      神崎勇希、藤田洋史、佐藤恵太、細川海音、松前洋、白神史雄、森實祐基、大内淑代
    • 学会等名
      第61回日本先天異常学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] Generation of a medaka model for inherited retinal disease by Crispr/Cas9 mediated genome editing2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Sato, Liu Yang, Takahiro Yamashita, Hideyo Ohuchi
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [学会発表] メダカOpn3/tmtオプシンmRNAの網膜・脳における組織局在2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵太、Khine Nwe Nwe、大内淑代
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [学会発表] 小型魚類メダカを用いた網膜色素変性症原因遺伝子eyes shut homologの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、Liu Yang、山下高廣、大内淑代
    • 学会等名
      日本解剖学会第 75 回中国・四国支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [学会発表] メダカ網膜における細胞外マトリックスタンパク質eyes shut homologの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、Liu Yang, 山下高廣、大内淑代
    • 学会等名
      第92回日本動物学会オンライン米子大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] メダカ網膜における細胞外マトリックスタンパク質eyes shut homologの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、Liu Yang、山下高廣、大内淑代
    • 学会等名
      第92回日本動物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08885
  • [学会発表] Fgf10-CRISPR mosaic mutants demonstrate the gene dose-related loss of the accessory lobe and decrease in the number of alveolar type 2 epithelial cells in mouse lung2020

    • 著者名/発表者名
      Munenori Habuta, Akihiro Yasue, Ken-ichi T. Suzuki, Hirofumi Fujita, Keita Sato, Hitomi Kono, Ayuko Takayama, Tetsuya Bando, Satoru Miyaishi, Seiichi Oyadomari, Eiji Tanaka, ○Hideyo Ohuchi
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21655
  • [学会発表] Opn5類縁タンパク質の 光遺伝学への応用可能性2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太
    • 学会等名
      日本動物学会 第90回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [学会発表] 非視覚性光受容タンパク質Opn5L1の分子組織化学的解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太、春木慶洸、山下高廣、七田芳則、大内淑代
    • 学会等名
      第34回下垂体研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [学会発表] Opn5の分子機構多様性とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太
    • 学会等名
      ISSPワークショップ「レチナールタンパク質の光機能発現の物理と化学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [学会発表] ピノプシンは薄明視を担う視物質として進化してきた光受容タンパク質である2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵太、山下 高廣、小島 慧一、松谷 優樹、酒井 佳寿美、柳川 正隆、山野 由美子、和田 昭盛、岩部 直之、大内 淑代、七田 芳則
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [学会発表] Functional conversion of molecular property of Opn5 by key amino acid substitution2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Sato, Yukimi Nishio, Takahiro Yamashita, Yasushi Imamoto, Hideyo Ohuchi, Yoshinori Shichida
    • 学会等名
      18th International Conference on Retinal Proteins
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [学会発表] Vertebrate photoreceptor, Opn5L1, is the newcomer of opsin acting as a reverse and self-regenerating photoreceptor2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Sato, Takahiro Yamashita, Hideyo Ohuchi, Atsuko Takeuchi, Hitoshi Gotoh, Katsuhiko Ono, Misao Mizuno, Yasuhisa Mizutani, Sayuri Tomonari, Kasumi Sakai, Yasushi Imamoto, Akimori Wada, Yoshinori Shichida
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • [学会発表] 小型魚類における光受容タンパク質Opn3及びそのホモログtmtオプシンの組織局在2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵太
    • 学会等名
      第123回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15159
  • 1.  大内 淑代 (00253229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  神田 真司 (50634284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤田 洋史 (20423288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  富原 壮真 (70976109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水谷 泰久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  今元 泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  久保田 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  服部 高子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  板東 哲哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi