• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桑山 幹夫  クワヤマ ミキオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80726018
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 神戸大学, 経済経営研究所, リサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域研究
キーワード
研究代表者以外
政治経済変動 / 構造主義 / ポスト新自由主義 / 中所得の罠 / 所得格差 / 経済統合 / アカウンタビリティ / 構造問題 / 周辺性 / 所得分配 / グローバル化
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ラテンアメリカ発展停滞のパズル

    • 研究代表者
      濱口 伸明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新局面を迎えた日本とラテンアメリカ・カリブ地域の関係2016

    • 著者名/発表者名
      マーガレット・マイヤーズ、 桑山幹夫
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      社団法人ラテンアメリカ協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03313
  • [雑誌論文] 概観:キューバに見るラテンアメリカ政治潮流の萌し2016

    • 著者名/発表者名
      桑山幹夫
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ時報

      巻: 1614 ページ: 2-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03313
  • [学会発表] The TPP and the Pacific Alliance: A Step Forward in the Relationship between Chile and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      桑山幹夫
    • 学会等名
      The 30th Japan-Chile Business Cooperation Committee
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ(東京都・千代田区)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03313
  • 1.  濱口 伸明 (70379460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 百合子 (30432553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 善道 (50709772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 勇介 (70290921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi