研究者番号 |
80728056
|
その他のID |
|
所属 (現在) |
2024年度: 京都大学, 人文科学研究所, 准教授
|
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 |
2021年度 – 2024年度: 京都大学, 人文科学研究所, 准教授
2017年度 – 2020年度: 成蹊大学, 法学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 成蹊大学, 法学部, 講師
|
審査区分/研究分野 |
- 研究代表者
-
小区分02060:言語学関連 /
言語学
- 研究代表者以外
-
小区分02060:言語学関連 /
合同審査対象区分:小区分02060:言語学関連、小区分02080:英語学関連 /
小区分02080:英語学関連
|
キーワード |
- 研究代表者
-
出土資料 / 上古音 / 苗瑶語 / びん語 / 秦簡、楚簡 / 中国語音韻史 / 楚簡 / 声母 / 借用語 / 秦簡
… もっと見る
/ 比較法 / 方言 / 出土文字資料 / 「西」 / Preinitial *s- / 歴史言語学 / 言語学 / 通仮 / preinitial *s- / 以母 / preinitial / 以母 y- / 出土文献 / 戦国出土資料 / 上古中国語
… もっと見る
- 研究代表者以外
-
遺伝学 / 考古学 / チベット語 / 言語地図 / 歴史言語学 / 言語史 / 方言 / シナ・チベット語 / 漢語 / 地理言語学 / 中国語文法史 / 中国語方言 / 甲骨文 / 疑問文末助詞 / 上古漢語 / 上古漢語の咽頭化声母 / 上古再構音の蓋然性 / 上古漢語の否定詞 / 海昏侯墓『論語』 / 中古漢語の疑問文末助詞 / 殷代中国語 / 介詞 / 単位詞 / 通仮 / 出土資料 / 出土文字資料 / 苗瑶語 / 量詞 / 東斉方言 / びん語 / 個体量詞 / 数量範疇 / 程度範疇 / 円唇母音 / びん方言 / 上古音 / 否定詞 / 甲骨文・金文 / 揚雄『方言』 / 動態的変化 / 古代中国語
隠す
|