• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 淳  Suzuki Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80735895
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 准教授
2021年度 – 2022年度: 東北大学, 大学病院, 講師
2018年度 – 2020年度: 東北大学, 大学病院, 助教
2016年度 – 2017年度: 東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師
2014年度: 東北大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
感音難聴 / 酸化ストレス / ミトコンドリア / 嗅神経性嗅覚障害 / 転移RNA修飾 / 超イオウ / 活性イオウ分子種 / 好酸球性副鼻腔炎 / 好酸球性炎症 / シナプス … もっと見る / 内有毛細胞 / cochlear synaptopathy / Ndufs4 / 騒音暴露 / 音響性聴覚障害 / 抗酸化作用 / グルタミン酸毒性 / ミトコンドリア障害 / Cochlear synaptopathy / 耳科学 / 多価不飽和脂肪酸 / 脂肪酸結合タンパク質 / Cdh23 / ω-3脂肪酸 / 難聴 / Fat-1 / アストロサイト / 遺伝子改変マウス / ω-3多価不飽和脂肪酸 / 蝸牛 / 加齢性難聴 / Fabp7 … もっと見る
研究代表者以外
酸化ストレス / 加齢性難聴 / 内耳 / 騒音性難聴 / 鼓膜 / 中耳炎 / 耳管 / 遺伝子多型 / 性差 / 一塩基多型 / 嚥下造影検査 / 転写因子Nrf2 / 誤嚥性肺炎 / 嚥下障害 / 橋渡し研究 / ヒューマノイドモデル / 多層臨床データオミクス / エイジング、アンチエイジング / inattentional deafness / 聴覚的注意 / 聴覚情報処理障害 / Listening difficulties / 水中内視鏡 / ドラッグデリバリー / EEtosis / ぺリオスチン / ETosis / 新しいプログラム細胞死 / DNA traps / 好酸球性中耳炎 / 分子標的薬 / IL-5 / IL-13 / 気管支喘息 / 好酸球性副鼻腔炎 / 好酸球 / プログラム細胞死 / 好酸球性炎症 / ミトコンドリア機能 / 抗酸化能 / 難聴 / Nrf2 / PGC-1α / 蝸牛 / CDDP / 騒音負荷 / Nrf2欠損マウス / PGC-1α/Nrf2経路 / 抗酸化作用 / 運動 / マウス / Nrf2経路 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  感音難聴と嗅覚障害の病態形成における転移RNA修飾の関与研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  LiD/APD患者の注意機能病理と聞き取り困難症状の可視化・検査法開発に関する研究

    • 研究代表者
      川瀬 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  多層臨床データの情報数理解析と幹細胞医学・発生工学の融合による加齢性難聴研究

    • 研究代表者
      藤岡 正人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北里大学
  •  極細灌流針によるあたらしい直接的内耳ドラッグデリバリーの検証

    • 研究代表者
      山内 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  加齢性難聴ならびに音響性聴覚障害の予防から導く、加齢と認知症に対する日米共同対策

    • 研究代表者
      香取 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  耳管の可視化に注目した中耳疾患メカニズムの解明

    • 研究代表者
      池田 怜吉
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  感音難聴と上気道好酸球性炎症の病態形成における活性イオウ分子種の関与研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  転写因子Nrf2の細胞保護・抗炎症作用に着目した、嚥下障害新規治療法の研究

    • 研究代表者
      香取 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  Cochlear synaptopathyに対する予防法・治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  PGC-1α/Nrf2経路に着目した運動による難聴予防機序の解明と予防法の開発

    • 研究代表者
      香取 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  好酸球性炎症における新しいプログラム細胞死と関連分子を標的とした治療法の開発

    • 研究代表者
      太田 伸男
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北医科薬科大学
  •  加齢性難聴になりにくいマウスを用いた感音難聴発症機序の解明と予防法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  加齢性難聴の進行が遅延するモデルマウスを用いた感音難聴発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Fatty acid binding protein type 7 deficiency preserves auditory function in noise-exposed mice2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Jun、Hemmi Tomotaka、Maekawa Masamitsu、Watanabe Masahiro、Inada Hitoshi、Ikushima Hiroyuki、Oishi Tetsuya、Ikeda Ryoukichi、Honkura Yohei、Kagawa Yoshiteru、Kawase Tetsuaki、Mano Nariyasu、Owada Yuji、Osumi Noriko、Katori Yukio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 21494-21494

    • DOI

      10.1038/s41598-023-48702-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11609, KAKENHI-PROJECT-22K09700, KAKENHI-PROJECT-23K10953, KAKENHI-PROJECT-22K19322, KAKENHI-PROJECT-21K16825, KAKENHI-PROJECT-23K24783
  • [雑誌論文] 【超高齢社会における難聴・耳鳴への対応】Hidden hearing loss(隠れ難聴)とAPD(聴覚情報処理障害)2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 151 ページ: 393-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09700
  • [雑誌論文] 【耳鳴・難聴への効果的アプローチ】Hidden hearing lossとは?2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳
    • 雑誌名

      ENTONI

      巻: 258 ページ: 56-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792
  • [雑誌論文] Effects of enriched endogenous omega-3 fatty acids on age-related hearing loss in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Honkura Yohei、Suzuki Jun、Sakayori Nobuyuki、Inada Hitoshi、Kawase Tetsuaki、Katori Yukio、Osumi Noriko
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 12 号: 1 ページ: 768-768

    • DOI

      10.1186/s13104-019-4809-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792, KAKENHI-PROJECT-18H02949, KAKENHI-PROJECT-17K08486
  • [雑誌論文] Protection from noise-induced cochlear synaptopathy by virally mediated overexpression of NT32019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Ken、Hickman Tyler T.、Suzuki Jun、Ji Lingchao、Kohrman David C.、Corfas Gabriel、Liberman M. Charles
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 15362-15362

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51724-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792
  • [雑誌論文] “Passenger gene” problem in transgenic C57BL/6 mice used in hearing research2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Jun、Inada Hitoshi、Han Chul、Kim Mi-Jung、Kimura Ryuichi、Takata Yusuke、Honkura Yohei、Owada Yuji、Kawase Tetsuaki、Katori Yukio、Someya Shinichi、Osumi Noriko
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 30469-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.10.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792, KAKENHI-PROJECT-18H02949, KAKENHI-PROJECT-17K08486, KAKENHI-PROJECT-19H04026
  • [雑誌論文] Hearing recovery from deafness caused by bromate intoxication.2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Takanashi Y, Koyama A, Katori Y
    • 雑誌名

      J Laryngol Otol.

      巻: 132 号: 11 ページ: 1039-1041

    • DOI

      10.1017/s0022215118002001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11170
  • [雑誌論文] Enrichment of airbone Japanese cedar (Cryptomeria japonica) pollen in mountain ranges when passing through a front accompanying temperate low pressure.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Kawashima S, Suzuki Y, Ohta N, et al
    • 雑誌名

      Aerobiologia

      巻: 34 ページ: 105-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11363
  • [雑誌論文] Cochlear gene therapy with ancestral AAV in adult mice: complete transduction of inner hair cells without cochlear dysfunction.2017

    • 著者名/発表者名
      1.Suzuki J, Hashimoto K, Xiao R, Vandenberghe LH, Liberman MC.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 45524-45524

    • DOI

      10.1038/srep45524

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11170
  • [学会発表] イオウ代謝物と慢性副鼻腔炎の病態に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳、逸見 朋隆、野村 和弘、菅原 充、太田 伸男、香取 幸夫
    • 学会等名
      第62回 日本鼻科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09700
  • [学会発表] Effects of Fabp7 deletion on hearing after noise exposure2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Suzuki, Ryoukichi Ikeda, Yohei Honkura, Tetsuaki Kawase, Yukio Katori
    • 学会等名
      2023 International Otopathology Society Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09700
  • [学会発表] これからの音響性聴覚障害研究 Hidden hearing lossの病態解明と治療法開発の現状2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳
    • 学会等名
      第32回日本耳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09700
  • [学会発表] Fatty acid binding protein type 7 deficiency: Effect on murine auditory function post noise exposure.2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Ikeda R, Honkura Y, Kawase T, Katori Y.
    • 学会等名
      EES2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09700
  • [学会発表] 「Hidden hearing loss」の病態解明・治療法開発に向けた内耳基礎研究2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳
    • 学会等名
      第31回日本耳科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792
  • [学会発表] 蝸牛シナプス障害モデル動物を用いた研究に必要な実験手技2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳
    • 学会等名
      日本耳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02949
  • [学会発表] “Passenger gene” problem in transgenic C57BL/6 mice used in hearing research2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Jun、Inada Hitoshi、Han Chul、Kim Mi-Jung、Kimura Ryuichi、Takata Yusuke、Honkura Yohei、Owada Yuji、Kawase Tetsuaki、Katori Yukio、Someya Shinichi、Osumi Noriko
    • 学会等名
      ARO 2020 第43回米国耳鼻咽喉科研究学会 43rd Annual MidWinter Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792
  • [学会発表] “ Hidden hearing loss” の治療法開発にむけて2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳
    • 学会等名
      第29回日本耳科学会ネクストジェネレーションセッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02949
  • [学会発表] Hearing Recovery from Deafness Caused by Bromate Intoxication2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Suzuki, Yoshitaka Takanashi, Atsushi Koyama, Yukio Katori
    • 学会等名
      INTERNATIONAL OTOPATHOLOGY SOCIETY MEETING 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792
  • [学会発表] “Hidden hearing loss” の治療法開発にむけて2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳
    • 学会等名
      第29回 日本耳科学会 総会・学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18792
  • [学会発表] C57BL/6背景の遺伝子改変マウスを用いた 難聴研究のピットホール2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳、本藏 陽平、川瀬 哲明、香取 幸夫
    • 学会等名
      第28回日本耳科学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11170
  • [学会発表] 当科における好酸球性副鼻腔炎症例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      川合唯, 鈴木祐輔, 阿部靖弘, 倉上和也,渡辺千尋, 太田伸男, 欠畑 誠治
    • 学会等名
      第56回日本鼻科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11363
  • [学会発表] 好酸球性副鼻腔炎に対する術前ステロイドの使用についての検討.2018

    • 著者名/発表者名
      川合唯, 鈴木祐輔, 阿部靖弘, 倉上和也, 渡邊千尋, 太田伸男, 欠畑政治
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11363
  • [学会発表] Cochlear gene therapy with ancestral AAV in adult mice: complete transduction of inner hair cells without cochlear dysfunction2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Hashimoto K, Xiao R, Vandenberghe LH, Liberman MC.
    • 学会等名
      The 2017 Japan-NIH joint Symposium
    • 発表場所
      東北大学医学部星陵オーディトリアム(仙台)
    • 年月日
      2017-02-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11170
  • [学会発表] 祖先アデノ随伴ウイルス(AAV2/Anc80L65)を用いた成体マウスに対する蝸牛遺伝子治療法の確立2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳、橋本 研、香取 幸夫
    • 学会等名
      第27回日本耳科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11170
  • [学会発表] Cochlear gene therapy with ancestral AAV in adult mice: complete transduction of inner hair cells without cochlear dysfunction2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki J, Hashimoto K, Xiao R, Vandenberghe LH, Liberman MC.
    • 学会等名
      The 14th Japan-Taiwan Japan-Taiwan Conference on Otolaryngology Head and Neck Surgery(台湾)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11170
  • [学会発表] “Hidden hearing loss”に対する治療法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 淳
    • 学会等名
      第11回内耳研究会
    • 発表場所
      京都府立医科大学北臨床講義棟(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11170
  • 1.  香取 幸夫 (20261620)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  池田 怜吉 (30645742)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  本藏 陽平 (20810146)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 伸男 (20282212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  川瀬 哲明 (50169728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  稲田 仁 (60419893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  永富 良一 (20208028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 裕子 (40442016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  植木 重治 (60361234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山内 大輔 (70361102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菅野 彰剛 (20578968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂本 修一 (60332524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤岡 正人 (70398626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 貴史 (70306843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新井 康通 (20255467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  布施 昇男 (10302134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐野 肇 (80205997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  務台 英樹 (60415891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉川 欣亮 (20280787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小川 元之 (90255422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岩月 正人 (70353464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  水足 邦雄 (40338140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井上 誠 (00303131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡崎 達馬 (40396479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉山 庸一郎 (50629566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  白石 成 (60585355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  平野 愛 (60596097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  清水 佑一 (10985237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  逸見 朋隆 (30985239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  Rashad Sherif (00824088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  新妻 邦泰 (10643330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大隅 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  染谷 慎一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  Liberman M. Charles
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  大和田 祐二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi