• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

雨森 翔悟  Amemori Shogo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80736736
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, ナノマテリアル研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 金沢大学, ナノマテリアル研究所, 助教
2018年度 – 2022年度: 金沢大学, ナノマテリアル研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分32020:機能物性化学関連 / 小区分35020:高分子材料関連
キーワード
研究代表者
超分子 / ポリジメチルシロキサン / エラストマー / 電荷移動錯体 / 温度応答性高分子 / 刺激応答性高分子 / 溶媒効果 / 分子クラウディング / 分子集合体 / 超分子ポリマー … もっと見る / 刺激応答材料 / 力学刺激応答 / 電荷移動相互作用 / 刺激応答性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  添加剤による物理架橋制御を利用した温めると硬くなる熱可塑性エラストマーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      雨森 翔悟
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35020:高分子材料関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  分子クラウディング環境を利用した超分子ポリマーの集合制御研究代表者

    • 研究代表者
      雨森 翔悟
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  エラストマーを利用した超分子集合体の力学的制御と力学的刺激応答性材料への応用研究代表者

    • 研究代表者
      雨森 翔悟
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Enhancement of association constants of various charge-transfer complexes in siloxane solvents2022

    • 著者名/発表者名
      Amemori Shogo、Hamamoto Ryosuke、Mizuno Motohiro
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 46 号: 29 ページ: 13856-13860

    • DOI

      10.1039/d2nj00214k

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14599, KAKENHI-PROJECT-23K23157
  • [雑誌論文] Poly(dimethylsiloxane) and oligo(dimethylsiloxane) solvent effects on aromatic donor?acceptor interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Amemori Shogo、Kikuchi Kyoka、Mizuno Motohiro
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 57 号: 9 ページ: 1141-1144

    • DOI

      10.1039/d0cc06638a

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02554, KAKENHI-PROJECT-18K14187
  • [学会発表] Association behavior of aromatic donor-acceptor complexes in poly(dimethylsiloxane) and oligo(dimethylsiloxane) solvents2021

    • 著者名/発表者名
      Shogo Amemori, Motohiro Mizuno
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14599
  • [学会発表] 架橋密度の異なるPDMSエラストマー中における電荷移動錯体の会合特性2021

    • 著者名/発表者名
      深田智哉, 水野元博, 井田朋智, 雨森翔悟, 重田泰宏, 栗原拓也
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14187
  • [学会発表] PDMSエラストマー媒体中におけるピレン誘導体とピロメリット酸ジイミド誘導体間の会合挙動2020

    • 著者名/発表者名
      深田智哉、雨森翔悟、重田泰宏、井田朋智、水野元博
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14187
  • [学会発表] PDMS媒体中における電荷移動錯体の会合挙動2019

    • 著者名/発表者名
      雨森 翔悟、菊池 叶佳、水野 元博
    • 学会等名
      第17回ホストゲスト・超分子化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14187
  • [学会発表] PDMSエラストマー中における電荷移動錯体の会合挙動2018

    • 著者名/発表者名
      菊池叶佳、雨森翔悟、水野元博
    • 学会等名
      平成30年度北陸地区講演会と研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14187
  • [学会発表] Association Behavior of Charge-Transfer Complex in PDMS Elastomer2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoka Kikuchi, Shogo Amemori, Tomonori Ida,Motohiro Mizuno
    • 学会等名
      4th International Symposium on Center of Excellence for Innovative Material Sciences Based on Supramolecules
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14187
  • 1.  水野 元博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi