• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 京子  ISHIDA Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80736900
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授
2019年度 – 2023年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授
2016年度 – 2017年度: 慶應義塾大学, 文学部(三田), 助教
2015年度: 慶應義塾大学, 文学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01010:哲学および倫理学関連 / 哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
法哲学 / カント / 人権の哲学 / 人権 / 差別 / 例外 / 義務の衝突 / 理論の実現 / 倫理学 / 基本的人権 … もっと見る / 実践哲学 / 国家法 / 社会契約 / 統合された意志 / 永遠平和論 / 人倫の形而上学 / 代表制 / 共和制 / 法論 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  •  カント哲学と人権の関係についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      石田 京子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  カントにおける道徳理論の適用の問題――例外・義務の衝突・差別研究代表者

    • 研究代表者
      石田 京子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  カントの共和制とその哲学史的・概念史的文脈についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      石田 京子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] カントと人権2022

    • 著者名/発表者名
      レザ・モサイェビ、石田 京子、舟場 保之、高畑 菜子、田原 彰太郎、平出 喜代恵
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588011474
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [図書] 自律と法――理性批判から法哲学へ2019

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771032170
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [図書] 新・カント読本2018

    • 著者名/発表者名
      牧野 英二、石田京子他
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588150890
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16608
  • [雑誌論文] 人類の道徳的進歩とは何か2023

    • 著者名/発表者名
      石田 京子
    • 雑誌名

      哲学

      巻: 2023 号: 74 ページ: 10-21

    • DOI

      10.11439/philosophy.2023.10

    • ISSN
      0387-3358, 1884-2380
    • 年月日
      2023-04-01
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [雑誌論文] カントにおける市民の有徳さと国家2021

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 雑誌名

      日本カント研究

      巻: 22 ページ: 67-79

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [雑誌論文] カントにおける法と強制2017

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 雑誌名

      グローバル化時代の人権のために――哲学的考察

      巻: - ページ: 121-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16608
  • [学会発表] カントと<人権の哲学>の可能性について2023

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      第14回大阪哲学ゼミナール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] 人類の道徳的進歩とは何か――カント哲学からの一考察2022

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      日本哲学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] カント哲学は国家と徳の関係について何を語りうるのか2021

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      第9回大阪哲学ゼミナール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] カントの法哲学2021

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      第40回新潟哲学思想セミナー(NiiPhiS)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] カントと人権に関する論争の報告2021

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      MIPS(三田哲学会哲学倫理学部門例会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] カント法哲学のすべて2020

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      第8回大阪哲学ゼミナール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] カントにおける市民の有徳さと国家2020

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      日本カント協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] Referat zu Kant, Immanuel, die Idee zu einer allgemeinen Geschichte in weltbuergerlicher Absicht: Vorwort (AA. VIII. 17 f.)2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Ishida
    • 学会等名
      Das 13. deutsche-japanische Ethik Kolloquium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] Was bedeutet bei Kant, dass das Recht von der Moral abhaengt und aus der Moral abgeleitet wird?2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Ishida
    • 学会等名
      Das 13. deutsche-japanische Ethik Kolloquium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12929
  • [学会発表] 金慧『カントの政治哲学』へのコメント2018

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      第5回大阪哲学ゼミナール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16608
  • [学会発表] カント法哲学の基本的構想2017

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      カント法論研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16608
  • [学会発表] 社会契約論としてのカントの公法論2016

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      第4回大阪哲学ゼミナール
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16608
  • [学会発表] Das Problem des Zwangs in Kants Rechtsphilosophie2015

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Ishida
    • 学会等名
      9. Deutsch-japanisches Ethik-Kolloquium
    • 発表場所
      Europazentrum der Waseda-Universitaet (ドイツ)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16608
  • [学会発表] カントの共和制とその実現についての一試論2015

    • 著者名/発表者名
      石田京子
    • 学会等名
      第2回大阪哲学ゼミナール
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府、豊中市)
    • 年月日
      2015-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16608

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi