• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三城 桜子  Mishiro Sakurako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80738120
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和音楽大学, 音楽学部, 非常勤講師
2025年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 講師
2020年度 – 2022年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 専門研究員
2019年度: 東京藝術大学, 音楽学部, 講師
2014年度 – 2017年度: 昭和音楽大学, 音楽学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連 / 芸術一般
キーワード
研究代表者
イングランド / 音楽理論書 / 音楽解析 / 音楽理論 / 初期近代 / 芸術諸学 / ラムス主義
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  デジタル人文学時代の音楽分析・理解の試み―初期近代の英国を中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      三城 桜子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  音楽を語る技術:パラテクストの要素から17世紀イングランドの音楽理論書を読み解く研究代表者

    • 研究代表者
      三城 桜子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      東京藝術大学
  •  音楽理論と論理学の融合-17世紀イングランドの音楽理論書とラムス主義研究代表者

    • 研究代表者
      三城 桜子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      昭和音楽大学

すべて 2021

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] (研究と報告)“Emulation and Imitation: Exploring Sethus Calvisius’s Writings as a Source for English Music Theory Books of the Late Sixteenth and Early Seventeenth Centuries”2021

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Mishiro
    • 雑誌名

      『音楽学』

      巻: 67 ページ: 34-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12981

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi