• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 長紀  Yamamoto Takenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80738443
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2018年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 講師
2017年度: 木更津工業高等専門学校, 人文学系, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
キーワード
研究代表者
カリキュラム開発 / 工業高等専門学校 / カリキュラム / タスク / ニーズ分析 / 英語教育 / 複線径路等至性アプローチ / システマティックレビュー / 英語 / タスクベース / 語彙学習 / 高専 / 高等専門学校
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  工業高等専門学校における語彙学習のためのタスクベースカリキュラム開発と効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      山本 長紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校
      木更津工業高等専門学校

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] COCET研究論集第17号から第38号のシステマティックレビュー-研究テーマ・研究分野・研究方法の動向-2021

    • 著者名/発表者名
      山本長紀・南侑樹・藤田卓郎・谷野圭亮
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 40 ページ: 147-156

    • NAID

      40022529371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [雑誌論文] 高専におけるTask-based Language Teaching実施のためのニーズアナリシス-杉浦(2009)の追試研究-2020

    • 著者名/発表者名
      山本長紀・瀬川直美・岩崎洋一
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 39 ページ: 99-108

    • NAID

      40022207801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [雑誌論文] Equifinality Approach to Exploring the Learning Trajectories of Language Learners and Teachers2020

    • 著者名/発表者名
      Takumi Aoyama and Takenori Yamamoto
    • 雑誌名

      Complexity Perspectives on Researching Language Learner and Teacher Psychology

      巻: 1 ページ: 152-173

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [雑誌論文] 木更津高専における科目横断型語彙学習の効果-出現頻度による定着の違いに着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      山本長紀・瀬川直美・岩崎洋一
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 38 ページ: 101-110

    • NAID

      40021852791

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [雑誌論文] 木更津高専における科目横断学習の効果-語彙の長さによる定着の違いに着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      瀬川直美・山本長紀・岩崎洋一・荒木英彦・小澤健志
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 37 ページ: 145-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [雑誌論文] A systematic review of articles in KATE 1-31: Changing trends in the fireld of English education2018

    • 著者名/発表者名
      HONDA Katsuhisa, HOSHIKA Mami, AOYAMA Takumi, SOMEYA Fujishige, YAMAMOTO Takenori
    • 雑誌名

      KATE Journal

      巻: 32 ページ: 85-98

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [雑誌論文] ディクトグロスを用いた文法力に関する学習効果についてーPre-testとPost-testを用いてー2018

    • 著者名/発表者名
      金澤延美・山本長紀
    • 雑誌名

      駒沢女子短期大学研究紀要

      巻: 51 ページ: 1-8

    • NAID

      40021673186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [学会発表] 高専におけるTask-based Language Teaching実施のためのニーズアナリシス-杉浦(2009)の追試研究-2019

    • 著者名/発表者名
      山本長紀・瀬川直美・岩崎洋一
    • 学会等名
      2019年度全国高等専門学校英語教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [学会発表] 小中連携によるリテラシー活動の効果: TEAを用いた英語教師へのインタビュー分析2018

    • 著者名/発表者名
      本田勝久・太田洋・山本長紀
    • 学会等名
      第18回小学校英語教育学会(JES)長崎大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [学会発表] 木更津高専における科目横断型語彙学習の効果: 学年による定着の違いに着目して2018

    • 著者名/発表者名
      山本長紀・瀬川直美・岩崎洋一
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会第42回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [学会発表] Leerners' perspectives on learning engineering vocabularies in KOSEN: Exploring their changes by quentitative content analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Takenori YAMAMOTO, Takumi AOYAMA
    • 学会等名
      The International Conference on ESP, new technologies and digital learning
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [学会発表] 木更津高専における科目横断型語彙学習の効果ー語彙の長さによる定着の違いに着目してー2017

    • 著者名/発表者名
      瀬川直美・山本長紀・岩崎洋一・荒木英彦・小澤健志
    • 学会等名
      平成29年度全国高等専門学校英語教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517
  • [学会発表] 工業高等専門学校における科目横断型語彙学習の実践ー語彙の長さによる繰り返し学習の効果検証ー2017

    • 著者名/発表者名
      山本長紀・瀬川直美・岩崎洋一
    • 学会等名
      関東甲信越英語教育学会第41回新潟研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K13517

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi