• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筒井 大祐  TSUTSUI Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80740513
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佛教大学, 総合研究所, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 佛教大学, 総合研究所, 特別研究員
2017年度: 佛教大学, 文学部, 非常勤講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連
研究代表者以外
日本文学
キーワード
研究代表者
宗教文化 / 国文学 / 神仏説話集 / 八幡宮寺巡拝記 / 絵巻物 / 中世文学 / 平家物語 / 八幡信仰 / 八幡愚童訓 / 『八幡宮寺巡拝記』 / 八幡縁起絵巻 / 『八幡愚童訓』 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 開封白沙鎮後漢画象石 / 魯秋胡子図 / 董黯図 / 舜図 / 孝子伝(図) / 列女伝 / 日本の幼学書 / 三国伝記 / 八幡縁起 / テキ門生石床 / 呉氏蔵北魏石床 / 武梁祠画象石 / 列女伝(図) / 孝子伝(図) / 幼学書 / 武氏祠 / 列女伝図 / ソグド石刻 / 両孝子伝 / 呉強華コレクション / テキ門生 / 幼学 / 孝子伝図 / 孝子伝 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  『八幡愚童訓』の生成と展開に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      筒井 大祐
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  古代幼学書の文化史的研究

    • 研究代表者
      黒田 彰
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      佛教大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 『八幡愚童訓』諸本研究史再考2022

    • 著者名/発表者名
      筒井大祐
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所紀要

      巻: 29 ページ: 11-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12300
  • [雑誌論文] 長門本『平家物語』と大隅正八幡宮縁起ー六郷山縁起を視座として―2021

    • 著者名/発表者名
      筒井大祐
    • 雑誌名

      佛教大学総合研究所紀要

      巻: 28 ページ: 1-16

    • NAID

      120007019913

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12300
  • [雑誌論文] 藤崎八旛宮細川家奉納本 八幡縁起絵巻 下巻 : 影印、翻刻2020

    • 著者名/発表者名
      黒田彰、筒井大祐
    • 雑誌名

      京都語文

      巻: 28 ページ: 5-28

    • NAID

      120007020068

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12300
  • [雑誌論文] 翻刻 石清水八幡宮本『八幡宮寺巡拝記』後2019

    • 著者名/発表者名
      筒井大祐
    • 雑誌名

      佛教大学大学院紀要・文学研究篇

      巻: 47 ページ: 145-156

    • NAID

      120007025403

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12300
  • [雑誌論文] 藤崎八旛宮細川家奉納本 八幡縁起絵巻 上巻:影印、翻刻2019

    • 著者名/発表者名
      黒田彰、筒井大祐
    • 雑誌名

      京都語文

      巻: 27 ページ: 5-30

    • NAID

      40022102205

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12300
  • [雑誌論文] 藤崎八旛宮加藤家奉納本 八幡大菩薩御縁起 下巻:影印・翻刻2018

    • 著者名/発表者名
      黒田彰、筒井大祐
    • 雑誌名

      京都語文

      巻: 26 ページ: 5-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12300
  • [雑誌論文] 宇佐神宮本八幡の縁起下巻 ―影印・翻刻―2016

    • 著者名/発表者名
      黒田彰 筒井大祐
    • 雑誌名

      京都語文

      巻: 24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03185
  • [雑誌論文] 宇佐神宮本八幡の縁起上巻 ―影印・翻刻―2016

    • 著者名/発表者名
      黒田彰 筒井大祐
    • 雑誌名

      京都語文

      巻: 23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03185
  • [雑誌論文] 石清水八幡宮本八幡縁起―影印・翻刻―2015

    • 著者名/発表者名
      黒田彰・筒井大祐
    • 雑誌名

      京都語文

      巻: 22 ページ: 5-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03185
  • [学会発表] 八幡縁起絵巻と『八幡愚童訓』甲本―『八幡愚童訓』甲本の古態本文解明に向けて―2018

    • 著者名/発表者名
      筒井大祐
    • 学会等名
      西欧の日本学研究者とのネットワークを通じた日本人若手研究者の国際化―絵写本・版本研究を中心として 「八幡縁起、その流伝と変容―絵巻・神話・地域社会―」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12300
  • 1.  黒田 彰 (80178136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  後藤 昭雄 (80022284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三木 雅博 (70165992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 誠 (70094696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坪井 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒田 彰子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  趙 超
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  陳 永志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  劉 玉才
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  セン 雪艶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  ナップ K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  白 謙慎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  祈 小春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi