• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 麻奈  Taguchi Mana

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80748707
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 文学部, 専任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 明治大学, 文学部, 専任准教授
2020年度 – 2023年度: 明治大学, 文学部, 専任准教授
2019年度: 都留文科大学, 文学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 都留文科大学, 文学部, 講師
2015年度: 立正大学, 文学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02010:日本文学関連 / 日本文学
キーワード
研究代表者
鮎川信夫 / 花崎皋平 / 中桐雅夫 / 神戸詩人事件 / 1950年代 / 戦後思想 / 戦後詩 / 詩劇 / 詩歌原稿展 / 宗教とテロリズム … もっと見る / 後期近代の社会変容 / 公と私 / 現代詩史・詩論 / 『世界文学』 / 田村隆一 / キリスト教文明 / 洪水神話 / 終末思想 / 小田島雄志 / 翻訳詩 / イギリスの戦死者追悼 / 「きけ わだつみのこえ」 / アメリカ建国の理想 / エズラ・パウンド / ピサ詩篇 / 谷川徹三 / 谷川俊太郎 / 天皇制 / キリスト者平和の会 / 東大YMCA / 戦責告白 / 日本基督教団 / 思想史 / 文化史 / 現代詩 / 詩における近代主義 / アメリカ / 川上春雄 / トマス・ウルフ / T・S・エリオット / 「橋上の人」 / 戦後詩壇 / フランス・レジスタンス / 抵抗詩 / 疎開 / 現代詩批評 / 世代論 / 学生運動とアカデミズム / 東大詩人サークル / 『ぼくたちの未来のために』 / 旧制姫高と戦後詩 / 検閲と表現の自由 / 阪神モダニズム / 一九五〇年代 / 「荒地」受容 / 〈東大詩人サークル〉 / 反戦平和運動 / IOM同盟 / T.S.エリオット / 呉市の文化活動 / 戦後の広島詩壇 / 戦後詩誌 / 公共性 / 近・現代詩 / 国文学 / 詩と都市論 / 日本戦後詩の海外受容 / 日本戦後詩の翻訳 / 詩誌「囲繞地」 / 広島の戦後詩 / 姫路の戦後詩 / 戦後詩の翻訳 / 原稿・草稿研究 / 1950年代の文化運動 / 詩の展覧会 / 公共性・公共哲学 / 「荒地」グループ / 日本戦後詩 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (40件)
  •  〈公〉と〈私〉の理論に基づく日本現代詩史の共同体論的再構築研究代表者

    • 研究代表者
      田口 麻奈
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  戦後日本の詩的言語における文明批評性に関する包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 麻奈
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  戦後日本の詩的言語における〈近代〉批評の実践に関する文化史的・思想史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 麻奈
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      明治大学
      都留文科大学
  •  戦後日本における詩的言語の公共性に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 麻奈
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      都留文科大学
  •  戦後日本における詩的言語の公共性に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 麻奈
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      立正大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ぼくたちの未来のために 復刻版(別冊解説)2023

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      琥珀書房
    • ISBN
      9784910723426
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [図書] 『四月はいちばん残酷な月 ――T.S.エリオット『荒地』発表 100 周年記念論集』2022

    • 著者名/発表者名
      中井晨,田口哲也,山本勢津子,瀬古潤一,山口均,太田純,林依里子,Tamar Mebuke,鈴木綾子,池田栄一,米澤光也,小原俊文,出口菜摘,田口麻奈,圓月勝博,井上和樹,佐伯惠子,齋藤純一,進藤秀彦,野谷啓二
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801006874
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [図書] 『現代詩』復刻版別冊(解題・総目次・執筆者索引)2020

    • 著者名/発表者名
      澤正宏・加藤邦彦・田口麻奈・鳥羽耕史
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      三人社
    • ISBN
      9784866912608
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [図書] 「〈空白〉の根底――鮎川信夫と日本戦後詩」2019

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 総ページ数
      554
    • 出版者
      思潮社
    • ISBN
      9784783738190
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 谷川俊太郎の愛国詩――ロスト・ジェネレーションの感動2024

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      「ユリイカ」

      巻: 56 ページ: 321-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 〈基調報告〉生きることをえらぶ限りは2024

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      明治大学日本文学

      巻: 48 ページ: 16-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 復刻版「ぼくたちの未来のために」刊行記念シンポジウム〈質疑応答〉2024

    • 著者名/発表者名
      花崎皋平、田口麻奈、川本隆史、山本捷馬、逆井聡人、乗木大朗
    • 雑誌名

      明治大学日本文学

      巻: 48 ページ: 46-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 「研究シンポジウム 昭和十年代の〈古典回帰〉と研究のナラティヴ」2023

    • 著者名/発表者名
      大石紗都子、田口麻奈、乗木大朗
    • 雑誌名

      「明治大学日本文学」

      巻: 47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 令和3年国語国文学会の動向:近代韻文2023

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      「文学・語学」

      巻: 237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 1982年の〈神話はがし〉――鮎川信夫『失われた街』におけるエリオット体験の再編集2023

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      T.S.ELIOT REVIEW

      巻: 34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 〈研究動向〉石原吉郎2023

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      「昭和文学研究」

      巻: 86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 「荒地へ帰る、歴史へ帰る――鮎川信夫宛二村良次郎書簡」2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      「現代詩手帖」

      巻: 64(8) ページ: 36-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 鼎談「戦後詩研究の射程」2021

    • 著者名/発表者名
      瀬尾育生,田口麻奈,樋口良澄
    • 雑誌名

      「現代詩手帖」

      巻: 64(8) ページ: 20-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 鼎談「戦後詩研究の射程」2021

    • 著者名/発表者名
      瀬尾育生,田口麻奈,樋口良澄
    • 雑誌名

      「現代詩手帖」

      巻: 64(8) ページ: 20-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 応答:「荒地」から考える2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈 , 藤井貞和 , 野沢啓 , 野村喜和夫 , 坪井秀人 , 宮崎真素美
    • 雑誌名

      「現代詩手帖」

      巻: 64(9) ページ: 104-114

    • NAID

      40022682222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 書評 坪井秀人著『二〇世紀日本語詩を思い出す』2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      「昭和文学研究」

      巻: 8383 ページ: 240-242

    • NAID

      40022736310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 「荒地へ帰る、歴史へ帰る――鮎川信夫宛二村良次郎書簡」2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      「現代詩手帖」

      巻: 64(8) ページ: 36-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 「日本語から日本語へーー伊東静雄「夏の終」をめぐって」2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      「文芸研究」

      巻: 144 ページ: 13-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 応答:「荒地」から考える2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈 , 藤井貞和 , 野沢啓 , 野村喜和夫 , 坪井秀人 , 宮崎真素美
    • 雑誌名

      「現代詩手帖」

      巻: 64(9) ページ: 104-114

    • NAID

      40022682222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [雑誌論文] 書評 坪井秀人著『二〇世紀日本語詩を思い出す』2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      「昭和文学研究」

      巻: 83 ページ: 240-242

    • NAID

      40022736310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 「「共通感覚」の希求(書評●岡本勝人『詩的水平線--萩原朔太郎から小林秀雄と西脇順三郎』 」)2020

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      季刊「びーぐる 詩の海へ」

      巻: 47 ページ: 100-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 「近代に〈繋留〉する――戦後詩に〈正面〉から向き合うこと」2020

    • 著者名/発表者名
      藤井貞和, 田口麻奈, 逆井聡人, 木村朗子, 村上克尚
    • 雑誌名

      「現代詩手帖」

      巻: 63(11) ページ: 56-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 「IOM同盟を中心とする街頭ハガキ展、詩歌原稿展および姫路原爆展をめぐる資料の整理と検証」2020

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈・逆井聡人
    • 雑誌名

      『都留文科大学大学院紀要』

      巻: 24 ページ: 1-23

    • NAID

      120007015804

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [雑誌論文] 「「荒地」グループに関連する戦後詩資料の整理と検証-宮田千秋旧所蔵資料目録と解題-」」2017

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      『都留文科大学国文学論考』

      巻: 第53号 ページ: 45-74

    • NAID

      40021222719

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07112
  • [雑誌論文] 「〈荒地以後〉を問い直すー大岡信と鮎川信夫ー」2017

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      『ユリイカ』

      巻: 第49巻10号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07112
  • [雑誌論文] 「「荒地」と「囲繞地」――広島詩壇における〈荒地以後〉の形成――」2017

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      『国語と国文学』

      巻: 第94巻5号 ページ: 122-136

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07112
  • [雑誌論文] 「初期『LUNA』と中桐雅夫」2017

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      『日本近代文学』

      巻: 第97集

    • NAID

      130007511704

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07112
  • [雑誌論文] 「「荒地」と「囲繞地」ー広島詩壇における〈荒地以後〉の形成ー」2017

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 雑誌名

      『国語と国文学』

      巻: 第94巻5号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07112
  • [学会発表] 復刻版「ぼくたちの未来のために」刊行記念シンポジウム基調報告2023

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 学会等名
      復刻版「ぼくたちの未来のために」刊行記念シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [学会発表] 「1982年の〈神話はがし〉――鮎川信夫『失われた街』におけるエリオット体験の再編集」2023

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 学会等名
      日本 T. S. エリオット協会 第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [学会発表] ラウンドテーブル 『世界文学としての〈震災後文学〉』2022

    • 著者名/発表者名
      中川成美 , 岩川ありさ , 田口麻奈 , 藤原団 , 新井高子 , 堀井一摩 , 金昇渊 , 村上克尚 , アンヌ・バヤール=坂井 , 木村朗子
    • 学会等名
      ラウンドテーブル 『世界文学としての〈震災後文学〉』
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [学会発表] Poetics After the Total War: Ayukawa Nobuo and Arechi Group2021

    • 著者名/発表者名
      Mana Taguchi
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [学会発表] Poetics After the Total War: Ayukawa Nobuo and Arechi group2021

    • 著者名/発表者名
      Mana Taguchi
    • 学会等名
      International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [学会発表] 基調講演「〈モダニズムの死〉を保存する」2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 学会等名
      『神戸詩人』事件から80年+1 姫路シンポジウム(エクリの会主催、兵庫県現代詩協会後援)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [学会発表] 基調講演「〈モダニズムの死〉を保存する」2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 学会等名
      『神戸詩人』事件から80年+1 姫路シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [学会発表] パネル発表「街頭のネットワーク~IOM同盟の活動から~」2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 学会等名
      『神戸詩人』事件から80年+1 姫路シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12291
  • [学会発表] Poetics After the Total War: Ayukawa Nobuo and Arechi Grop2021

    • 著者名/発表者名
      Mana Taguchi
    • 学会等名
      16th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [学会発表] パネル発表「街頭のネットワーク~IOM同盟の活動から~」2021

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 学会等名
      『神戸詩人』事件から80年+1 姫路シンポジウム(エクリの会主催、兵庫県現代詩協会後援)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12927
  • [学会発表] 「鮎川信夫『橋上の人』と近代主義の帰趨」2017

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 学会等名
      国際研究集会「21世紀に『荒地』を読むーー日本戦後詩における歴史的課題ーー」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07112
  • [学会発表] 基調講演「鮎川信夫・詩のことばに内在する記憶」2016

    • 著者名/発表者名
      田口麻奈
    • 学会等名
      没後30年鮎川信夫シンポジウム(岐阜県郡上市主催)
    • 発表場所
      岐阜県郡上市・白鳥ふれあい創造館
    • 年月日
      2016-11-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07112

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi