• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

七井 靖  nanai yasushi

研究者番号 80755166
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3274-6320
所属 (現在) 2025年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 電気情報学群, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 電気情報学群, 助教
2021年度: 青山学院大学, 理工学部, 助教
2018年度 – 2019年度: 青山学院大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26020:無機材料および物性関連 / 小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
研究代表者以外
中区分14:プラズマ学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
3d遷移金属イオン / 近赤外線 / 蛍光体 / ガラス / 結晶化ガラス / 光物性 / 希土類イオン / 発光特性 / 遷移金属 / 近赤外 / 近赤外光源 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ガリウムヒ素半導体 / 動態観測 / 損傷敏感試料 / 電子顕微鏡 / 半導体フォトカソード / AlGaAs半導体 / 窒化ガリウム半導体 / パルス電子ビーム / 負電子親和力表面 / 半導体 / 電子ビーム / フォトカソード 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  電荷補償核剤を活用した近赤外結晶化ガラス蛍光体の開発-透光性と高輝度発光の両立-研究代表者

    • 研究代表者
      七井 靖
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分36010:無機物質および無機材料化学関連
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
  •  近赤外領域に広帯域発光帯を有する新規透光性結晶化ガラス蛍光体の創製研究代表者

    • 研究代表者
      七井 靖
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
  •  実環境下の損傷敏感試料に微細領域の動態観測技術をもたらす半導体電子ビーム源

    • 研究代表者
      西谷 智博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分14:プラズマ学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  近赤外広帯域固体光源に向けた遷移金属イオン添加蛍光体の発光波長制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      七井 靖
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)
      青山学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Broadband NIR luminescence of Cr3+-doped Mg4Nb2O9 phosphors toward LED light source applications for NIR spectrometry2024

    • 著者名/発表者名
      Nanai Yasushi、Satake Yutaro、Kitazawa Nobuaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 2 ページ: 022001-022001

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad1e87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [雑誌論文] Synthesis and luminescence properties of Cr2O3-CaO-GeO2 glass and glass ceramics for broadband NIR-LEDs2023

    • 著者名/発表者名
      Nanai Yasushi、Satake Yutaro、Kitazawa Nobuaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: 8 ページ: 082001-082001

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ace670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [雑誌論文] Octave-Spanning Broad Luminescence of Cr3+, Cr4+-codoped Mg2SiO4 Phosphor for Ultra-Wideband Near-infrared LEDs2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nanai, Ryota Ishida, Yuki Urabe, Seiya Nishimura, and Shingo Fuchi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 印刷中

    • NAID

      210000156223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] 近赤外ガラス蛍光体Cr2O3-Na2O-CaO-GeO2の結晶化挙動と発光特性2024

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 佐竹 優太郎, 北沢 信章
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] 広帯域近赤外発光を示すクロムイオン添加 ゲルマン酸塩系結晶化ガラスの作製と物性評価2024

    • 著者名/発表者名
      七井靖
    • 学会等名
      第62回セラミックス基礎科学討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] クロム添加ゲルマン酸系透明結晶化ガラス蛍光体を用いた広帯域近赤外 LED の開発2023

    • 著者名/発表者名
      七井靖, 佐竹優太郎, 北沢信章
    • 学会等名
      第39回近赤外フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] 近赤外蛍光結晶化ガラスCr2O3-CaO-GeO2に対するNb2O5添加の影響2023

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 佐竹 優太郎, 北沢 信章
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] Cr2O3-CaO-GeO2 結晶化ガラス蛍光体の広帯域近赤外発光に及ぼす Na+添加の影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹優太郎, 七井靖, 北沢信章
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] Cr3+添加CaO-GeO2系ガラス蛍光体の作製及び熱処理が発光特性に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹 優太郎, 七井, 靖, 北沢 信章
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2023年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] 0.1Cr2O3-25CaO-75GeO2結晶ガラス蛍光体の作製及び発光特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      佐竹優太郎, 七井靖, 北沢信章
    • 学会等名
      第13回CSJ化学フェスタ2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] クロム添加ゲルマン酸系ガラス蛍光体を用いた広帯域NIR-LEDの開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐竹優太郎, 七井 靖, 北沢信章
    • 学会等名
      第38回近赤外フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] Cr3+添加CaO-GeO2系ガラス蛍光体の発光特性に対する熱処理の影響2022

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 佐竹 優太郎, 北沢 信章
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] 第388回蛍光体同学会講演会-国際ガラス年記念-2022

    • 著者名/発表者名
      七井靖
    • 学会等名
      希土類添加ゲルマン酸系ガラス蛍光体の近赤外広帯域発光
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] ガラスの網目形成酸化物をベースとした近赤外広帯域蛍光体の開発 ― 同一組成のガラスと結晶をハイブリットさせた蛍光体の実現を目指して ―2022

    • 著者名/発表者名
      七井靖
    • 学会等名
      第39回無機材料に関する最近の研究成果発表会 -材料研究に新しい風を-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] Crイオン添加Sb2O3-ZnO-GeO2 系ガラス蛍光体の近赤外広帯域発光2022

    • 著者名/発表者名
      七井靖
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] 近赤外分光分析応用に向けた希土類添加ガラス蛍光体の開発2022

    • 著者名/発表者名
      七井靖
    • 学会等名
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第7回研究会 (兼 第23回次世代先端光科学研究会) <国際ガラス年記念開催>
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] 長波長近赤外画像を用いた遠隔血圧推定2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木 優大, 小澤 佑介, 南雲 健人, 七井 靖, 大岩 孝輔, 野澤 昭雄
    • 学会等名
      2021年 電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] クロムイオン添加CaO-GeO2系ガラス蛍光体に対する熱処理の影響2021

    • 著者名/発表者名
      七井靖, 近藤聖弥, 北沢信章
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] 蛍光体を利用した広帯域な発光帯を有する近赤外発光ダイオードの開発2021

    • 著者名/発表者名
      七井靖
    • 学会等名
      第37回近赤外フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14412
  • [学会発表] クロム添加ゲルマン酸系蛍光体を用いた近赤外広帯域LEDの更なる広帯域化2020

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 石田亮太, 西村政哉, 渕真悟
    • 学会等名
      第36回近赤外フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] PrF3添加ZnO-Sb2O3-GeO2系ガラス蛍光体の発光特性2020

    • 著者名/発表者名
      西村 政哉, 七井 靖, 黄 晋二, 渕 真悟
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] Ca2GeO4:Cr蛍光体の近赤外広帯域発光2020

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 石田 亮太, 西村 政哉
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] 近赤外分光分析応用に向けたクロム添加酸化物蛍光体および近赤外広帯域LEDの開発2020

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 石田 亮太, 小倉 優平, 卜部 佑貴, 西村 政哉, 渕 真悟
    • 学会等名
      日本赤外線学会第85回定例研究会(第17回赤外放射応用関連学会年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] Cr3+,Cr4+共添加Mg2SiO4の近赤外広帯域発光に及ぼす焼成条件の影響2019

    • 著者名/発表者名
      石田 亮太, 卜部 佑貴, 西村 政哉, 七井 靖, 渕 真悟
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] InGaAsP系フォトカソードの量子効率に対する電子親和力の影響2019

    • 著者名/発表者名
      出射 幹也, 村田 文浩, 山下 海人, 七井 靖, 黄 晋二, 渕 真悟
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00666
  • [学会発表] クロムイオンを用いた近赤外広帯域 LED 用蛍光体の探索2019

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 石田 亮太, 齊藤 陽香, 卜部 佑貴, 西村 政哉, 渕 真悟
    • 学会等名
      第377回蛍光体同学会講演会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] クロムイオンを用いた近赤外広帯域蛍光体の探索2019

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 石田 亮太, 齊藤 陽香, 卜部 佑貴, 西村 政哉, 渕 真悟
    • 学会等名
      固体化学の新しい指針を探る研究会『若手研究者による研究発表会』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] クロム添加ケイ酸系蛍光体を用いた近赤外広帯域LEDの開発2019

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 石田 亮太, 小倉 優平, 卜部 佑貴, 西村 政哉, 渕 真悟
    • 学会等名
      第35回近赤外フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] Cr-doped Mg2SiO4 phosphors for wideband near-infrared LEDs2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Nanai, Ryota Ishida, Yuki Urabe, Seiya Nishimura and Shingo Fuchi
    • 学会等名
      The 19th International Workshop on Inorganic and Organic Electroluminescence & 2018 International Conference on the Science and Technology of Emissive Displays and Lighting (EL2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] 近赤外広帯域光源用Crイオン添加Mg2SiO4の発光特性2018

    • 著者名/発表者名
      石田 亮太, 卜部 佑貴, 西村 政哉, 七井 靖, 渕 真悟
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] 分光分析応用に向けたクロム添加ニオブ酸系蛍光体一体型LEDの開発2018

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 石田亮太, 小澤佑介, 卜部佑貴, 西村政哉, 渕 真悟
    • 学会等名
      第34回近赤外フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • [学会発表] Mg4Nb2O9:Cr3+蛍光体の近赤外広帯域発光2018

    • 著者名/発表者名
      七井 靖, 石田 亮太, 卜部 佑貴, 西村 政哉, 渕 真悟
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13995
  • 1.  西谷 智博 (40391320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  目黒 多加志 (20182149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  洗平 昌晃 (20537427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  成田 哲博 (30360613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本田 善央 (60362274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 史太郎 (60456994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田渕 雅夫 (90222124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  市川 修平 (50803673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  保田 英洋 (60210259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi