• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中野 泰博  Nakano Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80755439
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 新学術創成研究機構, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 金沢大学, 新学術創成研究機構, 助教
2023年度: 金沢大学, がん進展制御研究所, 特任助教
2021年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 特任研究員
2020年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教
2019年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 特別研究員
2016年度 – 2018年度: 東海大学, 医学部, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53010:消化器内科学関連 / 消化器内科学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分42040:実験動物学関連
キーワード
研究代表者
肝癌 / 肝再生 / 肝細胞 / Notchシグナル / Notch受容体 / Dll4 / Jag1 / 肝線維化 / 肝細胞癌 / Notchリガンド … もっと見る / Notch / 急性肝障害 / 細胞老化 / 細胞系譜追跡 / 細胞非自律的制御 / YAP / 癌ドライバー遺伝子 / 肝臓 / Wnt / アデノ随伴ウイルス / 肝星細胞 / 幹細胞 / 発生・分化 / 癌 / 再生医学 / 癌関連線維芽細胞 … もっと見る
研究代表者以外
リバイバル / 筋線維芽細胞 / 肝星細胞 / 線維化 / 肝臓 / iPS細胞 / 組織線維化 / トランスジェニックマウス / インテグラーゼ / 長鎖DNA断片 / i-PITT / Easi-CRISPR 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  急性肝障害からの再生におけるp16陽性肝細胞の動態・性状解析研究代表者

    • 研究代表者
      中野 泰博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  CRISPRとインテグラーゼを併用した長鎖DNA挿入法の確立とマウス作製への応用

    • 研究代表者
      三浦 浩美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  組織線維化の筋線維芽細胞におけるリバイバル機構の解明

    • 研究代表者
      木戸 丈友
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  癌ドライバー遺伝子の変異に非依存的な肝発癌機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      中野 泰博
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  Notchリガンドの機能的差異を基盤とした肝細胞癌治療への新戦略研究代表者

    • 研究代表者
      中野 泰博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53010:消化器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      東京大学
      東海大学
  •  Notchシグナル制御による肝癌発生・進展の抑制研究代表者

    • 研究代表者
      中野 泰博
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 月刊「細胞」 10月号 【肝星細胞活性化と肝硬変・肝がん】肝星細胞の脱活性化機構と肝線維化治療への応用2019

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 稲垣 豊
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      (株)ニュー・サイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [雑誌論文] Development of a high throughput system to screen compounds that revert the activated hepatic stellate cells to a quiescent-like state2023

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yasuhiro、Itoh Tohru、Tanaka Minoru、Miyajima Atsushi、Kido Taketomo
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.11.01.564270

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19423, KAKENHI-PLANNED-23H03836, KAKENHI-PROJECT-21H02518, KAKENHI-PROJECT-21H02710
  • [雑誌論文] Two distinct Notch signals, Delta-like 4/Notch1 and Jagged-1/Notch2, antagonistically regulate chemical hepatocarcinogenesis in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yasuhiro、Nakao Sachie、Sueoka Minako、Kasahara Daigo、Tanno Yuri、Sumiyoshi Hideaki、Itoh Tohru、Miyajima Atsushi、Hozumi Katsuto、Inagaki Yutaka
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 85-85

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03013-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07958, KAKENHI-PROJECT-19K22627, KAKENHI-PROJECT-21K08651, KAKENHI-PROJECT-22K19423, KAKENHI-PROJECT-21H02907, KAKENHI-PROJECT-21H02518
  • [雑誌論文] Development of human iPSC-derived quiescent hepatic stellate cell-like cells for drug discovery and in vitro disease modeling2021

    • 著者名/発表者名
      Koui Yuta、Himeno Misao、Mori Yusuke、Nakano Yasuhiro、Saijou Eiko、Tanimizu Naoki、Kamiya Yoshiko、Anzai Hiroko、Maeda Natsuki、Wang Luyao、Yamada Tadanori、Sakai Yasuyuki、Nakato Ryuichiro、Miyajima Atsushi、Kido Taketomo
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 16 号: 12 ページ: 3050-3063

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2021.11.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07958, KAKENHI-PROJECT-18K15773, KAKENHI-PROJECT-20J40236, KAKENHI-PLANNED-17H06331, KAKENHI-PROJECT-21H02710, KAKENHI-PROJECT-20K05843, KAKENHI-PROJECT-20K17042
  • [雑誌論文] Multidimensional imaging of liver injury repair in mice reveals fundamental role of the ductular reaction2020

    • 著者名/発表者名
      Kamimoto Kenji、Nakano Yasuhiro、Kaneko Kota、Miyajima Atsushi、Itoh Tohru
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-020-1006-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J01606, KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [雑誌論文] コラーゲン産生細胞の形質転換による臓器線維症治療への応用2020

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 275(10) ページ: 1051-1057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [雑誌論文] 肝星細胞の活性化・脱活性化機構と肝線維症治療への展望2020

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 稲垣 豊
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 38(12) ページ: 1994-1999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [雑誌論文] A novel deactivation factor of fibrogenic hepatic stellate cells induces regression of liver fibrosis in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y, Kamiya A, Sumiyoshi H, Tsuruya K, Kagawa T, Inagaki Y.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 71 号: 4 ページ: 1437-1452

    • DOI

      10.1002/hep.30965

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08603, KAKENHI-PROJECT-19K22627, KAKENHI-PROJECT-17H04166, KAKENHI-PROJECT-19J01606, KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [雑誌論文] Fate and functional roles of Prominin 1+ cells in liver injury and cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Wu Raymond、Pan Stephanie、Chen Yibu、Nakano Yasuhiro、Li Meng、Balog Steven、Tsukamoto Hidekazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-76458-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J01606, KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [雑誌論文] Generation of a p16 Reporter Mouse and Its Use to Characterize and Target p16high Cells In Vivo.2020

    • 著者名/発表者名
      Omori S, Wang TW, Johmura Y, ..., Sakamoto T (15番目), ..., Nakanishi M.
    • 雑誌名

      Cell Metab

      巻: 32 号: 5 ページ: 814-828

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2020.09.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07659, KAKENHI-PROJECT-19K12215, KAKENHI-PROJECT-20K07563, KAKENHI-PROJECT-20K21497, KAKENHI-PROJECT-20K21612, KAKENHI-PROJECT-19KK0216, KAKENHI-PROJECT-17H06095, KAKENHI-PLANNED-17H06328, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PLANNED-17H06392, KAKENHI-ORGANIZER-19H05739, KAKENHI-PLANNED-19H05740, KAKENHI-PUBLICLY-20H04940, KAKENHI-PUBLICLY-20H05025, KAKENHI-PROJECT-20H00567, KAKENHI-PROJECT-19H03413, KAKENHI-PROJECT-19H03431, KAKENHI-PROJECT-20H03707, KAKENHI-PROJECT-19J01606, KAKENHI-PROJECT-20J21945, KAKENHI-PROJECT-17K07132, KAKENHI-PROJECT-18K15826, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-18K06024, KAKENHI-PROJECT-20H03162, KAKENHI-PROJECT-20H03474
  • [雑誌論文] Identification of a novel alpha-fetoprotein- expressing cell population induced by Jagged1/Notch2 signal in murine fibrotic liver.2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nakano, Sachie Nakao, Hideaki Sumiyoshi, Kenichiro Mikami, Yuri Tanno, Minako Sueoka, Daigo Kasahara, Hiroshi Kimura, Tadashi Moro, Akihide Kamiya, Katsuto Hozumi, Yutaka Inagaki
    • 雑誌名

      Hepatol Commun

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1002/hep4.1026

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293179, KAKENHI-PROJECT-15K15299, KAKENHI-PROJECT-15K10071, KAKENHI-PROJECT-26293178, KAKENHI-PROJECT-16K15434, KAKENHI-PROJECT-16K19369, KAKENHI-PROJECT-17H04166
  • [学会発表] 肝星細胞の脱活性化誘導因子による肝線維症の治療戦略2021

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 稲垣 豊
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会・第98回日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] 慢性肝障害からの組織修復過程における胆管細胞の挙動解析2021

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 宮島 篤, 伊藤 暢
    • 学会等名
      第28回肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07958
  • [学会発表] Behavior of Reactive Cholangiocytes in the Tissue Repair Stage from Chronic Liver Injury2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nakano, Atsushi Miyajima, Tohru Itoh
    • 学会等名
      APASL STC 2021 Osaka
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07958
  • [学会発表] 肝星細胞の脱活性化誘導による肝線維症への治療戦略2021

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 稲垣 豊
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07958
  • [学会発表] 肝星細胞による肝再生ニッチ構築の分子機構2020

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 住吉 秀明, 稲垣 豊
    • 学会等名
      第56回日本肝臓学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] Notchリガンド・受容体の機能的差異による肝癌進展の制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 伊藤 暢, 宮島 篤, 稲垣 豊
    • 学会等名
      第27回肝細胞研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] 肝癌進展におけるNotchシグナルの意義と治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博、住吉 秀明、稲垣 豊
    • 学会等名
      第55回日本肝臓学会総会・パネルディスカッションPD8-4
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] Regression of Liver Fibrosis Induced by a Novel Deactivation Factor of Fibrogenic Hepatic Stellate Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yasuhiro、Kamiya Akihide、Sumiyoshi Hideaki、Tsuruya Kota、Kagawa Tatehiro、Inagaki Yutaka
    • 学会等名
      AASLD Liver Meeting 2019 (アメリカ肝臓病学会2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] A novel deactivation factor of fibrogenic hepatic stellate cells induces regression of liver fibrosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yasuhiro、Kamiya Akihide、Sumiyoshi Hideaki、Tsuruya Kota、Kagawa Tatehiro、Inagaki Yutaka
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Conferences Asia.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] Treatment Strategy for Liver Fibrosis Using a Novel Deactivation Factor of Fibrogenic Hepatic Stellate Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Yasuhiro、Kamiya Akihide、Sumiyoshi Hideaki、Tsuruya Kota、Kagawa Tatehiro、Inagaki Yutaka
    • 学会等名
      JSH-International Liver Conference 2019.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] 肝癌におけるNotchリガンドのDll4とJag1の相反する機能2019

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博、伊藤 暢、宮島 篤、穂積 勝人、稲垣 豊
    • 学会等名
      第33回肝類洞壁細胞研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] 細胞リプログラミングによる活性化星細胞の静止期転換を介した肝線維化治療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博、紙谷 聡英、稲垣 豊
    • 学会等名
      第54回 日本肝臓学会・総会 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] Treatment Strategy of Liver Fibrosis Using Novel Reprogramming Factor(s) of Fibrogenic Hepatic Stellate Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nakano, Hideaki Sumiyoshi, Akihide Kamiya, Yutaka Inagaki
    • 学会等名
      American Association for the Study of Liver Diseases (AASLD)- Liver meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] 活性化星細胞・成熟肝細胞間のJag1/Notch2シグナルによる肝前駆細胞の動員と線維肝再生への寄与2018

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博、中尾 祥絵、住吉 秀明、三上 健一郎、丹野 友里、末岡 美那子、笠原 大瑚、茂呂 忠、紙谷 聡英、穂積 勝人、稲垣 豊
    • 学会等名
      第50回 日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] 細胞リプログラミングによる活性化星細胞の静止期転換を介した肝線維化治療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博、紙谷 聡英、稲垣 豊
    • 学会等名
      第54回 日本肝臓学会 総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] 肝星細胞の運命決定因子による活性化星細胞の静止期転換と肝線維症治療への応用2018

    • 著者名/発表者名
      中野泰博、紙谷聡英、住吉秀明、稲垣 豊
    • 学会等名
      第25回 肝細胞研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] 肝細胞癌におけるNotchリガンドのJag1とDll4の相反する機能2018

    • 著者名/発表者名
      中野泰博、穂積勝人、稲垣 豊
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会 年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15826
  • [学会発表] Jag1/Notch2からDll4/Notch3へのシグナル転換は肝細胞癌の進展を規定する2017

    • 著者名/発表者名
      中野泰博、中尾祥絵、丹野友里、末岡美那子、笠原大瑚、住吉秀明、穂積勝人、稲垣 豊
    • 学会等名
      第24回 肝細胞研究会 シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] 肝癌細胞・間葉系細胞間のNotchシグナルによる肝細胞癌の進展制御2017

    • 著者名/発表者名
      中野泰博、中尾祥絵、丹野友里、末岡美那子、笠原大瑚、住吉秀明、穂積勝人、稲垣 豊
    • 学会等名
      第31回肝類洞壁細胞研究会学術集会 口頭発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] Notchシグナルによる肝癌進展の制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      中野泰博、中尾祥絵、丹野友里、末岡美那子、笠原大瑚、住吉秀明、穂積勝人、稲垣 豊
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会・年会(ConBio2017) 口頭発表・ポスター発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] Notchシグナルを介した肝線維化と再生・発癌の病態連繋2017

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博、住吉 秀明、稲垣 豊
    • 学会等名
      第53回 日本肝臓学会・総会 ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] Jagged1/Notchシグナルを介した線維肝再生における前駆細胞動員機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 中尾 祥絵, 住吉 秀明, 三上 健一郎, 丹野 友里, 末岡 美那子, 笠原 大瑚, 木村 啓志, 茂呂 忠, 紙谷 聡英, 穂積 勝人, 稲垣 豊
    • 学会等名
      第16回 日本再生医療学会 総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] Differential Notch Signaling Modulates Experimental Hepatic Carcinogenesis in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nakano, Sachie Nakao, Yuri Tanno, Minako Sueoka, Daigo Kasahara, Hideaki Sumiyoshi, Katsuto Hozumi, Yutaka Inagaki
    • 学会等名
      American Association for the Study of Liver Diseases - Liver meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] Notch-Jagged1シグナルを介した線維肝における肝前駆細胞動員機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博、住吉 秀明、稲垣 豊
    • 学会等名
      第52回 日本肝臓学会 総会
    • 発表場所
      東京ベイ幕張ホール(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] Jagged1/Notchシグナルは線維肝再生における肝前駆細胞の動員に機能する2016

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博, 中尾 祥絵, 住吉 秀明, 三上 健一郎, 丹野 友里, 末岡 美那子, 笠原 大瑚, 木村 啓志, 茂呂 忠, 紙谷 聡英, 穂積 勝人, 稲垣 豊
    • 学会等名
      第39回 日本分子生物学会 年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] 肝発生および線維肝再生過程における肝前駆細胞は、間葉系細胞のJagged1をリガンドとするNotchシグナルによって制御される2016

    • 著者名/発表者名
      中野 泰博、中尾 祥絵、住吉 秀明、三上 健一郎、瀧澤 友里、茂呂 忠、紙谷 聡英、穂積 勝人、稲垣 豊
    • 学会等名
      第23回 肝細胞研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • [学会発表] Contribution of Jagged1/Notch Signaling to Murine Fibrotic Liver Regeneration through Possible Dedifferentiation of Mature Hepatocytes2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nakano, Sachie Nakao, Hideaki Sumiyoshi, Kenichiro Mikami, Yuri Tanno, Daigo Kasahara, Hiroshi Kimura, Tadashi Moro, Akihide Kamiya, Katsuto Hozumi, Yutaka Inagaki
    • 学会等名
      American Association for the Study of Liver Diseases - Liver meeting
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19369
  • 1.  三浦 浩美 (90599523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木戸 丈友 (00401034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲垣 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  穂積 勝人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  紙谷 聡英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  住吉 秀明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  三上 健一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  坂本 毅治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  伊藤 暢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi