• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梅木 俊輔  Umeki Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80756247
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授
2018年度 – 2021年度: 仙台高等専門学校, 総合工学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 小区分02090:日本語教育関連
キーワード
研究代表者
CEFR / 工学教育 / 教材分析 / 専門語 / 比喩的言い回し / 高等専門学校 / CAN-DOリスト / 専門日本語 / アカデミック・ライティング / 学習言語 … もっと見る / 日本語の位相 / コミュニケーション機能 / 日本語母語話者の調整コミュニケーション / 外国人接触場面の相互行為 / 位相 / 多文化共生社会 / 日本語教育 / 同時双方向型対話 / 留学生支援 / ピアチュータリング / オンライン通話 / 調整コミュニケーション / 外国人接触場面 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  工学系学習言語を育成する日本語CAN-DOリストの策定と実践研究代表者

    • 研究代表者
      梅木 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校
  •  外国人接触時の調整コミュニケーションにおけるコミュニケーション機能別位相の解明研究代表者

    • 研究代表者
      梅木 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      仙台高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 聞き返し発話の解釈に関する認知語用論的考察2019

    • 著者名/発表者名
      梅木俊輔
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      日中言語文化出版社
    • ISBN
      9784905013525
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12417
  • [雑誌論文] TEACHING OF JAPANESE LANGUAGE TO INTERNATIONAL STUDENTS BASED ON CDIO2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Umeki
    • 雑誌名

      14th International Symposium on Advances in Technology Education conference proceedings

      巻: part-1 ページ: 295-300

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13597
  • [学会発表] 高専3年次編入留学生のためのアカデミック・ライティングに関する事例研究2024

    • 著者名/発表者名
      梅木俊輔
    • 学会等名
      第27回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム(ハンガリー)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13597
  • [学会発表] Practice of cross-cultural communication through online conversation sessions between Thai and Japanese colleges of technology2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Umeki
    • 学会等名
      16th International Symposium on Advances in Technology Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12417
  • [学会発表] Let's communicate in various Japanese languages! : a practice based on the “Minna no Hiroba” activity collection.2023

    • 著者名/発表者名
      Umeki, Shunsuke
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Japanese Language Education in Malaysia (IJCLEM 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13597
  • [学会発表] TEACHING OF JAPANESE LANGUAGE TO INTERNATIONAL STUDENTS BASED ON CDIO2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Umeki
    • 学会等名
      14th International Symposium on Advances in Technology Education 17-20 August 2021, ONLINE from Turku, Finland
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13597
  • [学会発表] 無償APIによる多言語翻訳システムを用いた高専初年次留学生に対する授業サポートの試み2019

    • 著者名/発表者名
      若生倫太郎,梅木俊輔
    • 学会等名
      日本高専学会第 25 回年会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12417
  • [学会発表] 教員・カウンセラー協働による心理教育の実践2019

    • 著者名/発表者名
      徳竹亜紀子,梅木俊輔,勝又美保,武田拓,濵中ミオ,本田佑,宮﨑義久
    • 学会等名
      令和元年度全国高専フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12417

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi