• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂口 悠介  Sakaguchi Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80756817
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任助教(常勤)
2022年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 寄附講座助教
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分53040:腎臓内科学関連 / 腎臓内科学
研究代表者以外
小区分53040:腎臓内科学関連
キーワード
研究代表者
慢性腎臓病 / リン / マグネシウム / コホート研究 / ウェアラブルデバイス / 血液透析 / 身体活動量 / 血管石灰化 / 腎障害 / klotho … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ラミニン / 細胞外マトリックス / 菲薄基底膜病 / 血尿 / 遺伝性腎疾患 / ankyrin / 遺伝性疾患 / Ankyrin 3 / 高血圧 / Enac / ankyrin-3 / 低マグネシウム血症 / 低カリウム血症 / 高血圧症 / EnaC / Kv1.1 / ANK3 / 遺伝性高血圧症 / 低K血症 / 低Mg血症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  新規遺伝子変異による菲薄基底膜病の分子病態学的研究

    • 研究代表者
      貝森 淳哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  透析患者の身体活動に関する前向きコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 悠介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      大阪大学
  •  外来患者より見出した、低Mg血症、低K血症、高血圧症を伴う家系の分子遺伝学的解析

    • 研究代表者
      貝森 淳哉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  慢性腎臓病患者における石灰化ストレスマーカーの確立研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 悠介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マグネシウムによるリン毒性制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 悠介
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] 低Mg・低K血症を伴う遺伝性高血圧の新規責任遺伝子ANK-3の同定とその変異の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      梶本幸男、坂口悠介、貝森淳哉、服部洸輝、朝比奈悠太、土井洋平、岡樹史、高橋篤史、猪阪善隆
    • 学会等名
      臨床体液研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08277
  • [学会発表] 低Mg・低K血症を伴う遺伝性高血圧の新規責任遺伝子ANK-3の同定とその変異の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      梶本幸男、坂口悠介、貝森淳哉、服部洸輝、朝比奈悠太、土井洋平、岡樹史、高橋篤史、猪阪善隆
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08277
  • [学会発表] マグネシウムはリン負荷により生じる腎障害を軽減する2016

    • 著者名/発表者名
      坂口 悠介、濱野 高行、松井 功、楠 康生、米本佐代子、森 大輔、岡 樹史、橋本 展洋、猪阪 善隆
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19487
  • 1.  貝森 淳哉 (70527697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  猪阪 善隆 (00379166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi