• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水上 慎也  Mizukami Shinya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80759340
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 医療衛生学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 北里大学, 医療衛生学部, 助教
2023年度: 北里大学, 医療衛生学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 医学物理学・放射線技術学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
CT based thermometry / 画像再構成 / 温度分解能 / CT besed thermometry / 生体内部温度 / X線CT / ファントム / 脳血流 / 模擬人体ファントム / ASL / arterial spin labeling / MRI … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 認知バイアス / ストレス / fMRI / 記憶 / MRI / 3次元線量分布 / 情動 / 核磁気共鳴画像 / 扁桃体 / 注意 / 抑うつ / 不安 / 心理介入 / 非剛体画像レジストレーション / 適応放射線治療 / 3次元ゲル線量計 / 遺伝子 / DNA / 神経内分泌 / ストレス関連精神症状 / 情動記憶 / 認知介入 / 内分泌・免疫炎症系 / 認知介入プログラム / 検索 / 符号化 / 海馬 / 品質保証 / 三次元線量分布 / 3次元線量分布 / Ir-192線源 / 品質管理 / 放射線計測 / 高線量率小線源治療 / ポリマーゲル線量計 / 内分泌反応 / ランダム化比較対象試験 / 認知バイアス調整法 / 注意バイアス調整治療法 / 注意バイアス緩和治療 / 注意バイアス / 機能連結性 / 機能的核磁気共鳴画像(fMRI) / コルチゾール / 核磁気共鳴画像(MRI) / ランダム化比較対照試験 / 注意バイアス緩和アプローチ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (51件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  変形可能な標的内包3次元ゲル線量計による適応放射線治療品質管理の革新

    • 研究代表者
      渡邉 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  情動記憶における文脈情報喪失の発生機序の解明とこれを防止する心理介入法の開発

    • 研究代表者
      袴田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  X線CT装置を用いた生体内部温度の計測と可視化の検討研究代表者

    • 研究代表者
      水上 慎也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  実用化に向けた高線量率小線源治療におけるポリマーゲル線量計の測定技術の確立と応用

    • 研究代表者
      渡邉 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  情動記憶の記銘過程を標的とした認知介入プログラムの開発および神経作用機序の解明

    • 研究代表者
      袴田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      富山大学
      国際医療福祉大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  MRI脳血流測定法(3D ASL法)の信頼性検証:模擬人体ファントムによる検討研究代表者

    • 研究代表者
      水上 慎也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      北里大学
  •  「注意バイアス調整治療法」の効果評価研究―神経科学的作用機序に着目して―

    • 研究代表者
      袴田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
      東京大学
      北里大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権 その他

  • [雑誌論文] Blunted diurnal interleukin-6 rhythm is associated with amygdala emotional hyporeactivity and depression: A modulating role of gene-stressor interactions.2023

    • 著者名/発表者名
      8)Hakamata Y, Hori H, Mizukami S, Izawa S, Yoshida F, Moriguchi Y, Hanakawa T, Inoue Y, Tagaya H.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: accepted ページ: 1196235-1196235

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1196235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01094, KAKENHI-PROJECT-20K07952
  • [雑誌論文] Verification of dose distribution in high dose-rate brachytherapy for cervical cancer using a normoxic <i>N</i>-vinylpyrrolidone polymer gel dosimeter2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yusuke、Maeyama Takuya、Mizukami Shinya、Tachibana Hidenobu、Terazaki Tsuyoshi、Takei Hideyuki、Muraishi Hiroshi、Gomi Tsutomu、Hayashi Shin-ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 63 号: 6 ページ: 838-848

    • DOI

      10.1093/jrr/rrac053

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08117, KAKENHI-PROJECT-20K08039, KAKENHI-PROJECT-22K07645, KAKENHI-PROJECT-20K08097
  • [雑誌論文] Neurobiology of early life adversity: A systematic review of meta-analyses towards an integrative account of its neurobiological trajectories to mental disorders.2022

    • 著者名/発表者名
      Hakamata Y, Suzuki Y, Kobashikawa H, Hori H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroendocrinology.

      巻: 65 ページ: 100994-100994

    • DOI

      10.1016/j.yfrne.2022.100994

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01094, KAKENHI-PROJECT-20K07937, KAKENHI-PROJECT-23K22363
  • [雑誌論文] Implicit and explicit emotional memory recall in anxiety and depression: Role of basolateral amygdala and cortisol-norepinephrine interaction.2022

    • 著者名/発表者名
      Hakamata Y, Mizukami S, Izawa S, Okamura H, Mihara K, Marusak H, Moriguchi Y, Hori H, Hanakawa T, Inoue Y, Tagaya H.
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology.

      巻: 136 ページ: 105598-105598

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2021.105598

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01094, KAKENHI-PLANNED-19H05726, KAKENHI-PROJECT-21K03081, KAKENHI-PROJECT-20K14243, KAKENHI-PROJECT-19H01047, KAKENHI-PROJECT-23K22363
  • [雑誌論文] Implicit and explicit emotional memory recall in anxiety and depression: Role of basolateral amygdala and cortisol-norepinephrine interaction.2022

    • 著者名/発表者名
      Hakamata Y, Mizukami S, Izawa S, Okamura H, Mihara K, Marusak H, Moriguchi Y, Hori H, Hanakawa T, Inoue Y, Tagaya H.
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 136 ページ: 105598-105598

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22363
  • [雑誌論文] Dosimetry in high-dose-rate brachytherapy with a radio-fluorogenic gel dosimeter2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue K.、Watanabe Y.、Maeyama T.、Mizukami S.、Hayashi S.、Terazaki T.、Muraishi H.、Gomi T.、Shimono T.
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2167 号: 1 ページ: 012032-012032

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2167/1/012032

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09072, KAKENHI-PROJECT-18K07769, KAKENHI-PROJECT-20K08039, KAKENHI-PROJECT-21K12524
  • [雑誌論文] Childhood trauma affects autobiographical memory deficits through basal cortisol and prefrontal-extrastriate functional connectivity2021

    • 著者名/発表者名
      Hakamata Yuko、Mizukami Shinya、Izawa Shuhei、Moriguchi Yoshiya、Hori Hiroaki、Matsumoto Noboru、Hanakawa Takashi、Inoue Yusuke、Tagaya Hirokuni
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 127 ページ: 105172-105172

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2021.105172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13344, KAKENHI-PROJECT-18H01094, KAKENHI-PLANNED-19H05726, KAKENHI-PROJECT-19H01047
  • [雑誌論文] Sensitivity enhancement of DHR123 radio-fluorogenic nano clay gel dosimeter by incorporating surfactants and halogenides2020

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki A, Maeyama T, Watanabe Y, Mizukami S.
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 10 号: 48 ページ: 28798-28798

    • DOI

      10.1039/d0ra02717k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769, KAKENHI-PROJECT-17K07013
  • [雑誌論文] Verification of dose distribution in high-dose-rate brachytherapy using a nanoclay-based radio-fluorogenic gel dosimeter2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yusuke、Maeyama Takuya、Mochizuki Anri、Mizukami Shinya、Hayashi Shin-ichiro、Terazaki Tsuyoshi、Muraishi Hiroshi、Takei Hideyuki、Gomi Tsutomu、Shimono Tetsunori
    • 雑誌名

      Physics in Medicine & Biology

      巻: 65 号: 17 ページ: 175008-175008

    • DOI

      10.1088/1361-6560/ab98d2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09072, KAKENHI-PROJECT-18K07769, KAKENHI-PROJECT-20K08039, KAKENHI-PROJECT-17K07013
  • [雑誌論文] End-to-end delivery quality assurance of computed tomography-based high-dose-rate brachytherapy using a gel dosimeter2020

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Hidenobu、Watanabe Yusuke、Mizukami Shinya、Maeyama Takuya、Terazaki Tsuyoshi、Uehara Ryuzo、Akimoto Tetsuo
    • 雑誌名

      Brachytherapy

      巻: - 号: 3 ページ: 362-371

    • DOI

      10.1016/j.brachy.2020.02.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769, KAKENHI-PROJECT-19K08190
  • [雑誌論文] Dose distribution verification in high-dose-rate brachytherapy using a highly sensitive normoxic N-vinylpyrrolidone polymer gel dosimeter2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yusuke、Mizukami Shinya、Eguchi Kou、Maeyama Takuya、Hayashi Shin-ichiro、Muraishi Hiroshi、Terazaki Tsuyoshi、Gomi Tsutomu
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 57 ページ: 72-79

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2018.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07013, KAKENHI-PROJECT-17K09072, KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [雑誌論文] Basolateral amygdala connectivity with subgenual anterior cingulate cortex represents enhanced fear-related memory encoding in humans2019

    • 著者名/発表者名
      Hakamata Y, Mizukami S, Izawa S, Mizukami S, Moriguchi Y, Hori H, Kim Y, Hanakawa T, Inoue Y, Tagaya H
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry Cogn Neurosci Neuroimaging

      巻: 5(3) 号: 3 ページ: 301-310

    • DOI

      10.1016/j.bpsc.2019.11.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05726, KAKENHI-PROJECT-17J40250, KAKENHI-PROJECT-18H01094
  • [雑誌論文] Dose-rate-independent and diffusion-free nanoclay-based radio-fluorogenic gel dosimeter2019

    • 著者名/発表者名
      Maeyama T, Kato A, Mochizuki A, Sato N, Watanabe Y, Mizukami S
    • 雑誌名

      Sens Actuators A-Phys

      巻: 298 ページ: 111435-111435

    • DOI

      10.1016/j.sna.2019.06.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769, KAKENHI-PROJECT-17K07013
  • [雑誌論文] Cortisol-related hippocampal-extrastriate functional connectivity explains the adverse effect of cortisol on visuospatial retrieval.2019

    • 著者名/発表者名
      Hakamata Y, Komi S, Sato E, Izawa S, Mizukami S, Moriguchi Y, Motomura Y, Matsui M, Kim Y, Hanakawa T, Inoue Y, Tagaya H.
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 107 ページ: 104310-104310

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2019.04.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J40250, KAKENHI-PROJECT-19K16244, KAKENHI-PLANNED-19H05726, KAKENHI-PROJECT-18H01094
  • [産業財産権] 温度分布情報取得装置2022

    • 発明者名
      水上慎也
    • 権利者名
      学校法人北里研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07628
  • [産業財産権] 放射線線量測定用ゲル線量計2020

    • 発明者名
      渡邉祐介、前山拓哉、水上慎也、工藤佳宏
    • 権利者名
      学校法人北里研究所、日産化学株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] Study of various image reconstruction method on temperature resolution in CT-based thermometry2024

    • 著者名/発表者名
      Shinya Mizukami, Hidetake Hara, Yuka Endo, Airi Osanai, Yasuyoshi Ogawa, Kosuke Chikaraishi, Eiichi Kanai
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Radiological Physics and Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07628
  • [学会発表] Study of noise reduction on thermal resolution in CT-based thermometry2023

    • 著者名/発表者名
      Shinya Mizukami, Hidetake Hara, Shota Maehira, Ryosuke Ohno, Miki Yoshida
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Radiological Physics and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07628
  • [学会発表] 標的内包ポリマーゲル線量計による動体追尾システムの3次元的線量評価2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉祐介, 前山拓哉, 水上慎也, 林慎一郎, 下貴裕, 野田茂利, 武居秀行, 石山博條, 村石浩
    • 学会等名
      第12回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07645
  • [学会発表] CT-based thermometryにおける ノイズ低減処理による温度分解能の改善効果2023

    • 著者名/発表者名
      水上慎也, 原秀剛, 金井詠一
    • 学会等名
      第126回医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07628
  • [学会発表] Study of CT-based thermometry for visualizing the human body on thermal resolution2022

    • 著者名/発表者名
      Shinya Mizukami
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Radiological Physics and Technology (ICRPT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07628
  • [学会発表] 3D蛍光断層撮影スキャナの開発~シリアル通信による自動収集システムの構築~2021

    • 著者名/発表者名
      井上幹太, 渡邉祐介, 前山拓哉, 吉田和輝, 村石浩, 水上慎也, 下野哲範
    • 学会等名
      第77回日本放射線技術学会総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 高線量率小線源治療におけるポリマーゲル線量計の最適なキャリブレーション法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉祐介, 前山拓哉,水上慎也,林慎一郎,井上幹太, 室橋 昂希, 沼田 春輝, 村石 浩,五味 勉
    • 学会等名
      第10回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 3D蛍光断層撮影スキャナの開発~光安定性向上による蛍光強度分布測定の改善~2021

    • 著者名/発表者名
      井上幹太, 渡邉祐介, 前山拓哉, 吉田和輝, 村石浩, 水上慎也, 下野哲範
    • 学会等名
      第49回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] Usefulness of a nanoclay-based radiofluorogenic gel dosimetry for quality assurance of high-dose-rate brachytherapy2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Watanabe Y, Maeyama T, Mochizuki A, Mizukami S, Hayashi S, Terazaki T, Muraishi H, Gomi T, Shimono T
    • 学会等名
      International Conference on 3D and advanced dosimetry (IC3DDose)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 蛍光ゲル線量計の光安定性の評価と新規分散剤の検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉田和輝, 前山拓哉, 渡邉祐介, 水上慎也
    • 学会等名
      第9回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 3D蛍光断層スキャナ開発の初期検討2020

    • 著者名/発表者名
      井上幹太, 渡邉祐介, 前山拓哉, 吉田和輝, 村石浩, 水上慎也, 大内結希乃, 金子睦美, 下野哲範
    • 学会等名
      第9回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 標的が存在するポリマーゲル線量計の開発に関する初期検討2020

    • 著者名/発表者名
      相曾莉茄, 渡邉祐介, 前山拓哉, 水上慎也, 轟辰也, 井上幹太, 坂巻香甫, 高柳汐里, 工藤佳宏.
    • 学会等名
      第9回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] ナノコンポジットフリッケゲル線量計のMRI三次元線量データ取得の試み2020

    • 著者名/発表者名
      溝口孝大, 橋本健人, 阿部澄絵, 岩澤星弥, 綿貫陸, 中村美葉, 水上慎也, 渡邉祐介, 福西暢尚, 石川顕一, 福田茂一, 前山拓哉
    • 学会等名
      第9回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] EBT3フィルムとVIPETゲル線量計の精度検証2020

    • 著者名/発表者名
      橘英伸, 橘理絵, 渡邉祐介, 前山拓哉, 水上慎也, 白石貴博, 遠山尚紀, 小玉卓史, 幡野和男
    • 学会等名
      第119回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 高線量率小線源治療における蛍光ゲル線量計を用いた線量分布測定2020

    • 著者名/発表者名
      井上幹太, 渡邉祐介, 前山拓哉, 水上慎也, 寺崎剛史, 林慎一郎, 村石浩, 五味勉, 下野哲範
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 高線量率小線源治療におけるポリマーゲル線量計を用いた線源停留位置の検証2019

    • 著者名/発表者名
      寺﨑剛史, 渡邉祐介, 水上慎也, 前山拓哉, 橘英伸, 林慎一郎, 板野正信, 上原隆三, 村石浩, 五味勉, 下野哲範
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] ポリマーゲル線量計の輸送による線量応答特性への影響2019

    • 著者名/発表者名
      井上幹太, 渡邉祐介, 水上慎也, 前山拓哉, 橘英伸, 林慎一郎, 寺崎剛史, 板野正信, 上原隆三, 村石浩, 五味勉, 下野哲範
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] Error detection in End-To-End test for CT-based HDR brachytherapy using a normoxic N-Vinylpyrrolidone polymer gel dosimeter2019

    • 著者名/発表者名
      Tachibana H, Watanabe Y, Mizukami S, Maeyama T, Terazaki T, Uehara R, Akimoto T
    • 学会等名
      American Association of Physicists in Medicine (AAPM) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] ポリマーゲル線量計の高感度化による線量不確かさと線量分解能の改善2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉祐介, 水上慎也, 前山拓哉, 橘英伸, 林慎一郎, 寺崎剛史, 板野正信, 上原隆三, 村石浩, 五味勉, 下野哲範
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] ジヒドロローダミン6Gと123蛍光ゲル線量計の増感剤・界面活性剤の影響2019

    • 著者名/発表者名
      望月杏莉, 前山拓哉, 渡邉祐介, 水上慎也
    • 学会等名
      第62回放射線科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 高線量率小線源治療における蛍光ゲル線量計による線量分布測定の初期検討2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉祐介, 前山拓哉, 望月杏莉, 寺崎剛史, 水上慎也, 清水大地, 志賀伊吹, 武田小瑚, 森瑞喜
    • 学会等名
      第8回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] Impact of beam quality on three-dimensional dose distribution evaluation using a normoxic N-vinylpyrrolidone-based polymer gel for HDR brachytherapy2019

    • 著者名/発表者名
      Itano M, Watanabe Y, Mizukami S, Maeyama T, Terazaki T, Uehara R, Tachibana H
    • 学会等名
      American Association of Physicists in Medicine (AAPM) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 高線量率小線源治療におけるゲル線量計の異なる線質の変換テーブルの線量分布への影響2019

    • 著者名/発表者名
      板野正信, 渡邉祐介, 水上慎也, 前山拓哉, 寺崎剛史, 上原隆三, 橘英伸
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] Source position verification in high-dose-rate brachytherapy using polymer gel dosimeter2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Mizukami S, Maeyama T, Terazaki T, Tachibana H, Hayashi S, Takei H, Muraishi H, Gomi T, Shimono T
    • 学会等名
      19th Asia-Oceania Congress of Medical Physics (AOCMP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 高線量率小線源治療におけるDeformable gel dosimetryの初期検討2019

    • 著者名/発表者名
      笠井勇作, 渡邉祐介, 水上慎也, 前山拓哉, 寺崎剛史, 林慎一郎
    • 学会等名
      第8回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] ゲル線量計スキャナーとしてのX線CTの画質改善の基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      上原隆三, 橘英伸, 渡邉祐介, 水上慎也, 前山拓哉, 寺崎剛史, 秋元哲夫
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 192Ir線源停留位置の精度管理におけるポリマーゲル線量計の有用性2019

    • 著者名/発表者名
      寺﨑剛史, 渡邉祐介, 水上慎也, 前山拓哉, 橘英伸, 林慎一郎, 板野正信, 上原隆三, 村石浩, 五味勉, 下野哲範
    • 学会等名
      第8回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] Nanoclay gel-based radio-fluorogenic gel dosimeters using Dihydrorhodamine 1232019

    • 著者名/発表者名
      Maeyama T, Kato A, Mochizuki A, Watanabe Y, Mizukami S
    • 学会等名
      International Congress of Radiation Research (ICRR) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] ゲル線量計を用いた画像誘導密封小線源治療End-to-End試験におけるエラー検出の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      橘英伸, 渡邉祐介, 水上慎也, 前山拓哉, 寺崎剛史, 上原隆三, 秋元哲夫
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 包括的なゲルドシメトリ体制の確立2019

    • 著者名/発表者名
      橘英伸, 橘理絵, 渡邉祐介, 前山拓哉, 水上慎也, 三浦季子, 上間亜紗果, 加藤由佳, 石垣絢子, 長田燎平, 飯嶋亮平, 中村彩花, 白石貴博, 遠山尚紀, 小玉卓史, 幡野和男
    • 学会等名
      第8回3次元ゲル線量計研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] A verification of high-dose-rate brachytherapy dose distributions for prostate cancer with a VIPET polymer gel dosimeter2018

    • 著者名/発表者名
      Eguchi K, Watanabe Y, Mizukami S, Maeyama T, Hayashi S, Gomi T
    • 学会等名
      American Association of Physicists in Medicine 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] 高線量率小線源治療における高感度VIPETゲル線量計を用いた線量分布検証2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉祐介, 江口昂, 水上慎也, 前山拓哉, 林慎一郎, 村石浩, 寺崎剛史, 五味勉
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • [学会発表] パーフュージョンファントムを用いた3D Pseudo-continuous Arterial Spin Labelingの信頼性検証2018

    • 著者名/発表者名
      水上 慎也
    • 学会等名
      日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21351
  • [学会発表] ポリマーゲル線量計を用いた高線量率192Ir線源周囲の線量分布測定2018

    • 著者名/発表者名
      江口昂,渡邉祐介,水上慎也,前山拓哉,林慎一郎,寺崎剛史,首藤宣昭,五味勉
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会小線源部会第20回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07769
  • []

  • 1.  袴田 優子 (30450612)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  田ヶ谷 浩邦 (50342928)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  渡邉 祐介 (90582742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 4.  林 慎一郎 (20238108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  前山 拓哉 (70612125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 33件
  • 6.  村石 浩 (00365181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  井上 優介 (40232566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  守口 善也 (40392477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金 吉晴 (60225117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松井 三枝 (70209485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村山 憲男 (00617243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井澤 修平 (00409757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 英介 (00439150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  五味 勉 (10458747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 16.  原 秀剛 (80381424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  金井 詠一 (20632219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  横山 大希 (60823812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武居 秀行 (20645452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  石山 博條 (60343076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  堀 弘明 (10554397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  玉置 應子 (20586276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小田 幹也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  栗原 龍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  横嶋 健吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  廣川 実紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小見 正太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松本 昇
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi