• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 丈也  TAKAGI Takeya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80759605
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 講師
2018年度 – 2022年度: 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 講師
2016年度: 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 講師
2015年度: 東京大学, 人文社会系研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 小区分02060:言語学関連 / 言語学
キーワード
研究代表者
言語使用 / 言語意識 / 言語振興 / 言語教育 / 言語政策 / 日本語教育 / 韓国語教育 / ディアスポラ / 在外コリアン / 学校教育 … もっと見る / 言語継承 / 民族 / 朝鮮 / アイデンティティ / 言語 / 在日コリアン / 高麗人 / 在米コリアン / 朝鮮族 / 朝鮮民族 / 朝鮮語 / 談話分析 / 延辺方言 / 朝鮮語学 / 社会言語学 / 方言学 / 中国朝鮮語 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  日本と韓国の対外言語政策 -第三国における非母語話者への教育を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      高木 丈也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  在外朝鮮民族の言語使用と意識 -集居地域の比較から-研究代表者

    • 研究代表者
      高木 丈也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  朝鮮語延辺方言における発話文生成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 丈也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      東京大学

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 「延辺地域朝鮮語の終止形語尾「-jae」に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      高木丈也
    • 雑誌名

      『韓国朝鮮文化研究』

      巻: 16 ページ: 85-99

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06116
  • [雑誌論文] 「遼寧省地域朝鮮語話者の言語意識―瀋陽市朝鮮族中学における質問紙調査の結果から―」2016

    • 著者名/発表者名
      高木丈也
    • 雑誌名

      『学苑』

      巻: 905 ページ: 32-40

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06116
  • [雑誌論文] 「遼寧省地域朝鮮語における友人談話の発話形式―基層方言との関係という観点から―」2016

    • 著者名/発表者名
      高木丈也
    • 雑誌名

      『朝鮮学報』

      巻: 241 ページ: 29-66

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06116
  • [学会発表] 「在韓朝鮮族の言語使用と意識-安山市居住者に実施した質問紙調査から-」2017

    • 著者名/発表者名
      高木丈也、新井保裕
    • 学会等名
      中国韓国語(朝鮮語)教育研究学会 2017年度 国際学術大会
    • 発表場所
      西安外国語大学
    • 年月日
      2017-05-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06116
  • [学会発表] 「延辺地域朝鮮語における文末形式の社会言語学的研究」2016

    • 著者名/発表者名
      高木丈也
    • 学会等名
      第67回 朝鮮学会大会
    • 発表場所
      天理大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H06116

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi