• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藝 翔  Aki Sho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80767210
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, ヒューマン・メタバース疾患研究拠点, 特任講師(常勤)
2025年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教
2021年度 – 2022年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任助教
2020年度: 金沢大学, 医学系, 協力研究員
2016年度 – 2019年度: 金沢大学, 医学系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分48020:生理学関連 / 小区分44010:細胞生物学関連 / 生理学一般
キーワード
研究代表者
ホスホイノシタイド / ミトコンドリア / エンドサイトーシス / PI3K / 循環調節 / PI3キナーゼ / 超解像イメージング / オルガネラ / ミトファジー / ミトコンドリアダイナミクス … もっと見る / オルガネライメージング / PIPs / ミトコンドリア融合 / 周生期循環適応 / PI3K-C2β / PI3K-C2α / メンブレントラフィッキング / 平滑筋収縮 / 生理学 / 血管内皮細胞 / 細胞内小胞輸送 / 血管新生 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  PIPs代謝を介したを新規ミトコンドリア融合機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安藝 翔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  II型PI3キナーゼによるメンブレントラフィック制御を介した心臓・血管の機能調節研究代表者

    • 研究代表者
      安藝 翔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      東京大学
      金沢大学
  •  周生期母子生存に必須なPI3キナーゼの新規機能研究代表者

    • 研究代表者
      安藝 翔
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  クラスII型PI3キナーゼによる受容体エンドサイトーシスと小胞シグナリングの制御研究代表者

    • 研究代表者
      安藝 翔
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Convergent genomic diversity and novel BCAA metabolism in intrahepatic cholangiocarcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa A, Osawa T,Noda M,Kobayashi Y, Aki S,Nakano Y,Saito T,Shimizu D,Komatsu H,Sugaya M,Takahashi J,...Mimori K.
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: - 号: 12 ページ: 22068-22068

    • DOI

      10.1038/s41416-023-02256-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08826, KAKENHI-PROJECT-20H04281, KAKENHI-PROJECT-20K07260, KAKENHI-PROJECT-20K21832, KAKENHI-PUBLICLY-22H04839, KAKENHI-PROJECT-23K18234, KAKENHI-PROJECT-22K07774, KAKENHI-PROJECT-22K09006, KAKENHI-PROJECT-21K08745, KAKENHI-PLANNED-23H04938, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23K24164
  • [雑誌論文] Metabolic adaptations of cancer in extreme tumor microenvironments2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nakahara、Keisuke Maeda、Sho Aki、Tsuyoshi Osawa
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 4 ページ: 1200-1207

    • DOI

      10.1111/cas.15722

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-19H03496, KAKENHI-PROJECT-22KJ0927, KAKENHI-PROJECT-20K07260, KAKENHI-PROJECT-21K19399, KAKENHI-PROJECT-23K18234, KAKENHI-PROJECT-23KJ0581
  • [雑誌論文] Cancer metabolism within tumor microenvironments2023

    • 著者名/発表者名
      Aki Sho、Nakahara Ryuichi、Maeda Keisuke、Osawa Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects

      巻: 1867 号: 5 ページ: 130330-130330

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2023.130330

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260, KAKENHI-PROJECT-23K18234, KAKENHI-PROJECT-23KJ0581, KAKENHI-PROJECT-22KJ0927, KAKENHI-PROJECT-22H04925
  • [雑誌論文] Antibody mimetic drug conjugate manufactured by high-yield Escherichia coli expression and non-covalent binding system2022

    • 著者名/発表者名
      Yamatsugu Kenzo、Katoh Hiroto、Yamashita Takefumi、Takahashi Kazuki、Aki Sho、Tatsumi Toshifumi、Kaneko Yudai、Kawamura Takeshi、Miura Mai、Ishii Masazumi、Ohkubo Kei、Osawa Tsuyoshi、Kodama Tatsuhiko、Ishikawa Shumpei、Kanai Motomu、Sugiyama Akira
    • 雑誌名

      Protein Expression and Purification

      巻: 192 ページ: 106043-106043

    • DOI

      10.1016/j.pep.2021.106043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03510, KAKENHI-PROJECT-21H02779, KAKENHI-PROJECT-19H03496, KAKENHI-PROJECT-20H02779, KAKENHI-PROJECT-20K07260, KAKENHI-PROJECT-21K19399, KAKENHI-PUBLICLY-20H04819
  • [雑誌論文] Pathological complete remission of relapsed tumor by photo‐activating antibody-mimetic drug conjugate treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Yudai、Yamatsugu Kenzo、Yamashita Takefumi、Takahashi Kazuki、Tanaka Toshiya、Aki Sho、Tatsumi Toshifumi、Kawamura Takeshi、Miura Mai、Ishii Masazumi、Ohkubo Kei、Osawa Tsuyoshi、Kodama Tatsuhiko、Ishikawa Shumpei、Tsukagoshi Masanobu、Chansler Michael、Sugiyama Akira、Kanai Motomu、Katoh Hiroto
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 12 ページ: 4350-4362

    • DOI

      10.1111/cas.15565

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22H05024, KAKENHI-PROJECT-19H01032, KAKENHI-PROJECT-19H03496, KAKENHI-PROJECT-20H02779, KAKENHI-PROJECT-21H02779, KAKENHI-PROJECT-20K07260, KAKENHI-PROJECT-21K19399, KAKENHI-PUBLICLY-20H04819, KAKENHI-ORGANIZER-22H05017
  • [雑誌論文] Class II phosphatidylinositol 3-kinase-C2α is essential for Notch signaling by regulating the endocytosis of γ-secretase in endothelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Shota、Yoshioka Kazuaki、Aki Sho、Takuwa Yoh
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 5199-5199

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84548-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07273, KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [雑誌論文] Class II phosphatidylinositol 3-kinase α and β isoforms are required for vascular smooth muscle Rho activation, contraction and blood pressure regulation in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Islam Shahidul、Yoshioka Kazuaki、Aki Sho、Ishimaru Kazuhiro、Yamada Hiroki、Takuwa Noriko、Takuwa Yoh
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 70 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1186/s12576-020-00745-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07864, KAKENHI-PROJECT-17K08532, KAKENHI-PROJECT-17K08542, KAKENHI-PROJECT-18K15010, KAKENHI-PROJECT-20K07260, KAKENHI-PROJECT-20K07273
  • [雑誌論文] TGFβ receptor endocytosis and Smad signaling require synaptojanin1?, PI3K-C2α?, and INPP4B?mediated phosphoinositide conversions2020

    • 著者名/発表者名
      Aki Sho、Yoshioka Kazuaki、Takuwa Noriko、Takuwa Yoh
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 31(5) 号: 5 ページ: 360-372

    • DOI

      10.1091/mbc.e19-11-0662

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08532, KAKENHI-PROJECT-17K08542, KAKENHI-PROJECT-18K15010, KAKENHI-PROJECT-20K07260, KAKENHI-PROJECT-20K07273
  • [雑誌論文] The class II phosphoinositide 3-kinases PI3K-C2α and PI3K-C2β differentially regulate clathrin-dependent pinocytosis in human vascular endothelial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Aung KT, Yoshioka K, Ishimaru K, Aki S, Takuwa N, and Takuwa Y.
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences

      巻: 69 号: 2 ページ: 263-280

    • DOI

      10.1007/s12576-018-0644-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08532, KAKENHI-PROJECT-18K15010, KAKENHI-PROJECT-16K15409, KAKENHI-PROJECT-17K08542
  • [雑誌論文] Class II PI3Ks α nad β are required for Rho-dependent uterine smooth muscle contraction and parturition in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Sarker AK, Aki S, Yoshioka K, Kuno K, Okamoto Y, Ishimaru K, Takuwa N, and Takuwa Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 160 号: 1 ページ: 235-248

    • DOI

      10.1210/en.2018-00756

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08532, KAKENHI-PROJECT-17K08542, KAKENHI-PROJECT-18K15010, KAKENHI-PROJECT-16K15409
  • [雑誌論文] Class II phosphoinositide 3-kinase isoforms PI3K-C2α and PI3K-C2β play essential roles in pinocytosis in vascular endothelial cells2018

    • 著者名/発表者名
      Aung Thuzar Khin, Yoshioka Kazuaki, Aki Sho, Pham Quynh Hoa, Sarker Kabir Azadul, Islam Shahidul, Ishimaru Kazuhiro, Takuwa Noriko, Takuwa Yoh
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18988
  • [雑誌論文] MTMR4, a phosphoinositide specific 3’-phosphatase, regulates TFEB activity and the endocytic and autophagic pathways.2018

    • 著者名/発表者名
      Pham HQ, Yoshioka K, Mohri H, Nakata H, Aki S, Ishimaru K, Takuwa N, and Takuwa Y.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 23 号: 8 ページ: 670-687

    • DOI

      10.1111/gtc.12609

    • NAID

      120006621947

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08532, KAKENHI-PROJECT-17K08542, KAKENHI-PROJECT-18K15010, KAKENHI-PROJECT-16K15409
  • [雑誌論文] Sphingosine-1-phosphate receptor-2 facilitates pulmonary fibrosis through potentiating IL-13 pathway in macrophages.2018

    • 著者名/発表者名
      Zhao J, Okamoto Y, Asano Y, Ishimaru K, Aki S, Yoshioka K, Takuwa N, Wada T, Inagaki Y, Takahashi C, Nishiuchi T, Takuwa Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 5 ページ: e0197604-e0197604

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0197604

    • NAID

      120006605152

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08542, KAKENHI-PROJECT-18K15010, KAKENHI-PLANNED-17H06394, KAKENHI-PROJECT-17H04166, KAKENHI-PROJECT-16K15409
  • [雑誌論文] Myotubularin-related protein 4 (MTMR4), a phosphoinositide 3'-phosphatase, regulates endolysosome integrity and autophagy flux in human lung alveolar epithelial A549 cells2018

    • 著者名/発表者名
      Pham Quynh Hoa, Yoshioka Kazuaki, Azadul Sarker Kabir, Aung Thuzar Khin, Islam Shahidul, Aki Sho, Ishimaru Kazuhiro, Takuwa Noriko1, Takuwa Yoh
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18988
  • [雑誌論文] Indispensable role of α and β isoforms of class II phosphoinositide 3-kinases (PI3K) in the uterine smooth muscle contraction during labor2018

    • 著者名/発表者名
      Sarker Kabir Azadul, Sho Aki, Yoshioka Kazuaki, Kuno Koji, Okamoto Yasuo, Aung Thuzar Khin, Pham Quynh Hoa, Islam Shahidul, Takuwa Noriko, Takuwa Yoh
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18988
  • [学会発表] PPIを介したミトコンドリアダイナミクス制御の新機構2022

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔、大澤 毅
    • 学会等名
      第4回がんと代謝若手研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] PPIを介したミトコンドリアダイナミクス制御の新機構2022

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔、大澤 毅
    • 学会等名
      第8回がんと代謝研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] PPIを介したミトコンドリアダイナミクス制御の新機構2022

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔、大澤 毅
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] PPIを介したミトコンドリアダイナミクス制御の新機構2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki
    • 学会等名
      第99回日本生理学会年会 (第12回 入澤宏・彩記念若手研究奨励賞日本生理学会奨励賞)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] The mechanism of mitochondrial dynamics regulation via PPI2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki、Tsuyoshi Osawa
    • 学会等名
      12th AACR-JCA Joint Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] The mechanism of mitochondrial dynamics regulation via PPI2022

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki、Tsuyoshi Osawa
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] PPIを介したミトコンドリアダイナミクス制御の新機構2022

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔、大澤 毅
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] 連続するホスホイノシタイド代謝がTGFβ受容体エンドサイトーシス及びSmad2/3 活性化に必須である2021

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] Sequential phosphoinositide conversion is required for TGFb-induced receptor endocytosis for angiogenesis.2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki
    • 学会等名
      第80回 日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] The mechanism of mitochondrial dynamics regulation via PPI2021

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki
    • 学会等名
      第44回 日本分子生物学会年会. (ワークショップ:生命科学の根幹に迫るミトコンドリアダイナミクスの世界)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] Differential roles of class II PI3-kinase-C2α and -C2β in clathrinmediated fluid phase endocytosis in vascular endothelial cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Yoshioka, Sho Aki, Noriko Takuwa, Yoh Takuwa
    • 学会等名
      第97回 日本生理学会大会(大分・別府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] 血管新生因子TGFβ/Smadシグナリングを制御するホスホイノシタイドカスケード2020

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会. (シンポジウム:Angiology evolving into new research fields)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] Sequential phosphoinositide conversion is required for TGFβ-induced receptor endocytosis and endosomal receptor signaling in endothelial cells2020

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki, Kazuaki Yoshioka, Noriko Takuwa, Yoh Takuwa
    • 学会等名
      第97回 日本生理学会大会(大分・別府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] TGFβ/Smadシグナリングを制御するホスホイノシタイドカスケード2020

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔
    • 学会等名
      金沢大学「機能脂質シンポジウム」〝生命機能と疾患を制御する機能脂質〟
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07260
  • [学会発表] Differential roles of class II PI3K in endocytosis and endosomal signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Yoshioka, Khin Thuzar Aung, Md Azadul Kabir Sarker, Sho Aki, Kuntal Biswas, Noriko Takuwa, Yoh Takuwa
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids, Hitotsubashi Hall (Tokyo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] 脂質リン酸化酵素II型PI3キナーゼ による循環機能制御の新機構2019

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔
    • 学会等名
      第5回血管生物若手研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] 細胞膜イノシトールリン脂質脱リン酸化酵素・MTMR4による細胞内クリアランスの制御2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡和晃、Quynh Hoa Pham、安藝 翔、多久和典子、多久和 陽
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会、横浜パシフィコ(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] Sequential phosphoinositide conversion is required for transforming growth factor β-induced receptor endocytosis and Smad2/3 activation in endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki, Kazuaki Yoshioka, Noriko Takuwa, Yoh Takuwa
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids, Hitotsubashi Hall (Tokyo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] Sequential phosphoinositide conversion is required for transforming growth factor -induced receptor endocytosis and Smad2/3 activation in endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] 連続するホスホイノシタイド代謝がTGFβ受容体エンドサイトーシス及びSmad2/3 活性化に必須である2019

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔、吉岡和晃、多久和典子、多久和 陽
    • 学会等名
      第61回 日本脂質生化学会、北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] 連続するホスホイノシタイド代謝がTGFβ受容体エンドサイトーシス及びSmad2/3活性化に必須である2019

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔、吉岡和晃、Islam Shahidul、多久和典子、多久和 陽
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会、横浜パシフィコ(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] イノシトールリン脂質3’脱リン酸化酵素MTMR4 による細胞内クリアランス制御メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡和晃、Quynh Hoa Pham、安藝 翔、多久和典子、多久和 陽
    • 学会等名
      第61回 日本脂質生化学会、北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] 脂質リン酸化酵素クラスII型PI3キナーゼ による循環機能制御の新機構2019

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム若手支援技術講習会(蓼科)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15010
  • [学会発表] 脂質リン酸化酵素II型PI3キナーゼ による循環機能制御の新機構2018

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki
    • 学会等名
      第4回 血管生物若手研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18988
  • [学会発表] 脂質リン酸化酵素II型PI3キナーゼ による血管機能制御の新機構2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki
    • 学会等名
      第3回 血管生物若手研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18988
  • [学会発表] クラスII PI3-キナーゼ PI3K-C2αはエンドソーム上でのTGFβ/Smad2/3シグナリングに必須である2016

    • 著者名/発表者名
      安藝 翔
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18988
  • [学会発表] Phosphatidylinositol 3-kinase class II α isoform PI3K-C2α is required for transforming growth factor β-induced receptor endocytosis and endosomal signaling in endothelial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Sho Aki
    • 学会等名
      第2回春期特別日本血管生物医学会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学微生物病研究所 谷口記念講堂
    • 年月日
      2016-06-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18988
  • 1.  Azadul Sarker Kabir
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  Khin Aung Thuzar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  吉岡 和晃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  杉山 暁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  多久和 典子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  高橋 純一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  三森 功士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  石丸 和宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi