• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋口 未奈子  Hashiguchi Minako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80770627
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 助教
2018年度 – 2019年度: 九州大学, 惑星微量有機化合物研究センター, 特任助教
2016年度 – 2017年度: 九州大学, その他部局等, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 理工系
キーワード
研究代表者
始原的隕石 / 地球外有機物 / 隕石有機物 / 金属を含む有機化合物 / 水質変質度とMOC存在量の関係 / 熱変成 / 不溶性有機物 (IOM) / 金属を含む有機化合物 (MOC) / 水質変質 / Mg-有機化合物 … もっと見る / 炭素質コンドライト / 鉱物 / 金属有機化合物 / 有機物 / 水素・窒素同位体異常 / 炭素質隕石 / 鉱物観察 / 同位体比分析 / 分析試料前処理技術 / 同位体組成 / 窒素同位体交換 / 同位体交換反応 / 惑星科学 / 窒素同位体 / アンモニア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  •  金属原子を含む有機化合物 (MOC)から探る隕石有機物の化学進化研究代表者

    • 研究代表者
      橋口 未奈子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  水素・窒素同位体異常をもつ地球外有機物の起源と化学進化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      橋口 未奈子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  隕石有機物の窒素同位体異常の起源と初期太陽系内における物質進化研究代表者

    • 研究代表者
      橋口 未奈子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi