• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 廉太郎  YAMASHITA RENTARO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80770932
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 朝日大学, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 朝日大学, その他部局等, 教授
2017年度 – 2021年度: 朝日大学, その他部局等, 准教授
2016年度: 名古屋大学, 教育発達科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学 / 小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者以外
官吏 / 文官普通試験 / 教員 / 判任文官 / 公務員 / 履歴書 / 判任官 / 中等教育 / 生涯学習 / 教育史 … もっと見る / 近代教育史 / キャリアパス / 職務履歴 / 辞職 / キャリア形成 / 女性教員 / 学習履歴 / 教職キャリア / 小学校教員 / 営林 / 警察官 / 能力 / キャリア / 任用 / 陸軍下士 / 文官試験 / 技術官 / 銓衡任用 / 特別任用 / 明治 / 地域エリート / 学歴 / 日本教育史 / サブエリート / 私塾 / 文官任用令 / ノンフォーマル / リテラシー / 学習歴 / 各種学校 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  明治の「履歴史料」にみる地域に生きた「知識労働者」のリテラシー形成とキャリアパス

    • 研究代表者
      松尾 由希子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      愛知大学
      静岡大学
  •  「履歴史料」に基づく近代日本におけるサブエリートの学習歴とキャリア形成の解明

    • 研究代表者
      池田 雅則
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  公吏の学習歴―任用史料にみる明治日本の地域エリートの実像

    • 研究代表者
      池田 雅則
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 『尾三新聞』にみる幡豆郡立農蚕学校設立をめぐる紛擾(一)2024

    • 著者名/発表者名
      山下廉太郎
    • 雑誌名

      新編西尾市史研究

      巻: 9 ページ: 43-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02194
  • [雑誌論文] 「教育令期」の小学校女性教員のキャリア : 長崎県の教員履歴書の分析2023

    • 著者名/発表者名
      山下廉太郎、松尾由希子
    • 雑誌名

      静岡大学教育実践総合センター紀要

      巻: 33 ページ: 126-133

    • DOI

      10.14945/00029431

    • ISSN
      13480707
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/14538

    • 年月日
      2023-03-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02194
  • [雑誌論文] 教員資格制度をふまえた教員の学びと職業移動にみるキャリア形成-明治19年における長崎県南松浦郡・北松浦郡の小学校教員「履歴史料」の分析-2022

    • 著者名/発表者名
      松尾由希子、山下廉太郎
    • 雑誌名

      静岡大学教育研究

      巻: 18 ページ: 51-68

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02194
  • [雑誌論文] 明治前期の中学校の制度的展開-宝飯中学校誕生前夜-2019

    • 著者名/発表者名
      山下廉太郎
    • 雑誌名

      三河ではじめての中学校 宝飯中学校

      巻: 1 ページ: 17-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04566
  • [雑誌論文] 近代日本の公教育制度と私教育―裁縫塾を手がかりに2016

    • 著者名/発表者名
      山下廉太郎
    • 雑誌名

      教育史研究室年報

      巻: 21 ページ: 1-12

    • NAID

      40020781243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780482
  • [雑誌論文] 明治期における女性の教育と進路:愛知県額田郡保久村近藤家三姉妹を対象に2015

    • 著者名/発表者名
      山下廉太郎
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(教育科学)

      巻: 61(2) ページ: 53-63

    • NAID

      40020411309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780482
  • [雑誌論文] 「学制」成立期の教員の資質能力―近世・近代移行期における群馬県教員の履歴の分析―2014

    • 著者名/発表者名
      松尾由希子・山下廉太郎
    • 雑誌名

      静岡大学教育研究

      巻: 10 ページ: 1-16

    • NAID

      110009751627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780482
  • [雑誌論文] 愛知県第一師範学校附属小学校における教育実習―市川藤五郎「執務日誌」を手がかりに―2013

    • 著者名/発表者名
      吉川卓治・山下廉太郎ほか
    • 雑誌名

      教育史研究室年報

      巻: 19 ページ: 114-152

    • NAID

      40020017129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780482
  • [学会発表] 「履歴史料」より覗き見る近代日本人の学びとキャリア形成2016

    • 著者名/発表者名
      池田雅則・松尾由希子・山下廉太郎
    • 学会等名
      日本教育学会第75回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780482
  • [学会発表] 明治期における旧旗本在地代官の子どもたちの教育と進路:愛知県額田郡下山村近藤家を事例に2014

    • 著者名/発表者名
      山下廉太郎
    • 学会等名
      教育史学会第58回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780482
  • [学会発表] 明治期「家」の女性たちの学びと就業―愛知県額田郡下山村近藤家三姉妹を対象に

    • 著者名/発表者名
      山下廉太郎
    • 学会等名
      名古屋大学教育史研究会
    • 発表場所
      ウィル愛知(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780482
  • [学会発表] 額田郡の裁縫塾にみる門人の進路―1900年-1910年代を対象に―

    • 著者名/発表者名
      山下廉太郎
    • 学会等名
      三河地域史研究会
    • 発表場所
      安城市文化センター(愛知県安城市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25780482
  • 1.  池田 雅則 (60609783)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  杉浦 由香里 (90734111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松尾 由希子 (30580732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi