• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠山 勝也  TOYAMA KATSUYA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80772483
所属 (現在) 2025年度: 気象庁気象研究所, 気候・環境研究部, 主任研究官
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2025年度: 気象庁気象研究所, 気候・環境研究部, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅱ) / 理工系
キーワード
研究代表者
素過程 / 現場観測 / 黒潮続流域 / 海洋・物質循環 / 生物地球化学
研究代表者以外
素過程の解明 / 理解と予測 / 日本周辺域 / 地球温暖化 / 統合的大気海洋学 … もっと見る / 海洋観測 / モード水 / 黒潮続流域 / ハイブリッド観測 / 生物地球化学 / 大気海洋相互作用 / 黒潮・黒潮続流 / 亜熱帯モード水 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  ハビタブル日本の統括と推進

    • 研究代表者
      岡 英太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  CO2吸収ホットスポットにおける海洋循環と生物生産・分解研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 勝也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  ハイブリッド海洋観測:黒潮続流域の循環変動とその大気・生物地球化学への影響

    • 研究代表者
      岡 英太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Meridional Variability in Multi‐Decadal Trends of Dissolved Inorganic Carbon in Surface Seawater of the Western North Pacific Along the 165°E Line2023

    • 著者名/発表者名
      Ono, H., Toyama, K., Enyo, K., Iida, Y., Sasano, D., Nakaoka, S.-I., and Ishii, M
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 128 号: 2

    • DOI

      10.1029/2022jc018842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [雑誌論文] Twenty-first century ocean warming, acidification, deoxygenation, and upper-ocean nutrient and primary production decline from CMIP6 model projections2020

    • 著者名/発表者名
      Kwiatkowski, L., O. Torres, ..., K. Toyama (23番目), .., T. Ziehn
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 17 号: 13 ページ: 3439-3470

    • DOI

      10.5194/bg-17-3439-2020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [雑誌論文] Ocean Acidification From Below in the Tropical Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii Masao、Rodgers Keith B.、Inoue Hisayuki Y.、Toyama Katsuya、Sasano Daisuke、Kosugi Naohiro、Ono Hisashi、Enyo Kazutaka、Nakano Toshiya、Iudicone Daniele、Blanke Bruno、Aumont Olivier、Feely Richard A.
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 34 号: 8

    • DOI

      10.1029/2019gb006368

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [雑誌論文] Reemergence of Anthropogenic Carbon Into the Ocean's Mixed Layer Strongly Amplifies Transient Climate Sensitivity2020

    • 著者名/発表者名
      Rodgers K. B.、Schlunegger S.、Slater R. D.、Ishii M.、Frolicher T. L.、Toyama K.、Plancherel Y.、Aumont O.、Fassbender A. J.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 18

    • DOI

      10.1029/2020gl089275

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [雑誌論文] Coupling of Surface Ocean Heat and Carbon Perturbations over the Subtropical Cells under Twenty-First Century Climate Change2020

    • 著者名/発表者名
      Rodgers K. B.、Ishii M.、Frolicher T. L.、Schlunegger S.、Aumont O.、Toyama K.、Slater R. D.
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 33 号: 23 ページ: 10321-10338

    • DOI

      10.1175/jcli-d-19-1022.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [雑誌論文] Acceleration of Ocean Acidification in the Western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, H., N. Kosugi, K. Toyama, H. Tsujino, A. Kojima, K. Enyo, Y. Iida, T. Nakano, and M. Ishii
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 22 ページ: 13161-13169

    • DOI

      10.1029/2019gl085121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] 新学術Hotspot2 による黒潮再循環域での生物地球化学フロート観測2024

    • 著者名/発表者名
      岡英太郎・細田滋毅・佐藤佳奈子・小杉如央・小野恒・石井雅男・西川はつみ・遠山勝也・小橋史明・川合義美・須賀利雄
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] 黒潮再循環域の表層と亜表層における全炭酸濃度と酸素濃度の季節変化2024

    • 著者名/発表者名
      石井雅男・小杉如央・遠山勝也・小野恒・笹野大輔・佐藤佳奈子・細田滋毅・岡英太郎
    • 学会等名
      海洋生物シンポジウム2024
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] A week-long trip of a glider crossing the Kuroshio south of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      遠山勝也・小野恒・小杉如央・石井雅男辻野博之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] pHセンサーと酸素センサーを搭載したアルゴフロートによる海洋上層の全炭酸濃度の季節変化の解明2023

    • 著者名/発表者名
      石井雅男・小杉如央・遠山勝也・小野恒・笹野大輔・佐藤佳奈子・細田滋毅・岡 英太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] Cross-sectional observation of the Kuroshio by an underwater glider2023

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K.
    • 学会等名
      The 2nd international workshop of Hotspot2: Mid-latitude Ocean-Atmosphere Interactions: Their Processes and Predictability
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] Glider observation of the western subtropical North Pacific in typhoon season 20212022

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K., H. Ono, and H. Tsujino
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] 亜熱帯モード水形成域と分布域との物理・生物地球化学的つながり2022

    • 著者名/発表者名
      小野恒・遠山勝也・石井雅男・笹野大輔
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] Ocean acidification from below in the tropical Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii, M., K. B. Rodgers, H. Y. Inoue, K. Toyama, D. Sasano, N. Kosugi, H. Ono, K. Enyo, T. Nakano, D. Iudicone, B. Blanke, O. Aumont, and R. A. Feely
    • 学会等名
      IMBeR West Pacific Symposium 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] Late-winter glider observation of upper ocean responses to weather disturbances in the western subtropical North Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      遠山勝也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] Trends of ocean acidification in the western North Pacific, western equatorial Pacific warm pool, and in the seas around Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii, M., Ono, H., Iida, Y., Kosugi, N., Toyama,. K., Tsujino, H.
    • 学会等名
      China-Japan high-level experts symposium on marine environment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] 海洋モデルの水平解像度の向上による北太平洋の海洋生物地球化学シミュレーションの改善2021

    • 著者名/発表者名
      辻野博之・遠山勝也・中野英之・西川史朗・杉山徹・西川悠・石川洋一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] Glider observation of an eastward moving anticyclonic eddy in the western North Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K., H. Ono, N. Kosugi, H. Tsujino and M. Ishii
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • [学会発表] 水中グライダーによる東向きに移動する渦の直接観測2019

    • 著者名/発表者名
      遠山勝也・小野恒・小杉如央・辻野博之・石井雅男
    • 学会等名
      日本海洋学会2019年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05700
  • 1.  岡 英太郎 (60360749)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  細田 滋毅 (60399582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  川合 義美 (40374897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  須賀 利雄 (70211977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  小橋 史明 (80377077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  杉本 周作 (50547320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本田 明治 (20371742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小坂 優 (90746398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩本 洋子 (60599645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  榎本 剛 (10358765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  碓氷 典久 (50370333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 友徳 (10512270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  時長 宏樹 (80421890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西川 はつみ (10783392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  望月 崇 (00450776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  相木 秀則 (60358752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野中 正見 (90358771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋濱 史典 (80535807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長井 健容 (90452044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi