• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹永 智美  Takenaga Tomomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80779786
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教
2022年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教
2017年度 – 2021年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90130:医用システム関連 / 医学物理学・放射線技術学
キーワード
研究代表者
MRI / CADe / segmentation / Gd-EOB-DTPA / FC-ResNet / 多時相3次元画像 / 自己教師あり学習 / 基盤モデル / CADx / liver segment … もっと見る / liver nodule / computer aided detection / computer aided diagnosis / liver segments / liver nodular lesions / Gd-EOB-DTPA enhanced MRI / detection / classification / computer-aided diagnosis / radiology report / EOB-MRI / 4D-DCNN / 深層畳み込みニューラルネットワーク / 自動検出 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  EOB-MR画像における自己教師あり学習による基盤モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      竹永 智美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  EOB-MR画像における肝結節性病変の診断支援の実用化研究代表者

    • 研究代表者
      竹永 智美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  4次元DCNNを用いたEOB-MR画像における肝結節性病変自動検出システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹永 智美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development and evaluation of an integrated liver nodule diagnostic method by combining the liver segment division and lesion localization/classification models for enhanced focal liver lesion detection2023

    • 著者名/発表者名
      Takenaga Tomomi、Hanaoka Shouhei、Nomura Yukihiro、Nakao Takahiro、Shibata Hisaichi、Miki Soichiro、Yoshikawa Takeharu、Hayashi Naoto、Abe Osamu
    • 雑誌名

      Radiological Physics and Technology

      巻: 17 号: 1 ページ: 103-111

    • DOI

      10.1007/s12194-023-00753-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20215
  • [雑誌論文] Four-dimensional fully convolutional residual network-based liver segmentation in Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI2019

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Takenaga, Shouhei Hanaoka, Yukihiro Nomura, Mitsutaka Nemoto, Masaki Murata, Takahiro Nakao, Soichiro Miki, Takeharu Yoshikawa, Naoto Hayashi & Osamu Abe
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: 14 号: 8 ページ: 1259-1266

    • DOI

      10.1007/s11548-019-01935-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17653
  • [学会発表] 深層学習を用いた EOB-MR 画像に基づく限局性肝病変の検出と分類:データセット選択による精度の向上2023

    • 著者名/発表者名
      竹永智美, 花岡昇平, 野村行弘, 吉川健啓, 阿部修
    • 学会等名
      第51回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20215
  • [学会発表] FC-ResNetを用いたGd-EOB-DTPA造影MR画像における肝臓セグメンテーション2018

    • 著者名/発表者名
      竹永智美
    • 学会等名
      第2回人工知能応用医用画像研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17653
  • [学会発表] A preliminary study of the computerized detection of nodular liver lesion in Gd-EOB-DTPA-enhanced magnetic resonance images with 4D CNN2018

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Takenaga
    • 学会等名
      Computer Assisted Radiology and Surgery(CARS)2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17653
  • [学会発表] 3D-DCNNを用いたEOB-MR画像における肝結節病変自動検出法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      竹永智美
    • 学会等名
      第36回日本医用画像工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17653

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi