• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松久 貴晴  MATSUHISA Takaharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80782101
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 客員研究者
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 客員研究者
2018年度 – 2021年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
補完医療 / 健康増進 / 行動変容 / 医師患者関係 / 家庭医 / CARE Measure / 服装 / 共感
研究代表者以外
共感 / 質的研究 … もっと見る / 共感の認識構造 / CARE Measure / 自他比較 / 経年変化 / 質問紙調査 / 医療面接ピア・ロールプレイ実習 / 外来実習 / Visual CARE Measure / 患者の視点 / 研究分野 / 総合診療 / 日本語版 / CARE measure / 鍼灸師 / 簡略版質問紙 / 総合診療科指導医 / 多様性 / 信頼性検証 / 妥当性検証 / 簡略化 / 質問紙 / 共感の認識探索 / 質的探索 / 総合診療科専攻医 / 評価者間信頼性 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  患者・医師双方の視点に基づく「医師の共感の経年変化理論」構築

    • 研究代表者
      高橋 徳幸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医師・医学生の共感評価への患者視点導入の促進

    • 研究代表者
      高橋 徳幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医師の服装が患者の受け取る共感に及ぼす効果に関する量的・質的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松久 貴晴
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  診療の質評価と共感への認識探索を通した医師の共感に関する自己評価再検討

    • 研究代表者
      高橋 徳幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impact of a Mindfulness Mobile Application on Weight Loss and Eating Behavior in People with Metabolic Syndrome: a Pilot Randomized Controlled Trial2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa Takaharu、Fujie Rieko、Masukawa Rie、Nakamura Natsue、Mori Norihisa、Ito Kazuyuki、Yoshikawa Yuki、Okazaki Kentaro、Sato Juichi
    • 雑誌名

      International Journal of Behavioral Medicine

      巻: 31 号: 2 ページ: 202-214

    • DOI

      10.1007/s12529-023-10173-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19352
  • [雑誌論文] Diversity of academic general medicine: A cross-sectional bibliometric study of original English-language research articles in general medicine and cardiology in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Noriyuki、Matsuhisa Takaharu、Takahashi Kunihiko、Ban Nobutaro
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 101 号: 11

    • DOI

      10.1097/md.0000000000029072

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] A 2-item version of the Japanese Consultation and Relational Empathy measure: a pilot study using secondary analysis of a cross-sectional survey in primary care2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Noriyuki、Matsuhisa Takaharu、Takahashi Kunihiko、Aomatsu Muneyoshi、Mercer Stewart W、Ban Nobutaro
    • 雑誌名

      Family Practice

      巻: ー 号: 6 ページ: 1169-1175

    • DOI

      10.1093/fampra/cmac034

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [雑誌論文] Effect of physician attire on patient perceptions of empathy in Japan: a quasi-randomized controlled trial in primary care2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa Takaharu、Takahashi Noriyuki、Takahashi Kunihiko、Yoshikawa Yuki、Aomatsu Muneyoshi、Sato Juichi、Mercer Stewart W.、Ban Nobutaro
    • 雑誌名

      BMC Family Practice

      巻: 22 号: 1 ページ: 59-59

    • DOI

      10.1186/s12875-021-01416-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-19K19352
  • [雑誌論文] A survey of Japanese physician preference for attire: what to wear and why2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yoshikawa、Takaharu Matsuhisa、Noriyuki Takahashi、Juichi Sato、Nobutaro Ban
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 82 号: 4 ページ: 735-745

    • DOI

      10.18999/nagjms.82.4.735

    • NAID

      120006900377

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/30980

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375, KAKENHI-PROJECT-19K19352
  • [雑誌論文] How many patients are required to provide a high level of reliability in the Japanese version of the CARE Measure? A secondary analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa Takaharu、Takahashi Noriyuki、Aomatsu Muneyoshi、Takahashi Kunihiko、Nishino Jo、Ban Nobutaro、Mercer Stewart W.
    • 雑誌名

      BMC Family Practice

      巻: 19 号: 1 ページ: 138-138

    • DOI

      10.1186/s12875-018-0826-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 2項目日本語版CARE Measureの妥当性と信頼性の検討:日本のプライマリケア診療所での横断研究2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 徳幸, 松久 貴晴, 西川 弘晃, 高橋 邦彦, 青松 棟吉, 児山 俊浩, 末松 三奈, 宮﨑 景, 葛谷 雅文, 佐藤 寿一, Stewart W Mercer, 伴 信太郎
    • 学会等名
      第15回日本プライマリ・ケア連合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 2項目日本語版CARE Measureの開発:二次データ解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 徳幸, 松久 貴晴, 高橋 邦彦, 青松 棟吉, Mercer Stewart, 伴 信太郎
    • 学会等名
      第13回日本プライマリ・ケア連合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 医師の服装が患者の受け取る共感に与える影響:プライマリ・ケア領域における準ランダム化比較試験2021

    • 著者名/発表者名
      松久 貴晴、髙橋 徳幸、髙橋 邦彦、吉川 由貴、青松 棟吉、佐藤 寿一、Stewart Mercer、伴 信太郎
    • 学会等名
      第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19352
  • [学会発表] 家庭医の診察衣の実際と理想 -選択理由を含めた診療現場ごとの比較-2020

    • 著者名/発表者名
      吉川 由貴、松久 貴晴、高橋 徳幸、伴 信太郎、佐藤 寿一
    • 学会等名
      第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10375
  • [学会発表] 家庭医の診察衣の実際と理想 -選択理由を含めた診療現場ごとの比較-2020

    • 著者名/発表者名
      吉川 由貴, 松久 貴晴, 高橋 徳幸, 伴 信太郎, 佐藤 寿一
    • 学会等名
      第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19352
  • [学会発表] How many patients are required to provide a high level of reliability in the Japanese version of the CARE Measure?2018

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Matsuhisa, Noriyuki Takahashi, Muneyoshi Aomatsu, Kunihiko Takahashi, Jo Nishino, Nobutaro Ban, Stewert W Mercer
    • 学会等名
      47th Annual Scientific Meeting of the Society for Academic Primary Care 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 日本語版the Consultation and Relational Empathy(CARE) Measureの評価者間信頼性の検討.2018

    • 著者名/発表者名
      松久貴晴,髙橋徳幸,青松棟吉,髙橋邦彦,西野穣,伴信太郎, Stewert W Mercer.
    • 学会等名
      第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • [学会発表] 日本語版the Consultation and Relational Empathy(CARE) Measureの評価者間信頼性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      松久貴晴, 髙橋徳幸, 青松棟吉, 髙橋邦彦, 西野穣, 伴信太郎, Stewert W Mercer
    • 学会等名
      第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08869
  • 1.  高橋 徳幸 (00758732)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  伴 信太郎 (40218673)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  末松 三奈 (10728744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮崎 景 (50817690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi