• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南 雄人  ミナミ ユウト

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80788240
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 特任助教(常勤)
2020年度: 大阪大学, 核物理研究センター, 特任助教
2018年度 – 2019年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究代表者以外
中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
宇宙マイクロ波背景放射 / 偏光角度較正 / インフレーション / 宇宙複屈折 / ダスト放射 / 前景放射 / CMB / TES / アルファ線 / 宇宙線 / 放射線 / 超伝導検出器 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 角度較正 / 超伝導検出器 / 検出器開発 / 重力レンズ / 偏光 / 原始重力波 / インフレーション / 宇宙背景放射 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  CMB観測における前景放射の軽減によるインフレーションの発見感度の向上研究代表者

    • 研究代表者
      南 雄人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大阪大学
  •  CMB偏光観測による原始重力波の探索: Simons Arrayから次世代実験へ

    • 研究代表者
      長谷川 雅也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  宇宙初期の加速膨張を検証可能にする革新的な超伝導検出器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      南 雄人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

すべて 2023 2022 2020 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 宇宙複屈折――我々の宇宙はパリティ対称か?2022

    • 著者名/発表者名
      藤田 智弘、南 雄人
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 77 号: 9 ページ: 611-615

    • DOI

      10.11316/butsuri.77.9_611

    • ISSN
      0029-0181, 2423-8872
    • 年月日
      2022-09-05
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14497
  • [学会発表] Extended Delta-map: a map-based foreground removal method for CMB polarization observations2023

    • 著者名/発表者名
      南 雄人
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14497
  • [学会発表] 将来衛星計画LiteBIRDのための宇宙線の影響を軽減する超伝導検出器の研究2020

    • 著者名/発表者名
      南雄人
    • 学会等名
      物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0079
  • [学会発表] 将来衛星計画LiteBIRDのための 宇宙線の影響を軽減する 超伝導検出器の研究2020

    • 著者名/発表者名
      南 雄人
    • 学会等名
      日本物理学会2020年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04361
  • [学会発表] LiteBIRD衛星計画に向けた超伝導検出器の研究2018

    • 著者名/発表者名
      南雄人
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04361
  • 1.  長谷川 雅也 (60435617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  羽澄 昌史 (20263197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金子 大輔 (60790342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西野 玄記 (80706804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木内 健司 (00791071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi