• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今田 敏博  IMADA Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80790360
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教
2017年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学
キーワード
研究代表者
薬理遺伝学 / 光遺伝学 / 前眼部 / 神経因性疼痛 / ドライアイ / 眼科学 / 涙 / 生体カルシウムイメージング / 泣く / カルシウムシグナル … もっと見る / 涙腺 / 涙液 / 二光子顕微鏡 / 生体イメージング 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  光・薬理遺伝学を絡めた、前眼部神経因性疼痛の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      今田 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  薬理、光遺伝学的手法を絡めた「泣く」の生体イメージング解析研究代表者

    • 研究代表者
      今田 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification of Lacrimal Gland Postganglionic Innervation and Its Regulation of Tear Secretion.2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Jin, Toshihiro Imada, Ryuji Hisamura, Masataka Ito, Haruki Toriumi, Kenji F Tanaka, Shigeru Nakamura & Kazuo Tsubota
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 190 号: 5 ページ: 1068-1079

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2020.01.007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16983, KAKENHI-PUBLICLY-19H05027, KAKENHI-PROJECT-18K09431
  • [雑誌論文] Corneal Sensory Experience via Transient Receptor Potential Vanilloid 1 Accelerates the Maturation of Neonatal Tearing2019

    • 著者名/発表者名
      Jin Kai、Imada Toshihiro、Nakamura Shigeru、Izuta Yusuke、Oonishi Erina、Shibuya Michiko、Sakaguchi Hisayo、Tanabe Hirotaka、Ito Masataka、Katanosaka Kimiaki、Tsubota Kazuo
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 189 号: 9 ページ: 1699-1710

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2019.05.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09431, KAKENHI-PROJECT-18H03525, KAKENHI-PROJECT-17K16983
  • [雑誌論文] Intravital Two-photon Imaging of Ca2+ signaling in Secretory Organs of Yellow Cameleon Transgenic Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Kai Jin, Toshihiro Imada, Shigeru Nakamura, Yusuke Izuta, Erina Oonishi, Michiko Shibuya, Hisayo Sakaguchi, Takahiro Adachi & Kazuo Tsubota
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34347-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16983
  • [学会発表] In vivo dynamics of Ca2+-dependent myoepithelial contraction in lacrimal gland2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Imada, Kai Jin, Yusuke Izuta, Shigeru Nakamura, Takahiro Adachi, Kazuo Tsubota
    • 学会等名
      The Annual Meeting of Association for Research in Vision and Ophthalmology 2017 (ARVO2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16983
  • 1.  伊藤 正孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi