• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

串田 紀代美  Kushida Kiyomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80790906
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 実践女子大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 実践女子大学, 文学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連 / 0101:思想、芸術およびその関連分野
キーワード
研究代表者
伊藤祐司 / テイコ・イトウ / 伊藤道郎 / ダンス・アーカイブ構築 / 民族舞踊 / 東洋舞踊 / アーニー・パイル劇場 / ドラマトゥルク / 郷土 / アジア … もっと見る / 文化の客体化 / アジア民族舞踊 / トランス・ナショナル / 日本劇場 / ダンス・アーカイブ / 演出の戦略 / 東洋の表象 / 日本民族舞踊の研究 / オリエンタルダンス / ステージ・ショウ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  伊藤道郎のダンス・アーカイブ構築とドラマトゥルクの手法による舞踊の再解釈研究代表者

    • 研究代表者
      串田 紀代美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  アーニー・パイル劇場における伊藤道郎の舞踊創作の解明と再評価およびアーカイブ構築研究代表者

    • 研究代表者
      串田 紀代美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  ダンス・アーカイブ構築に向けた伊藤道郎とアーニー・パイル劇場に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      串田 紀代美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0101:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      実践女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 伊藤道郎の東京オリンピック式典の演出構想2024

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学美學美術史學

      巻: 38 ページ: (15)-(30)

    • DOI

      10.34388/0002000080

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2000080

    • 年月日
      2024-03-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12873
  • [雑誌論文] 伊藤祐司がブロードウェイにもたらした「東洋」 ―1930 年代後半の日本・アジアにおける民族芸能の調査―2023

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学文学部紀要 = The Faculty of Letters of Jissen Women's University annual reports of studies

      巻: 65 ページ: (25)-(50)

    • DOI

      10.34388/1157.00002433

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2522

    • 年月日
      2023-03-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12873, KAKENHI-PROJECT-19K23021
  • [雑誌論文] オリエンタルダンスと東洋舞踊のはざまで ─日本におけるテイコ・イトウの舞踊創作(1936-1940)と東洋舞踊観─2023

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学美學美術史學 = Jissen Women's University Aesthetics and Art History

      巻: 37 ページ: (55)-(68)

    • DOI

      10.34388/1157.00002407

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2496

    • 年月日
      2023-03-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12873, KAKENHI-PROJECT-19K23021
  • [雑誌論文] 洋舞草創期の開拓者と東洋舞踊家テイコ・イトウの「郷土」と「民族」をめぐる言説―来日報道と新聞雑誌記事から浮かぶ日系米国人舞踊家の分析-2022

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学文学部紀要

      巻: 64 ページ: 25-46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12873
  • [雑誌論文] 伊藤道郎の民族舞踊観と東洋舞踊へのまなざし―1930年代から1940年代までの舞台の上の「東洋」の表象―2022

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学美學美術史學

      巻: 36 ページ: 83-104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12873
  • [雑誌論文] 伊藤道郎の民族舞踊観と東洋舞踊へのまなざし―1930年代から1940年代までの舞台の上の「東洋」の表象―2022

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学美學美術史學

      巻: 36 ページ: 83-104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23021
  • [雑誌論文] 洋舞草創期の開拓者と東洋舞踊家テイコ・イトウの「郷土」と「民族」をめぐる言説―来日報道と新聞雑誌記事から浮かぶ日系米国人舞踊家の分析-2022

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学文学部紀要

      巻: 64 ページ: 25-46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23021
  • [雑誌論文] アーニー・パイル劇場のステージ・ショウ2021

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学美學美術史學 = Jissen Women's University Aesthetics and Art History

      巻: 35 ページ: none

    • DOI

      10.34388/1157.00002178

    • NAID

      120006995956

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2246

    • 年月日
      2021-03-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23021
  • [雑誌論文] 伊藤道郎の舞踊創作と特徴 ――関係者の証言から探るアーニー・パイル劇場の ステージ・ショウ2021

    • 著者名/発表者名
      串田 紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学文学部紀要 = The Faculty of Letters of Jissen Women's University annual reports of studies

      巻: 63 ページ: 33-56

    • DOI

      10.34388/1157.00002202

    • NAID

      120007001523

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2270

    • 年月日
      2021-03-11
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23021
  • [雑誌論文] 民俗芸能を題材とした舞台公演の系譜 ─日本劇場「東宝舞踊隊」、宝塚歌劇「日本民俗舞踊集」、国際芸術家センター「日本民族舞踊団」─2020

    • 著者名/発表者名
      串田紀代美
    • 雑誌名

      実践女子大学美學美術史學 = Jissen Women's University Aesthetics and Art History

      巻: 34 号: 34 ページ: none

    • DOI

      10.34388/1157.00002114

    • NAID

      120006840463

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2173

    • 年月日
      2020-03-05
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23021
  • [学会発表] 民俗/民族を表象する舞踊の舞台化と系譜2020

    • 著者名/発表者名
      串田紀代美
    • 学会等名
      東洋音楽学会東日本支部第110回定例研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23021

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi