• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲葉 弘哲  Unregistered Unregistered

研究者番号 80791334
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9622-6017
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 医学系研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 三重大学, 医学系研究科, 講師
2021年度 – 2023年度: 三重大学, 医学系研究科, 講師
2018年度 – 2020年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44010:細胞生物学関連 / 小区分48010:解剖学関連
研究代表者以外
中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
カルシウムシグナル / RhoA / 光遺伝学 / ホスホリパーゼC / 細胞周期 / PLCε / 一次線毛 / RHOA / 上皮 / PI3K / 細胞運動 / 集団遊走 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る クライオ電子線トモグラフィー / アクチン細胞骨格 / RAC1 / 葉状仮足 / Rac1 / クライオ電子線トモグラフィ / 光遺伝学 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  Aurora A光遺伝学ツールの開発と一次線毛研究への応用研究代表者

    • 研究代表者
      稲葉 弘哲
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  光遺伝学を用いたRhoAによる細胞内カルシウムシグナル制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      稲葉 弘哲
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44010:細胞生物学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  ホスホリパーゼCεによる一次線毛退縮制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      稲葉 弘哲
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      三重大学
      東京医科歯科大学
  •  RAC1光スイッチによるアクチン重合・分岐の急速凍結クライオ電子線トモグラフィー

    • 研究代表者
      中田 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  シグナル分子の光操作による上皮細胞集団遊走機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      稲葉 弘哲
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分48010:解剖学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] LRRK1-mediated NDEL1 phosphorylation promotes cilia disassembly via dynein-2-driven retrograde intraflagellar transport2022

    • 著者名/発表者名
      Hanafusa Hiroshi、Kedashiro Shin、Gotoh Mako、Saitoh Ko-hei、Inaba Hironori、Nishioka Tomoki、Kaibuchi Kozo、Inagaki Masaki、Hisamoto Naoki、Matsumoto Kunihiro
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 135 号: 21

    • DOI

      10.1242/jcs.259999

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06219, KAKENHI-PROJECT-19H00979, KAKENHI-PUBLICLY-22H04643, KAKENHI-PROJECT-21H02578
  • [雑誌論文] 低分子量Gタンパク質の光遺伝学による操作と細胞内機能の観察2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲, 中田隆夫
    • 雑誌名

      顕微鏡

      巻: 56 ページ: 59-63

    • NAID

      130008086752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16105
  • [雑誌論文] Optogenetic control of small GTPases reveals RhoA mediates intracellular calcium signaling2021

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hironori、Miao Qianqian、Nakata Takao
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100290-100290

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100290

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16105
  • [雑誌論文] Regulation of keratin 5/14 intermediate filaments by CDK1, Aurora-B, and Rho-kinase2018

    • 著者名/発表者名
      Inaba H, Yamakawa D, Tomono Y, Enomoto A, Mii S, Kasahara K, Goto H, Inagaki M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 498 号: 3 ページ: 544-550

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.03.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08269, KAKENHI-PROJECT-17K15615, KAKENHI-PLANNED-24113005, KAKENHI-PROJECT-15H02398, KAKENHI-PROJECT-15K08324, KAKENHI-PROJECT-16K19104, KAKENHI-PROJECT-18K06927, KAKENHI-PROJECT-18K15002
  • [学会発表] 光遺伝学を利用したタンパク質間相互作用の解析2024

    • 著者名/発表者名
      加藤遼、王依林、稲葉弘哲、後藤英仁、中田隆夫
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06219
  • [学会発表] 一次線毛退縮におけるAurora-A(AurA)の役割2024

    • 著者名/発表者名
      川原傑、稲葉弘哲、後藤英仁
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06219
  • [学会発表] 一次線毛退縮におけるホスホリパーゼC(PLC)εの機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲、中田隆夫、後藤英仁
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06219
  • [学会発表] クライオ電子線トモグラフィーによる葉状仮足形成過程の観察2023

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第66回シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06219
  • [学会発表] PLCεはLPAによる一次線毛退縮を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲、中田隆夫、後藤英仁
    • 学会等名
      第83回日本解剖学会中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06219
  • [学会発表] 光遺伝学によるRhoA/Rac1クロストークの時空間解析2022

    • 著者名/発表者名
      Qianqian Miao, 稲葉弘哲, 中田隆夫
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16105
  • [学会発表] クライオ電子線トモグラフィーによる葉状仮足形成の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲、今崎剛、 青山一弘、吉原壮悟、高崎寛子、加藤貴之、後藤英仁、光岡薫、仁田亮、中田隆夫
    • 学会等名
      第82回日本解剖学会中部支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06219
  • [学会発表] 低分子量Gタンパク質の光遺伝学的制御により明らかとなったRhoAによる細胞内カルシウムシグナル制御2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲、 ミャオセイセイ、 中田隆夫
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16105
  • [学会発表] Optogenetic control of small GTPases reveals RhoA-mediated intracellular calcium signaling.2020

    • 著者名/発表者名
      Hironori Inaba, Qianqian Miao, Takao Nakata.
    • 学会等名
      Cell Bio Virtual 2020 - An Online ASCB/EMBO Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16105
  • [学会発表] 光遺伝学を用いた低分子量Gタンパク質によるPLCε活性制御機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲、中田隆夫
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16105
  • [学会発表] 光遺伝学を使ったRhoAによる細胞内カルシウムシグナル制御の解析2019

    • 著者名/発表者名
      稲葉弘哲、中田隆夫
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15002
  • 1.  中田 隆夫 (50218004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笠原 広介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi