• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

甲斐田 剛圭  KAIDA TAKAYOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80792580
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特定研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特定研究員
2022年度 – 2023年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特定研究員
2019年度: 熊本大学, 病院, 非常勤診療医師
2018年度: 熊本大学, 医学部附属病院病院, 非常勤診療医師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連 / 小区分55020:消化器外科学関連
キーワード
研究代表者
PDX / 小腸癌 / 肝腫瘍 / PD-L1 / 補体 / C5aR / 肝細胞癌 / 癌代謝 / 細胞老化 / がん代謝 … もっと見る / PHGDH / 解糖系 / 代謝リモデリング / セリン生合成 / PGAM / 膵癌 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  小腸癌を対象としたPDXライブラリーの創設と革新的新規治療標的探索システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐田 剛圭
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  肝癌におけるC5aRとPD-L1阻害剤との相互作用を介した革新的治療の開発研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐田 剛圭
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  膵癌における解糖系酵素PGAMの発現意義解明研究代表者

    • 研究代表者
      甲斐田 剛圭
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2022 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Multimodal radiofrequency ablation versus laparoscopic hepatic resection for the treatment of primary hepatocellular carcinoma within Milan criteria in severely cirrhotic patients: long-term favorable outcomes over 10 years.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita YI, Imai K, Kaida T, Yamao T, Tsukamoto M, Nakagawa S, Okabe H, Chikamoto A, Ishiko T, Yoshizumi T, Ikeda T, Maehara Y, Baba H.
    • 雑誌名

      Surg Endsc.

      巻: 33(1) 号: 1 ページ: 46-51

    • DOI

      10.1007/s00464-018-6264-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16369
  • [雑誌論文] Enhancer of zeste homolog 2 (EZH2) regulates tumor angiogenesis and predicts recurrence and prognosis of intrahepatic cholangiocarcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Shigeki、Okabe Hirohisa、Ouchi Mayuko、Tokunaga Ryuma、Umezaki Naoki、Higashi Takaaki、Kaida Takatoshi、Arima Kota、Kitano Yuki、Kuroki Hideyuki、Mima Kosuke、Nitta Hidetoshi、Imai Katsunori、Hashimoto Daisuke、Yamashita Yo-ichi、Chikamoto Akira、Baba Hideo
    • 雑誌名

      HPB

      巻: 20 号: 10 ページ: 939-948

    • DOI

      10.1016/j.hpb.2018.03.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10670, KAKENHI-PROJECT-18K16369, KAKENHI-PROJECT-18K16370, KAKENHI-PROJECT-16K19939
  • [雑誌論文] Tumor-infiltrating inflammatory and immune cells in patients with extrahepatic cholangiocarcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitano Y, Okabe H, Yamashita YI, Nakagawa S, Saito Y, Umezaki N, Tsukamoto M, Yamao T, Yamamura K, Arima K, Kaida T, Miyata T, Mima K, Imai K, Hashimoto D, Komohara Y, Chikamoto A, Ishiko T, Baba H
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 118(2) 号: 2 ページ: 171-180

    • DOI

      10.1038/bjc.2017.401

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19936, KAKENHI-PROJECT-18K16369, KAKENHI-PROJECT-18K16370, KAKENHI-PROJECT-17K16570
  • [学会発表] 肝細胞癌における免疫細胞の局在と相互関係が予後に与える影響について検討2022

    • 著者名/発表者名
      遊佐俊彦、山下洋市、甲斐田剛圭、美馬浩介、中川茂樹、林洋光、今井克憲、馬場秀夫
    • 学会等名
      第122回日本外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15529
  • 1.  城野 博史 (40515483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡部 弘尚 (40573621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  岡田 誠治 (50282455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤原 章雄 (70452886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  今井 克憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  黒木 秀幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  東 孝暁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi