• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

唐 明輝  Tang Minghui

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80794156
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 北海道大学, 医学研究院, 特任助教
2018年度 – 2021年度: 北海道大学, 保健科学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 小区分90130:医用システム関連 / 小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者
MRI / fMRI / 細胞内酸素濃度 / 脳機能 / DWI-fMRI / paramagnetism / oxygen / 骨中コラーゲン配向性 / 骨強度 / 磁化率異方性 / UTE / 骨中コラーゲン / 骨質診断 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る neurosurgery / adverse event / video analysis / artificial intelligence / motion analysis / virtual reality / artifcial intelligence / deep learning / AVM / carotid endarterectomy / surgical skill / near miss / 緩和時間 / 酸素 / relaxation / paramagnetism / oxygen / MRI 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  術中ヒヤリハットを未然に防止する脳神経外科手術支援AI

    • 研究代表者
      伊藤 康裕
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  神経細胞賦活による細胞内酸素濃度変動を直接検出するfMRI法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      唐 明輝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多次元先端映像解析を駆使した顕微鏡手術「複雑性」の解明

    • 研究代表者
      杉山 拓
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  骨塩定量ではわからない骨質の評価:コラーゲンの微細磁化構造に着目したMRIの応用研究代表者

    • 研究代表者
      唐 明輝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  神経細胞賦活を直接観る4次元的fMRI法の開発

    • 研究代表者
      山本 徹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Deep learning-based video-analysis of instrument motion in microvascular anastomosis training2024

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Sugimori Hiroyuki、Tang Minghui、Ito Yasuhiro、Gekka Masayuki、Uchino Haruto、Ito Masaki、Ogasawara Katsuhiko、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Acta Neurochirurgica

      巻: 166 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1007/s00701-024-05896-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091, KAKENHI-PROJECT-21K16623
  • [雑誌論文] Tissue Acceleration as a Novel Metric for Surgical Performance During Carotid Endarterectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Taku、Ito Masaki、Sugimori Hiroyuki、Tang Minghui、Nakamura Toshitaka、Ogasawara Katsuhiko、Matsuzawa Hitoshi、Nakayama Naoki、Lama Sanju、Sutherland Garnette R.、Fujimura Miki
    • 雑誌名

      Operative Neurosurgery

      巻: 25 ページ: 343-352

    • DOI

      10.1227/ons.0000000000000815

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [雑誌論文] Observation of the Neural Activity Foci Using fMRI with Diffusion Weighted Datasets2021

    • 著者名/発表者名
      Tang M , Inomata S , Yamamoto T
    • 雑誌名

      Progress in Medical Physics

      巻: 32(S2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07701
  • [学会発表] 近未来手術支援システム構築を想定した手術映像分析による探索研究  ―CEAにおける組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,新保大輔,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第52回日本脳卒中の外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] Video-based measurement of tissue acceleration as a novel metric for surgical performance during carotid endarterectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama T, Ito M, Sugimori H, Tang M, Ogasawara K, Fujimura M
    • 学会等名
      18th World Congress of Neurosurgery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] “技”を伝承するための手術映像分析研究 ―CEAにおける組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山拓, 伊東雅基, 杉森博行, 唐明輝, 中村俊孝, 新保大輔, 小笠原克彦, 藤村幹
    • 学会等名
      第32回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] 患者安全と手術伝承のためのCEAビデオ分析 ―頚動脈剥離における組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,中山若樹,松澤等,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] CEAにおける患者安全と外科教育のための手術映像分析研究 ―頚動脈剥離における組織加速度評価2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 拓,伊東雅基,杉森博行,唐明輝,中村俊孝,小笠原克彦,藤村幹
    • 学会等名
      第41回The Mt. Fuji Workshop on CVD
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09091
  • [学会発表] Assessment of collagen fiber orientation in mouse femur using UTE signal2022

    • 著者名/発表者名
      Sato D, Masuyama K, Abe Y, Yoshimura T, Sugimori H, Tang M
    • 学会等名
      第50回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17158
  • [学会発表] Observation of the Neural Activity Foci Using fMRI with Diffusion Weighted Datasets2021

    • 著者名/発表者名
      Tang M , Inomata S , Yamamoto T
    • 学会等名
      The 9th Korea-Japan Joint Meeting on Medical Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07701
  • [学会発表] Observation of intracellular oxygen concentration changes in MRI signal2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Tang M, Yamamoto T
    • 学会等名
      第119回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07701
  • [学会発表] Angular dependence of UTE signal of mouse femur - a pilot study of assessing structure of collagen matrix using MRI2020

    • 著者名/発表者名
      Minghui Tang, Ken Masuyama, Takayoshi Nokano, Toru Yamamoto
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17158
  • [学会発表] Angular dependence of UTE signal of mouse femur - a pilot study of assessing structure of collagen matrix using MRI2020

    • 著者名/発表者名
      Minghui Tang, Ken Masuyama, Masahiro Todoh, Toru Yamamoto
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the International Society for Magnetic Resonance in Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17158
  • [学会発表] Observation of relaxation-time-shortening effect of intracellular oxygen in MRI signal: in vitro and in vivo studies2019

    • 著者名/発表者名
      Tang M, Kusumoto R, Kikuchi K, Kida I, Yamamoto T
    • 学会等名
      ISMRM JPC 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07701
  • [学会発表] Oxygen molecules decrease relaxation times of magnetic resonance signal conspicuously in cellular mimetic viscous solution2019

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto R, Tang M, Yamamoto T
    • 学会等名
      第117回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07701
  • [学会発表] Angular dependency of MR signal of cortical bone2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Masuyama, Minghui Tang, Masahiro Todoh, Toru Yamamoto
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17158
  • [学会発表] 細胞模擬高粘性溶液の横緩和時間短縮効果の酸素濃度依存性2019

    • 著者名/発表者名
      楠本梨沙, 唐明輝, 山本徹
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07701
  • [学会発表] Angular dependency of MR signal of cortical bone2019

    • 著者名/発表者名
      Minghui Tang, Ken Masuyama, Masahiro Todoh, Toru Yamamoto
    • 学会等名
      第118回日本医学物理学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17158
  • [学会発表] Angular dependence of UTE signal of cortical bone - a pilot study of assessing structure of collagen matrix using MRI2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Masuyama, Minghui Tang, Masahiro Todoh, Toru Yamamoto
    • 学会等名
      The 36th Annual Scientific Meeting of the European Society for Magnetic Resonance in Medicine and Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K17158
  • 1.  杉山 拓 (70748863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  杉森 博行 (20711899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  伊東 雅基 (10399850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  小笠原 克彦 (90322859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  山本 徹 (80261361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  黄田 育宏 (60374716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  伊藤 康裕 (80899310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松澤 等 (70303170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  藤村 幹 (00361098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi