• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永島 壮  NAGASHIMA SO

研究者番号 80800317
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4073-6245
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 名古屋大学, 工学研究科, 准教授
2017年度 – 2020年度: 大阪大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野 / 小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 機械材料・材料力学
研究代表者以外
小区分18010:材料力学および機械材料関連 / 中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
表面不安定 / リンクル / 薄膜 / 表面不安定現象 / 変形 / ナノ・マイクロパターン / 固体力学 / フォールド / 表面張力 / 材料力学 … もっと見る / ひずみ / 座屈 / 弾性キャピラリティ / 毛管架橋 / ナノワイヤー / ナノワイヤ / DNA / 凹凸パターン / 不安定現象 / 水滴 / ナノ材料 / 表面・界面物性 / 機械材料・材料力学 / ナノ・マイクロ構造 … もっと見る
研究代表者以外
3Dプリンタ / 構造最適化 / マルチスケール / メタマテリアル / 奇弾性 / ソフトマテリアル / 表面不安定 / 表面形態制御 / 形態制御 / パターン変態 / 不安定変形 / 高分子合成 / ゲル / 分岐座屈 / 材料力学 / 固体力学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  弾性キャピラリティに基づく表面不安定パターンの変態制御研究代表者

    • 研究代表者
      永島 壮
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  奇弾性ラティス構造のマルチスケール最適設計による力学活性制御

    • 研究代表者
      松原 成志朗
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  摂動解析の動的非線形化による凸凹パターン変態の全貌解明

    • 研究代表者
      奥村 大
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNAナノワイヤーアレイをボトムアップ創製するリンクルナノリソグラフィーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      永島 壮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  水滴接触を起点とするリンクル・フォールド共存現象の制御機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      永島 壮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  水の表面張力が駆動する薄膜リンクル構造の変形現象に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永島 壮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分18010:材料力学および機械材料関連
    • 研究機関
      名古屋大学
      大阪大学
  •  ナノ薄膜の座屈変形に起因する階層リンクル構造の自発的形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      永島 壮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Deformation in the wrinkle-crease transformation2024

    • 著者名/発表者名
      Ishida, T., Matsubara, S., Nagashima, S., Okumura, D.
    • 雑誌名

      International Journal of Solids and Structures

      巻: 298 ページ: 112876-112876

    • DOI

      10.1016/j.ijsolstr.2024.112876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [雑誌論文] Computational and physical aspects for the occurrence of crease in an elastomer under general loading conditions2024

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, S., Ogino, A., Nagashima, S., Okumura, D.
    • 雑誌名

      International Journal of Solids and Structures

      巻: 288 ページ: 112610-112610

    • DOI

      10.1016/j.ijsolstr.2023.112610

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284, KAKENHI-PROJECT-22K14142
  • [雑誌論文] Bio‐Inspired Instability‐Induced Hierarchical Patterns Having Tunable Anisotropic Wetting Properties2023

    • 著者名/発表者名
      So Nagashima, Ko Suzuki, Seishiro Matsubara, Dai Okumura
    • 雑誌名

      Advanced Materials Interfaces

      巻: - 号: 14

    • DOI

      10.1002/admi.202300039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22631
  • [雑誌論文] Self-Wrinkling in Polyacrylamide Hydrogel Bilayers2023

    • 著者名/発表者名
      S. Nagashima, N. Akamatsu, X. Cheng, S. Matsubara, S. Ida, H. Tanaka, M. Uchida, D. Okumura
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 39 号: 11 ページ: 3942-3950

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.2c03264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284, KAKENHI-PROJECT-19H00739
  • [雑誌論文] TIME-SWELLING SUPERPOSITION PRINCIPLE FOR THE LINEAR VISCOELASTIC PROPERTIES OF POLYACRYLAMIDE HYDROGELS2023

    • 著者名/発表者名
      S. Matsubara, A. Takashima, S. Nagashima, S. Ida, H. Tanaka, M. Uchida, D. Okumura
    • 雑誌名

      Advanced Structured Materials

      巻: accepted

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [雑誌論文] クリースの発達過程に対する影響因子の調査2023

    • 著者名/発表者名
      石田竜也, 永島壮, 松原成志朗, 奥村大
    • 雑誌名

      計算数理工学論文集

      巻: 23 ページ: 143-148

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [雑誌論文] リッジパターン変態のプレストレッチ依存性と分岐座屈特性2022

    • 著者名/発表者名
      田中大地, 若林駿人, 松原成志朗, 永島壮, 奥村大
    • 雑誌名

      計算数理工学論文集

      巻: 22 ページ: 117-121

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [雑誌論文] Capillary-Induced Wrinkle-to-Fold Transitions Under Biaxial Compression2021

    • 著者名/発表者名
      So Nagashima, Akihiro Nakatani
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 号: 17 ページ: 5282-5289

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c00347

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843, KAKENHI-PROJECT-20H02030
  • [学会発表] 水の表面張力によるリンクル変形の数値解析2024

    • 著者名/発表者名
      太田 陸斗, 永島 壮, 奥村 大, 松原 成志朗
    • 学会等名
      日本機械学会 東海支部第73期総会・講演会(TEC24)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22631
  • [学会発表] 表面張力による固体と液体の相互運動のフェーズフィールド解析2024

    • 著者名/発表者名
      纐纈 拓己, 中谷 彰宏, 土井 祐介, 永島 壮
    • 学会等名
      日本機械学会 関西支部第99期定時総会・講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22631
  • [学会発表] Effects of surface tension on crease nucleation and evolution in an elastomer subjected to uniaxial, plane strain, and equibiaxial compressions2023

    • 著者名/発表者名
      Okumura, D., Ogino, A., Matsubara, S., Nagashima, S.
    • 学会等名
      IUTAM Symposium Creep in Structures
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] Deformation in wrinkle-to-crease transformation2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida, T., Matsubara, S., Nagashima, S., Okumura, D.
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific International Conference on Computational Methods in Engineering (ICOME2023) & The 13th Chinese National Conference on Computational Methods in Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] Study on the effects of mesh resolution and surface tension on the occurrence of crease in an elastomer2023

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, S., Ogino, A., Nagashima, S., Okumura, D.
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific International Conference on Computational Methods in Engineering (ICOME2023) & The 13th Chinese National Conference on Computational Methods in Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] 膨潤エラストマーに対する高分子鎖の伸び切り効果を考慮した溶媒拡散・変形連成解析2023

    • 著者名/発表者名
      松原成志朗,永島壮,奥村大
    • 学会等名
      日本機械学会計算力学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] リッジパターンの発現に至る第二分岐特性2023

    • 著者名/発表者名
      奥村大,太田陸斗,松原成志朗,永島壮
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2023材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] Contributing to sustainable development through the rational design of instability-induced functional patterns in thin films2023

    • 著者名/発表者名
      So Nagashima
    • 学会等名
      International Conference on Sustainable Development and Disaster Resilience through Innovations (ICSDDRTI-2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22631
  • [学会発表] 異方濡れ特性を有する階層凹凸パターンのボトムアップ形成2023

    • 著者名/発表者名
      永島壮,鈴木航,松原成志朗,奥村大
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2023材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] Wrinkle-to-Crease Transformation on Unstable Deformation Path2023

    • 著者名/発表者名
      Okumura, D., Ishida, T., Matsubara, S., Nagashima, S.
    • 学会等名
      ASME 2023 International Mechanical Engineering Congress and Exposition (IMECE2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] 重合促進剤によるゲル化誘起パターンの制御2023

    • 著者名/発表者名
      程相輔,永島壮,松原成志朗,奥村大
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2023材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] 水の表面張力によるリンクルーフォールド変態の数値解析2023

    • 著者名/発表者名
      太田 陸斗, 永島 壮, 奥村 大, 松原 成志朗
    • 学会等名
      日本機械学会 第36回計算力学講演会(CMD2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22631
  • [学会発表] 水の表面張力によるリンクルーフォールド変態の数値解析2023

    • 著者名/発表者名
      太田陸斗,永島壮,松原成志朗,奥村大
    • 学会等名
      日本機械学会計算力学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] Crease Nucleation and Propagation from a V-shaped Notch in an Elastomer2022

    • 著者名/発表者名
      D. Nakajima, R. Hoshi, S. Matsubara, S. Nagashima, D. Okumura
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] チューブ内壁に生じるクリースの伝播及び間隔の制御2022

    • 著者名/発表者名
      神 圭佑,松原成志朗,永島 壮,奥村 大
    • 学会等名
      日本機械学会最適化シンポジウム2022(OPTIS2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] 固体の表面不安定が駆動する凹凸パターンの自律形成2022

    • 著者名/発表者名
      永島 壮,奥村 大,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] クリースのスケール・メッシュ依存性に及ぼす負荷条件の影響2022

    • 著者名/発表者名
      荻野敦也,松原成志朗,永島 壮,奥村 大
    • 学会等名
      日本機械学会第35回計算力学講演会(CMD2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] 切り欠きから伝播するクリースの周期間隔2022

    • 著者名/発表者名
      奥村 大,星 亮吾,中島大貴,松原成志朗,永島 壮
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2022材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] Bio-inspired hierarchical patterns for tunable anisotropic wetting2022

    • 著者名/発表者名
      So Nagashima, Ko Suzuki, Seishiro Matsubara, Dai Okumura
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of MRS-J
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22631
  • [学会発表] ソフトマテリアルの表面不安定に及ぼす底面の影響2022

    • 著者名/発表者名
      中島大貴,松原成志朗,永島 壮,奥村 大
    • 学会等名
      日本機械学会第35回計算力学講演会(CMD2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] ハイドロゲルの線形粘弾性特性評価のための時間・膨潤重ね合わせの原理2022

    • 著者名/発表者名
      松原成志朗,高島 晃,永島 壮,伊田翔平,田中 展,内田 真,奥村 大
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2022材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] 圧縮変形下の金属ナノ薄膜に生じるリッジパターンの異方濡れ特性2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 航,永島 壮,松原成志朗,奥村 大
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2022材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22631
  • [学会発表] リンクルからクリースへの変態制御のための非線形有限要素解析2022

    • 著者名/発表者名
      石田竜也,荻野敦也,松原成志朗,永島 壮,奥村 大
    • 学会等名
      日本機械学会最適化シンポジウム2022(OPTIS2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18284
  • [学会発表] 金属薄膜リッジパターンを用いた異方濡れの制御2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 航,永島 壮,松原成志朗,奥村 大
    • 学会等名
      日本機械学会最適化シンポジウム2022(OPTIS2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22631
  • [学会発表] 固体と相互作用する液滴の挙動のPhase-field解析2021

    • 著者名/発表者名
      松岡典幸,永島 壮,土井祐介,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本機械学会 関西支部第96期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] 液滴が接触する弾性基板の変形解析に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      飯干勇真,松岡典幸,永島 壮,土井祐介,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2020年度学生員 卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] 水滴が接触する薄膜-基板系表面に生成する凹凸パターン2021

    • 著者名/発表者名
      永島 壮,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] Capillary-induced wrinkle-to-fold transitions2021

    • 著者名/発表者名
      S. Nagashima, A. Nakatani
    • 学会等名
      International Mechanical Engineering Congress & Exposition (IMECE2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] 形状と濡れ性の異なる固体表面間に形成する液架橋のフェーズフィールド解析2020

    • 著者名/発表者名
      松岡典幸,永島 壮,土井祐介,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本材料学会 第6回材料WEEK 若手学生研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] ウインクラーばね基板上の薄膜に発生する階層リンクル構造の解析2020

    • 著者名/発表者名
      佐竹正義,永島壮,石原尚,土井祐介,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第95 期定時総会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] ナノ・マイクロ階層リンクルを利用したDNA ナノワイヤアレイの創製2019

    • 著者名/発表者名
      永島壮,D. H. Kim, 中谷彰宏,M.-W. Moon
    • 学会等名
      日本材料学会第4回マルチスケール材料力学部門委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] 液体の表面張力が駆動する薄膜リンクルの変形2019

    • 著者名/発表者名
      永島壮,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本材料学会第68期学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] 濡れ性の異なる固体表面間に形成される液架橋現象のフェーズフィールド解析2019

    • 著者名/発表者名
      松岡典幸,永島壮,土井祐介,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本材料学会第4回マルチスケール材料力学部門委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] 曲率を有する薄膜-基板系の微細構造形成の有限要素解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤本悠満,永島 壮,中谷彰宏,土井祐介
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2018年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06835
  • [学会発表] 水の表面張力が駆動する薄膜マイクロリンクルの変形2019

    • 著者名/発表者名
      永島壮,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2019材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14843
  • [学会発表] Folding of wrinkled films: a simple technique for fabricating dynamically tunable nanochannels and nanowires2018

    • 著者名/発表者名
      So Nagashima
    • 学会等名
      Korea Institute of Energy Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06835
  • [学会発表] 薄膜の座屈変形に起因する階層リンクル構造の自律形成2018

    • 著者名/発表者名
      佐竹正義,土井祐介,中谷彰宏,永島壮
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06835
  • [学会発表] Capillarity-induced wrinkle-to-fold transition of a thin film on a soft substrate2018

    • 著者名/発表者名
      So Nagashima
    • 学会等名
      The International Union of Materials Research Societies-International Conference on Electronic Materials 2018 (IUMRS-ICEM2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06835
  • [学会発表] 薄膜の座屈変形による階層リンクル構造の自律形成2018

    • 著者名/発表者名
      佐竹正義,永島 壮,土井祐介,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本材料学会 第4回材料WEEK 材料シンポジウム「若手学生研究発表会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06835
  • [学会発表] 硬質薄膜のリッジ構造を利用した液体の脱濡れ様式制御2017

    • 著者名/発表者名
      永島壮,中谷彰宏
    • 学会等名
      日本機械学会 M&M2017材料力学カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06835
  • [学会発表] 硬質薄膜の座屈現象を利用した微細周期構造の作製とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      永島壮
    • 学会等名
      第66期 第1回 日本材料学会マルチスケール材料力学部門委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06835
  • 1.  奥村 大 (70362283)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  松原 成志朗 (40823638)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  藤原 邦夫 (60800852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飛彈野 壮真 (31020555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺田 賢二郎 (40282678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi