• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯淺 晶子  Yuasa Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80804864
所属 (現在) 2025年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 講師
2023年度: 東京女子医科大学, 看護学部, 講師
2020年度 – 2022年度: 日本赤十字看護大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
共生社会 / 高年齢労働者 / 健康障害防止 / 歌舞伎俳優 / 産業保健
研究代表者以外
プロセスモデル / 評価 / 健康施策形成 / 健康施策 / 産業保健 … もっと見る / マネジメント / プロセス / 合意形成 / 健康ニーズ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  歌舞伎俳優から学ぶ心身の変化にあわせて職業生活を続けるあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      湯淺 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      東京女子医科大学
  •  健康ニーズに基づく企業の健康施策形成から評価における合意形成プロセスモデルの構築

    • 研究代表者
      望月 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 企業の健康ニーズに基づく健康施策の取組みにおける保健師の困難感2023

    • 著者名/発表者名
      望月由紀子、猪股久美、湯淺晶子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11083
  • [学会発表] 日本の産業保健専門職による健康施策形成過程に影響する要因に関する文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      望月由紀子、湯淺晶子、猪股久美
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11083
  • [学会発表] 健康ニーズに基づく企業の健康施策の合意形成プロセスおよびその課題と困難に関する文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      湯淺 晶子、望月 由紀子、猪股 久美
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11083
  • 1.  望月 由紀子 (70440253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  猪股 久美 (90464784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi