• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 優祐  Shimizu Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80805218
所属 (現在) 2025年度: 城西大学, 理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 城西大学, 理学部, 助教
2018年度 – 2021年度: 城西大学, 理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60030:統計科学関連
キーワード
研究代表者
逐次推定 / 確率微分方程式 / 微小拡散過程 / 状態空間モデル / 感染症数理モデル / 変数選択 / 積率収束 / 正則化推定 / SDEモデル / 感染症の数理モデル
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  微小拡散過程で記述される感染症数理モデルの状態空間表現とその推定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      清水 優祐
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分60030:統計科学関連
    • 研究機関
      城西大学
  •  確率微分方程式モデルの正則化逐次推定手法の考案およびその実装研究代表者

    • 研究代表者
      清水 優祐
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分60030:統計科学関連
    • 研究機関
      城西大学

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 微小拡散SEIRモデルのパラメータ推定2021

    • 著者名/発表者名
      清水優祐
    • 雑誌名

      日本応用数理学会論文誌

      巻: 31 号: 4 ページ: 278-287

    • DOI

      10.11540/jsiamt.31.4_278

    • NAID

      130008134793

    • ISSN
      2424-0982
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18012
  • [学会発表] 確率微分方程式モデルの推定手法について2020

    • 著者名/発表者名
      清水優祐
    • 学会等名
      第2回統計科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18012
  • [学会発表] 高頻度データを用いた拡散パラメータの逐次的推定手法の考案およびその実装2019

    • 著者名/発表者名
      清水優祐
    • 学会等名
      CREST・さきがけ・AIMaP合同シンポジウム「数学パワーが世界を変える2019」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18012

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi