• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 英明  KATO HIDEAKI

研究者番号 80805961
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1941-5535
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授
2019年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分43020:構造生物化学関連
研究代表者以外
中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 中区分47:薬学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 生物系
キーワード
研究代表者
クライオ電子顕微鏡 / 膜タンパク質 / 構造生物学 / GPCR / 光受容体 / 光遺伝学 / ロドプシン / センサー / ツール開発 / 神経科学 … もっと見る / タンパク質工学 / 神経調節因子 / ダイナミクス / 微生物型ロドプシン / 創薬 / アレスチン / Gタンパク質 / ニューロテンシン受容体 … もっと見る
研究代表者以外
真核微生物 / 光受容 / ロドプシン / 微生物型ロドプシン / トランスクリプトーム / メタゲノム / 光受容体 / 海洋微生物 / DREADD / G12 / GPCR / 死認識 / 社会性神経科学 / X線 / 蛋白質 / X線 / 電子顕微鏡 / 生物物理 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  局所pHシグナルの人為的操作・計測技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  微生物型ロドプシン光反応ダイナミクスの統合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  新規トランスポーター型ロドプシンの包括的構造機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  死と生の認識におけるオキシトシン神経修飾を可視化する新規センサー開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  死の脳内表象:「死」はどのように認識されるのか?(総括班)

    • 研究代表者
      奥山 輝大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  G12/13シグナルを標的としたデザイナーGPCRの開発と疾患治療戦略

    • 研究代表者
      井上 飛鳥
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  酵素型ロドプシン:光でON-OFFする酵素が描く新しい微生物の生き様

    • 研究代表者
      吉澤 晋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  NTSR1-Gタンパク質複合体構造解析を突破口としたGタンパク質選択性機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  物理刺激で制御される膜蛋白質の分子機構の解明

    • 研究代表者
      濡木 理
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 月刊「細胞」2021年 5月号 Gタンパク質共役型受容体(GPCR)の新展開2021

    • 著者名/発表者名
      松井俊貴, 小柳淳暉, 加藤英明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      北隆館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [雑誌論文] Activation of the urotensin-II receptor by remdesivir induces cardiomyocyte dysfunction2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Akiko、Ohira Seiya、Kato Yuri、Ikuta Tatsuya、Yanagida Shota、Mi Xinya、Ishii Yukina、Kanda Yasunari、Nishida Motohiro、Inoue Asuka、Wei Fan-Yan
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04888-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18088, KAKENHI-PROJECT-22K19395, KAKENHI-PUBLICLY-22H04628, KAKENHI-PLANNED-21H05269, KAKENHI-PLANNED-21H05113, KAKENHI-PROJECT-21H04791, KAKENHI-PROJECT-23K24035, KAKENHI-PROJECT-23K24075
  • [雑誌論文] Endogenous ligand recognition and structural transition of a human PTH receptor2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kazuhiro、Kawakami Kouki、Kusakizako Tsukasa、Miyauchi Hirotake、Tomita Atsuhiro、Kobayashi Kan、Shihoya Wataru、Yamashita Keitaro、Nishizawa Tomohiro、Kato Hideaki E.、Inoue Asuka、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 82 号: 18 ページ: 3468-3483

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2022.07.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15072, KAKENHI-PLANNED-21H05113, KAKENHI-PROJECT-21H04791, KAKENHI-PROJECT-20J21820, KAKENHI-PROJECT-20K15754, KAKENHI-PROJECT-21H05037, KAKENHI-PLANNED-19H05777
  • [雑誌論文] Structural insights into the G protein selectivity revealed by the human EP3-Gi signaling complex2022

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Suno, Yukihiko Sugita, Kazushi Morimoto, Hiroko Takazaki, Hirokazu Tsujimoto, Mika Hirose, Chiyo Suno-Ikeda, Norimichi Nomura, Tomoya Hino, Asuka Inoue, Kenji Iwasaki, Takayuki Kato, So Iwata, Takuya Kobayashi
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 40(11) 号: 11 ページ: 111323-111323

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111323

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19360, KAKENHI-PLANNED-21H05112, KAKENHI-PLANNED-21H05113, KAKENHI-PROJECT-19H00923, KAKENHI-PROJECT-21H04791, KAKENHI-PROJECT-19H03428, KAKENHI-PUBLICLY-22H04753, KAKENHI-PLANNED-19H05777, KAKENHI-PROJECT-20H03434
  • [雑誌論文] Cryo-EM structure of the β3-adrenergic receptor reveals the molecular basis of subtype selectivity.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagiri, C., Kobayashi, K., Tomita, A., Kato, M., Kobayashi, K., Yamashita, K., Nishizawa, T., Inoue, A., Shihoya, W. and Nureki, O.
    • 雑誌名

      Mol. Cell

      巻: 81 号: 15 ページ: 3205-3215

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2021.06.024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06294, KAKENHI-PUBLICLY-20H05437, KAKENHI-PROJECT-20J13299, KAKENHI-PROJECT-20K15728, KAKENHI-PROJECT-21H05037
  • [雑誌論文] Structure of the neurotensin receptor 1 in complex with β-arrestin 12020

    • 著者名/発表者名
      Huang Weijiao、Masureel Matthieu、Qu Qianhui、Janetzko John、Inoue Asuka、Kato Hideaki E.、Robertson Michael J.、Nguyen Khanh C.、Glenn Jeffrey S.、Skiniotis Georgios、Kobilka Brian K.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 579 号: 7798 ページ: 303-308

    • DOI

      10.1038/s41586-020-1953-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08264, KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [雑誌論文] Cryo-EM structure of the volume-regulated anion channel LRRC8D isoform identifies features important for substrate permeation2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Ryoki、Numata Tomohiro、Kasuya Go、Yokoyama Takeshi、Nishizawa Tomohiro、Kusakizako Tsukasa、Kato Takafumi、Hagino Tatsuya、Dohmae Naoshi、Inoue Masato、Watanabe Kengo、Ichijo Hidenori、Kikkawa Masahide、Shirouzu Mikako、Jentsch Thomas J.、Ishitani Ryuichiro、Okada Yasunobu、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 240-240

    • DOI

      10.1038/s42003-020-0951-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03640, KAKENHI-PROJECT-20K15754, KAKENHI-PLANNED-16H06574, KAKENHI-PROJECT-18H03995, KAKENHI-PROJECT-18K06864, KAKENHI-PROJECT-19K23833, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Conformational transitions of a neurotensin receptor?1?Gi1?complex2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Hideaki E.、Zhang Yan、Hu Hongli、Suomivuori Carl-Mikael、Kadji Francois Marie Ngako、Aoki Junken、Krishna Kumar Kaavya、Fonseca Rasmus、Hilger Daniel、Huang Weijiao、Latorraca Naomi R.、Inoue Asuka、Dror Ron O.、Kobilka Brian K.、Skiniotis Georgios
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 572 号: 7767 ページ: 80-85

    • DOI

      10.1038/s41586-019-1337-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163, KAKENHI-PROJECT-17K08264
  • [雑誌論文] Crystal structure of the Agrobacterium tumefaciens type VI effector-immunity complex.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara S, Nakane T, Yamashita K, Ishii R, Ishitani R, Nureki O
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. F Struct. Biol. Commun.

      巻: 74 号: 3 ページ: 810-816

    • DOI

      10.1038/s41477-019-0367-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03640, KAKENHI-PROJECT-17J06203, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Structural insights into ligand recognition by the lysophosphatidic acid receptor LPA62017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Reiya、Inoue Asuka、Sayama Misa、Uwamizu Akiharu、Yamashita Keitaro、Hirata Kunio、Yoshida Masahito、Tanaka Yoshiki、Kato Hideaki E.、Nakada-Nakura Yoshiko、Otani Yuko、Nishizawa Tomohiro、Doi Takayuki、Ohwada Tomohiko、Ishitani Ryuichiro、Aoki Junken、Nureki Osamu
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 548 号: 7667 ページ: 356-360

    • DOI

      10.1038/nature23448

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08157, KAKENHI-PUBLICLY-16H00822, KAKENHI-PROJECT-17H03640, KAKENHI-PROJECT-16J07583, KAKENHI-PROJECT-16J08059, KAKENHI-PROJECT-16H06294, KAKENHI-PROJECT-17H05000
  • [雑誌論文] "Role of Asn112 in a light-driven sodium ion-pumping rhodopsin"2016

    • 著者名/発表者名
      R. Abe-Yoshizumi, K. Inoue, H. E. Kato, O. Nureki, H. Kandori*
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 41 ページ: 5790-5797

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b00741

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-25104009, KAKENHI-PROJECT-15H02391, KAKENHI-PROJECT-14J40214, KAKENHI-PROJECT-26708001, KAKENHI-PROJECT-26620005, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Crystal structure of the plant receptor-like kinase TDR in complex with the TDIF peptide.2016

    • 著者名/発表者名
      Morita, J., Kato, K., Nakane, T., Kondo, Y., Fukuda, H., Nishimasu, H., *Ishitani, R. and *Nureki, O.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 12383-12383

    • DOI

      10.1038/ncomms12383

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01226, KAKENHI-PLANNED-15H05958, KAKENHI-PROJECT-25291011, KAKENHI-PROJECT-16H06294, KAKENHI-PROJECT-16H06377
  • [雑誌論文] Crystal structures of the TRIC trimeric intracellular cation channel orthologues.2016

    • 著者名/発表者名
      Kasuya G, Hiraizumi M, Maturana AD, Kumazaki K, Fujiwara Y, Liu K, Nakada-Nakura Y, Iwata S, Tsukada K, Komori T, Uemura S, Goto Y, Nakane T, Takemoto M, Kato HE, Yamashita K, Wada M, Ito K, Ishitani R, Hattori M, Nureki O.
    • 雑誌名

      Cell Res.

      巻: 26 号: 12 ページ: 1288-1301

    • DOI

      10.1038/cr.2016.140

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01389, KAKENHI-PROJECT-15J08129, KAKENHI-PROJECT-25291011, KAKENHI-PROJECT-26291030, KAKENHI-PROJECT-16K15180, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [雑誌論文] Structural and functional insights into IZUMO1 recognition by JUNO in mammalian fertilization.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Satouh Y, Nishimasu H, Kurabayashi A, Morita J, Fujihara Y, Oji A, Ishitani R, Ikawa M, Nureki O.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 12198-12198

    • DOI

      10.1038/ncomms12198

    • NAID

      120006957420

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05573, KAKENHI-PROJECT-15J04519, KAKENHI-PROJECT-15J08403, KAKENHI-PROJECT-25291011, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PROJECT-16H06294
  • [学会発表] CryoEM analysis of the GPCR neurotensin receptor 1 signaling complexes2020

    • 著者名/発表者名
      加藤英明
    • 学会等名
      東京大学 医学部リサーチカンファ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] CryoEM analysis of the GPCR neurotensin receptor 1 signaling complexes2020

    • 著者名/発表者名
      加藤英明
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] Structural basis for the recognition of salient signals by GPCRs2020

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kato
    • 学会等名
      第43回 日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] CryoEM analysis of the GPCR neurotensin receptor 1-G protein complex for the future engineering of biased allosteric modulator2020

    • 著者名/発表者名
      加藤英明
    • 学会等名
      第418回 CBI学会講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] CryoEM analysis of the GPCR neurotensin receptor 1-G protein complex2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kato
    • 学会等名
      The Joint Symposium on Fusion of Biomedical and Physical/ Informational Sciences in Neurobiology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] Structural and conformational transition in NTSR1-Gi1 protein complex2019

    • 著者名/発表者名
      加藤英明
    • 学会等名
      名古屋工業大学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] Structural and conformational transition in NTSR1-Gi1 protein complex2019

    • 著者名/発表者名
      加藤英明
    • 学会等名
      第92回 日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] Structural and conformational transition in NTSR1-Gi1 protein complex2019

    • 著者名/発表者名
      加藤英明
    • 学会等名
      第57回 日本生物物理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] CryoEM analysis of the GPCR neurotensin receptor 1-G protein complex for the future engineering of biased allosteric modulator2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kato
    • 学会等名
      AHeDD2019/IPAB2019 Joint Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] Structural and conformational transition in NTSR1-Gi1 protein complex2019

    • 著者名/発表者名
      加藤英明
    • 学会等名
      東京大学 第1292回生物科学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • [学会発表] Structural and conformational transition in NTSR1-Gi1 protein complex2019

    • 著者名/発表者名
      加藤英明
    • 学会等名
      金沢大学 NanoLSIセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03163
  • []

  • 1.  濡木 理 (10272460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  奥山 輝大 (80625955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉澤 晋 (00553108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 耕一 (10262073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  MATURANA ANDRES (10452004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石谷 隆一郎 (90361568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  井上 圭一 (90467001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小林 直也 (60781945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹内 春樹 (70548859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三浦 恭子 (80583062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 飛鳥 (50525813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  尾谷 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  藤原 祐一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  藤原 祥高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  草木迫 司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  神取 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  近藤 侑貴
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小川 亜希子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  小林 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  寿野 良二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  井上 明俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi