• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

逵本 吉朗  Tsujimoto Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80807470
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所小金井フロンティア研究センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所小金井フロンティア研究センター, 研究員
2018年度 – 2021年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所量子ICT先端開発センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
キーワード
研究代表者
パラメトリック下方変換 / 単一光子 / 量子情報処理 / 量子通信 / 量子情報 / 量子光学 / 非線形光学 / 量子暗号
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  単一光検出器を用いた非古典光のコヒーレント検波研究代表者

    • 研究代表者
      逵本 吉朗
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  光子対の周波数制御による光量子情報処理の高速化研究代表者

    • 研究代表者
      逵本 吉朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構
  •  単一光子の非線形光学効果を用いた量子情報処理研究代表者

    • 研究代表者
      逵本 吉朗
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13020:半導体、光物性および原子物理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Quantum interference of pulsed time-bin entanglement generated from silicon ring resonator2024

    • 著者名/発表者名
      Ono Takafumi、Tsujimoto Yoshiaki、Wakui Kentaro、Fujiwara Mikio
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 1051-1051

    • DOI

      10.1038/s41598-024-51311-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490
  • [雑誌論文] Quantum State Tomography of Qudits via Hong-Ou-Mandel Interference2023

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto Yoshiaki、Ikuta Rikizo、Wakui Kentaro、Kobayashi Toshiki、Fujiwara Mikio
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 19 号: 1 ページ: 014008-014008

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.19.014008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490, KAKENHI-PROJECT-20H01839
  • [雑誌論文] Ultra-fast Hong-Ou-Mandel interferometry via temporal filtering2021

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto Yoshiaki、Wakui Kentaro、Fujiwara Mikio、Sasaki Masahide、Takeoka Masahiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 29 号: 23 ページ: 37150-37150

    • DOI

      10.1364/oe.430502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14393
  • [雑誌論文] Ultra-high-rate nonclassical light source with 50 GHz-repetition-rate mode-locked pump pulses and multiplexed single-photon detectors2020

    • 著者名/発表者名
      Wakui Kentaro、Tsujimoto Yoshiaki、Fujiwara Mikio、Morohashi Isao、Kishimoto Tadashi、China Fumihiro、Yabuno Masahiro、Miki Shigehito、Terai Hirotaka、Sasaki Masahide、Takeoka Masahiro
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 号: 15 ページ: 22399-22411

    • DOI

      10.1364/oe.397030

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14393
  • [雑誌論文] Heralded amplification of nonlocality via entanglement swapping2020

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto Yoshiaki、You Chenglong、Wakui Kentaro、Fujiwara Mikio、Hayasaka Kazuhiro、Miki Shigehito、Terai Hirotaka、Sasaki Masahide、Dowling Jonathan P、Takeoka Masahiro
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 22 号: 2 ページ: 023008-023008

    • DOI

      10.1088/1367-2630/ab61da

    • NAID

      130008153628

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [雑誌論文] Robust entanglement distribution via telecom fibre assisted by an asynchronous counter-propagating laser light2020

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi Koichiro、Tsujimoto Yoshiaki、Ikuta Rikizo、Miki Shigehito、Yabuno Masahiro、Yamashita Taro、Terai Hirotaka、Yamamoto Takashi、Koashi Masato、Imoto Nobuyuki
    • 雑誌名

      npj Quantum Information

      巻: 6 号: 1 ページ: 44-44

    • DOI

      10.1038/s41534-020-0273-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19J10976, KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [雑誌論文] Optimal conditions for the Bell test using spontaneous parametric down-conversion sources2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsujimoto, K. Wakui, M. Fujiwara, K. Hayasaka, S. Miki. H. Terai, M. Sasaki, and M. Takeoka
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 98 号: 6 ページ: 063842-063842

    • DOI

      10.1103/physreva.98.063842

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05091, KAKENHI-PROJECT-18K13487, KAKENHI-PROJECT-16H02214, KAKENHI-PROJECT-17K14130
  • [学会発表] 単一光子レベルの非線形光学効果を利用した量子操作2023

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗, 和久井健太郎,岸本直,三木茂人,知名史博,藪野正裕,寺井弘高,関根徳彦,藤原幹生,加藤豪
    • 学会等名
      第49回量子情報技術研究会 (QIT49)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490
  • [学会発表] Generation and manipulation of telecom photons towards quantum internet2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsujimoto
    • 学会等名
      Quantum innovation 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490
  • [学会発表] Versatile quantum state tomography of photonic states via Hong-Ou-Mandel interference2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsujimoto, R. Ikuta, K. Wakui, T. Kobayashi and M. Fujiwara
    • 学会等名
      応用物理学会 秋季応用物理学会学術講演会 JSAP-Optica Joint Symposia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490
  • [学会発表] Hong-Ou-Mandel-interference-based quantum state tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsujimoto, R. Ikuta, K. Wakui, T. Kobayashi and M. Fujiwara
    • 学会等名
      CLEO Conference on Lasers and Electro Optics /Europe-EQEC 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490
  • [学会発表] 単一光子の非線形光学効果による量子ゲート操作2023

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗,和久井健太郎,岸本直,三木茂人,知名史博,藪野正裕,寺井弘高,関根徳彦,藤原幹生,加藤豪
    • 学会等名
      物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490
  • [学会発表] Hong-Ou-Mandel-interference-based quantum state tomography2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto Yoshiaki、Ikuta Rikizo、Wakui Kentaro、Kobayashi Toshiki、Fujiwara Mikio
    • 学会等名
      The 11th Advanced Lasers and Photon Sources (ALPS2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490
  • [学会発表] 二光子干渉を用いた量子状態トモグラフィ2022

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      物理学会第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14393
  • [学会発表] Hong-Ou-Mandel干渉を用いた量子状態トモグラフィ2022

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗, 生田力三, 和久井健太郎, 小林俊輝, 藤原幹生
    • 学会等名
      第47回量子情報技術研究会 (QIT47)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03490
  • [学会発表] High-visibility two-photon interference with ultra-fast pumping laser2021

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      The 10th Advanced Lasers and Photon Sources (ALPS2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14393
  • [学会発表] Ultra-fast Hong-Ou-Mandel interferometry via temporal filtering2020

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      第43回量子情報技術研究会 (QIT43)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14393
  • [学会発表] エンタングル光子対源の開発とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      量子技術ホライゾンー量子物理から量子インターネットを展望する 応用物理学会 量子情報工学研究会 主催
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14393
  • [学会発表] Heralded amplification of nonlocality via entanglement swapping for long-distance device-independent quantum key distribution2019

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      第40回量子情報技術研究会 (QIT40)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [学会発表] An optimal strategy to recover nonlocality of polarization-entangled state from a SPDC source via entanglement swapping relay2019

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      CLEO/Europe-EQEC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [学会発表] Entanglement swappingによる伝令付き非局所性増幅2019

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      物理学会第74回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [学会発表] Optimal conditions for Bell test using spontaneous parametric down-conversion source2019

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Technologies (ISQT2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [学会発表] Optimal conditions for Bell test using a spontaneous parametric down-conversion source2018

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      第38回量子情報技術研究会 (QIT38)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [学会発表] SPDC光子対源を用いたCHSH不等式の破れの最大化2018

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [学会発表] Optimal conditions for Bell test using spontaneous parametric down-conversion source2018

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      8th International Conference on Quantum Cryptography (QCrypt 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • [学会発表] パラメトリック下方変換光子対源を用いたCHSH不等式の破れの最大化2018

    • 著者名/発表者名
      逵本吉朗
    • 学会等名
      量子情報・物性の新潮流
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13487
  • 1.  藤原 幹生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi