• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金山 剛士  Kanayama Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80811223
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 総合研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 難治疾患研究所, 准教授
2023年度 – 2024年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授
2019年度 – 2023年度: 東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 小区分49070:免疫学関連
研究代表者以外
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
感染症 / 炎症 / 造血 / 自然免疫 / B細胞 / 感染 / 多臓器連環 / 敗血症 / 好中球 / 骨髄移植 … もっと見る / 死細胞 / 造血幹細胞 / B細胞 / 炎症制御 / IL-10 / サイトカイン … もっと見る
研究代表者以外
バリアー組織 / リンパ球系 / 樹状細胞 / pre-cDC / scRNA-seq / リンパ球系樹状細胞(L-cDC) 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  造血幹細胞を維持する新たなメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      金山 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  敗血症において好中球の速やかな動員を可能にする多臓器連環機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金山 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  バリアー組織に偏在する新たなリンパ球系樹状細胞の全容解明

    • 研究代表者
      樗木 俊聡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  炎症促進的な造血応答を引き起こす新規誘導因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      金山 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  生体ストレス環境下における造血幹細胞維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金山 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  B細胞による骨髄恒常性維持機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金山 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  造血制御による疾患治療を目指した感染特異的造血機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金山 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 実験医学増刊「免疫細胞サブセット」(予定)2024

    • 著者名/発表者名
      金山 剛士
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [雑誌論文] Myeloid-like B cells boost emergency myelopoiesis through IL-10 production during infection2023

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama, Yuta Izumi, Megumi Akiyama, Toyoki Hayashi, Koji Atarashi, Axel Roers, Taku Sato and Toshiaki Ohteki
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 220 号: 4

    • DOI

      10.1084/jem.20221221

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21518, KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] Myeloid-like B cells boost emergency myelopoiesis through IL-10 production during infection2024

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama
    • 学会等名
      第19回麒麟塾
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] 全身的な感染症における自然免疫細胞の産生と挙動2023

    • 著者名/発表者名
      金山 剛士
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] 感染症におけるB細胞を介した自然免疫細胞産生の強化2023

    • 著者名/発表者名
      金山剛士
    • 学会等名
      第32回 Kyoto T Cell Conference (KTCC)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] Myeloid-like B cells protect the host by boosting myelopoiesis during infection2023

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama
    • 学会等名
      JSICR/MMCB 2023 合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] A novel B cell subset boosts myelopoiesis during infection2023

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] Generation and behavior of myeloid cells during sepsis2023

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] Myeloid-like B cells protect the host by boosting myelopoiesis during infection2023

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama
    • 学会等名
      JSICR/MMCB 2023合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] A novel B cell subset boosts emergency myelopoiesis during infection2023

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] 感染時に駆動するB細胞依存的な自然免疫細胞分化促進機構2022

    • 著者名/発表者名
      金山 剛士
    • 学会等名
      第30回 東京免疫フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21518
  • [学会発表] B cell: an amplifier of myeloid cell production triggered by infection2022

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama
    • 学会等名
      第51回 日本免疫学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19425
  • [学会発表] B cell : an amplifier of myeloid cell production triggered by infection2022

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama
    • 学会等名
      第51回 日本免疫学会学術集会 シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21518
  • [学会発表] Myeloid-like B cells boost emergency myelopoiesis during infection2021

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kanayama, Ohteki Toshiaki
    • 学会等名
      第50回 日本免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21518
  • 1.  樗木 俊聡 (50233200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi