• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅沼 拓也  Suganuma Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80814011
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 弘前大学, 医学研究科, 客員研究員
2020年度: 弘前大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55050:麻酔科学関連
キーワード
研究代表者
輸液負荷 / 中心部細胞外液量 / IDVG / 血管収縮薬 / SVV / ITBV / PEEP / 心拍出量 / ブドウ糖初期分布容量
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  ブドウ糖初期分布容量を指標とする体液評価法の確立と重症敗血症への応用研究代表者

    • 研究代表者
      菅沼 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Changes in the Initial Distribution Volume of Glucose in Endotoxin-induced Septic Pig Models2022

    • 著者名/発表者名
      菅沼 拓也
    • 雑誌名

      弘前医学

      巻: 72

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17825
  • [学会発表] Effect of positive end expiratory pressure on the initial distribution volume of glucose in pigs2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Uchida,Kohei Noto,Yuri Sato,Takuya Suganuma,Eiji Hashiba
    • 学会等名
      Asia Pacific Intensive Care Symposium (APICS) 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17825

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi