• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 正浩  YOSHIOKA Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80814607
所属 (現在) 2025年度: 安田女子大学, 理工学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90110:生体医工学関連
研究代表者以外
小区分90110:生体医工学関連
キーワード
研究代表者
網膜色素変性症 / ミトコンドリア / ナノキャリア / 細胞老化 / 加齢性疾患
研究代表者以外
ナノキャリア / エクソソーム / エピジェネティクス / 細胞老化
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  エピジェネティック改変によるがんの細胞老化誘導

    • 研究代表者
      佐藤 潔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  細胞の老化抑制および若返りを引き起こす新規ナノキャリアによる加齢性疾患制御研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] 網膜指向性マイトファジー誘導ナノキャリアの合成とその加齢黄斑変性症モデルへの検討2024

    • 著者名/発表者名
      麻生倫子、吉岡正浩、義澤克彦、佐藤 潔、川上浩良
    • 学会等名
      第77回日本酸化ストレス学会 第23回日本NO学会 合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11805
  • [学会発表] ミトコンドリア品質管理機構の改善によって治療効果を高めた デザイナー幹細胞の作製2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤 潔、藤田裕介、吉岡正浩、川上浩良
    • 学会等名
      第23回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11805
  • 1.  佐藤 潔 (40285101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  義澤 克彦 (70548396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi