• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒内 寛明  クロウチ ヒロアキ

研究者番号 80814920
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7275-4181
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2021年度: 公益財団法人乙卯研究所, その他部局等, 研究員(移行)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
キーワード
研究代表者
分子動力学 / 計算化学 / 有機反応化学 / 物理有機化学 / 余剰エネルギー / 非平衡効果 / 分子反応動力学 / 物理化学 / 有機化学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  余剰の振動エネルギーを持つ中間体の起こすエン反応の反応動力学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      黒内 寛明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
    • 研究機関
      公益財団法人乙卯研究所

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 超強酸を利用したテトラヒドロイソキノリン誘導体のトリアリールメタンへの変換反応2021

    • 著者名/発表者名
      黒内寛明
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14205
  • [学会発表] ニトリルの分子内エン反応における動力学効果2020

    • 著者名/発表者名
      黒内寛明
    • 学会等名
      日本化学会第100年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14205
  • [学会発表] Strong acid-promoted C-N bond cleavage of tetrahydroisoquinoline derivatives2019

    • 著者名/発表者名
      黒内寛明
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14205
  • [学会発表] ノルボルネンの酸付加反応の選択性発現における遷移状態理論の破綻2019

    • 著者名/発表者名
      黒内寛明
    • 学会等名
      第17回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14205
  • [学会発表] ノルボルネンへの酸付加反応における動力学効果2019

    • 著者名/発表者名
      黒内寛明
    • 学会等名
      第30回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14205
  • [学会発表] ノルボルネンの酸付加反応の選択性発現における遷移状態理論の破綻2019

    • 著者名/発表者名
      黒内寛明
    • 学会等名
      第17回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14205
  • [学会発表] Nonstatistical effect on acid molecule addition to norbornene2019

    • 著者名/発表者名
      黒内寛明
    • 学会等名
      日本化学会第 99 春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14205
  • [学会発表] 有機化学反応の選択性における余剰エネルギーの影響2018

    • 著者名/発表者名
      黒内寛明
    • 学会等名
      2018年有機反応機構研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14205

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi