• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

BEAUVIEUX Marie  BEAUVIEUX Marie-Noelle

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

BEAUVIEUX Marie  ボーヴィウ マリー

隠す
研究者番号 80816976
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治学院大学, 文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 明治学院大学, 文学部, 准教授
2021年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(文), 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02050:文学一般関連
キーワード
研究代表者
文学理論 / 日本文学 / 断章形式 / フィクショナリティ / 稲垣足穂 / 芥川龍之介 / 大杉栄 / ポレミック / 論争 / 比較文学 … もっと見る / 近代文学 / 格言化 / 通念 / アフォリズム 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  日本のアフォリズム文学の誕生・比較文学の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      BEAUVIEUX Marie
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02050:文学一般関連
    • 研究機関
      明治学院大学
      広島大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Critique sociale et positionnement transnational chez Osugi Sakae et Akutagawa Ryunosuke1?: deux strat?gies d’?criture pol?mique dans le Japon de l’?re Taish? (1912-1926)2023

    • 著者名/発表者名
      Beauvieux Marie-Noelle
    • 雑誌名

      Revue des Sciences Humaines

      巻: 351 号: 351 ページ: 73-84

    • DOI

      10.4000/rsh.3389

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12972
  • [学会発表] 基調演説 「アフォリズムと通念」2023

    • 著者名/発表者名
      Beauvieux Marie-Noelle
    • 学会等名
      アフォリズムと通念
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12972
  • [学会発表] 簡潔さのレトリックと女性差別2023

    • 著者名/発表者名
      Beauvieux Marie-Noelle
    • 学会等名
      17世紀 21世紀のフランス文学におけるジェンダーと性
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12972
  • [学会発表] Polemique et litterature dans le Japon d’avant-guerre : Akutagawa Ryunosuke et Osugi Sakae2021

    • 著者名/発表者名
      Beauvieux Marie-Noelle
    • 学会等名
      Ecrivains polemistes et essais polemiques dans la litterature mondiale
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12972

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi