• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石井 孝佳  Ishii Takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80823880
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 国際乾燥地研究教育機構, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 鳥取大学, 国際乾燥地研究教育機構, 准教授
2022年度 – 2023年度: 鳥取大学, 乾燥地研究センター, 准教授
2019年度 – 2021年度: 鳥取大学, 乾燥地研究センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39010:遺伝育種科学関連
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分39030:園芸科学関連 / 小区分39010:遺伝育種科学関連
キーワード
研究代表者
エンバク / トウジンビエ / ムギ類 / 染色体脱落 / 交雑障壁 / 未熟胚 / 遠縁交雑 / 交雑
研究代表者以外
ゲノム編集 / パールミレット … もっと見る / コムギ / DNAメチル化解析 / 蛍光免疫染色 / 染色体対合関連遺伝子 / 応用細胞遺伝学 / ネギ属 / タンパク質工学 / 個体再生 / 薬剤選抜 / 育種 / 属間交雑 / 亜科間交雑 / 植物培養 / 花粉 / 形質転換 / 倍加半数体 / 染色体脱落 / 光合成 / 染色体 / 受精卵 / 核ゲノム / 細胞質ゲノム / in vitro 受精 / イネ / 交雑 / トウモロコシ / C3型光合成 / C4型光合成 / 細胞質雑種 / 細胞質置換 / 交雑受精卵 / NBRP / CIMMYT / 8倍性合成コムギ / ナショナル・バイオリソース・プロジェクト / 国際トウモロコシ・コムギ研究センター / ナショナルバイオリソース・プロジェクト / 国際トウモロコシ・コムギ改良センター / 八倍性合成コムギ / パンコムギ / タルホコムギ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  遺伝子組換えを使わない高速農作物育種技術『タンパク質駆動型育種』の基盤開発

    • 研究代表者
      岩崎 崇
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ネギにおけるキアズマ偏在化の分子機構解明とそのタマネギ育種への応用

    • 研究代表者
      執行 正義
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  イネ科亜科間交雑での染色体脱落:動原体の多様性理解研究代表者

    • 研究代表者
      石井 孝佳
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  冷凍保存可能な花粉を活用した新奇ゲノム編集技術の開発

    • 研究代表者
      吉田 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  交雑受精卵の作出およびゲノム動態制御によるC3-C4光合成細胞質置換

    • 研究代表者
      岡本 龍史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  イネ科亜科間交雑での染色体脱落:染色体脱落を制御している雄側因子の特定研究代表者

    • 研究代表者
      石井 孝佳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分39010:遺伝育種科学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  日本のコムギ研究リソースと国際農業研究機関の連結による新遺伝資源創出と育種展開

    • 研究代表者
      松岡 由浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
      福井県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 人類100億人時代到来~作物の細胞を改良して切り拓く未来~2024

    • 著者名/発表者名
      石井孝佳
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      農業および園芸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05572
  • [図書] イネコムギとトウモロコシコムギ:三大穀物間における遺伝資源の相互利用2023

    • 著者名/発表者名
      テティ マリエンティ , 恩田伸乃佳 , 樽谷英賢 , 石井孝佳 , 岡本龍史
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      月間バイオインダストリー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05572
  • [図書] ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物・有用物質生産への活用2023

    • 著者名/発表者名
      テティ マリエンティ , 恩田伸乃佳 , 樽谷英賢 , 石井孝佳 , 岡本龍史
    • 総ページ数
      605
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861049781
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05572
  • [図書] Cytogenomics2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii Takayoshi、Nagaki Kiyotaka、Houben Andreas
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128235799
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15817
  • [図書] 細胞遺伝学の新潮流-より速く,より広く,より細かく,そして創出へ 古くて新しいゲノムの見える化技術2020

    • 著者名/発表者名
      石井孝佳, 長岐清孝, 菊池真司
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      化学と生物
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15817
  • [雑誌論文] 雑種胚細胞で起こる染色体脱落の理解と育種的利用2022

    • 著者名/発表者名
      Ishii Takayoshi
    • 雑誌名

      育種学研究

      巻: 24 号: 2 ページ: 202-205

    • DOI

      10.1270/jsbbr.22J11

    • ISSN
      1344-7629, 1348-1290
    • 年月日
      2022-12-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05572
  • [雑誌論文] Development and regeneration of wheat-rice hybrid zygotes produced by in vitro fertilization system2021

    • 著者名/発表者名
      Maryenti Tety、Ishii Takayoshi、Okamoto Takashi
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 232 号: 6 ページ: 2369-2383

    • DOI

      10.1111/nph.17747

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15817, KAKENHI-PROJECT-20K21317, KAKENHI-PROJECT-21K19115
  • [雑誌論文] 祖先野生種プレブリーディングによるコムギ遺伝資源の創出と育種展開2020

    • 著者名/発表者名
      松岡由浩、石井孝佳、宅見薫雄、辻本壽、岸井正浩
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4 ページ: 42-44

    • NAID

      40022456623

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0157
  • [産業財産権] PTC出願2021

    • 発明者名
      岡本龍史、石井孝佳、矢野健太郎、マリエンティ テティ
    • 権利者名
      岡本龍史、石井孝佳、矢野健太郎、マリエンティ テティ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21317
  • [産業財産権] 配偶子融合を用いた細胞質雑種植物の作出法2020

    • 発明者名
      岡本龍史、マリエンティ テティ、石井孝佳、矢野健太郎
    • 権利者名
      岡本龍史、マリエンティ テティ、石井孝佳、矢野健太郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-187279
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21317
  • [学会発表] チカラシバ属種間雑種の作出に向けた迅速栽培法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      寺田晃盛, 佐久間俊, 石井孝佳
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05572
  • [学会発表] Establishment of an in-Planta Particle Bombardment Gene Editing method in Pearl Millet.2023

    • 著者名/発表者名
      Arikpo G., Ishii T.
    • 学会等名
      第15回中国地区育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19115
  • [学会発表] 人類 100 億人時代到来~作物の細胞を改良して切り拓く未来2023

    • 著者名/発表者名
      石井孝佳
    • 学会等名
      日本農学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05572
  • [学会発表] 顕微授精法で作成したイネコムギ (Oryzawheat) のゲノム組成2023

    • 著者名/発表者名
      マリエンティ テティ、越水 静、石井 孝佳、矢野 健太郎、岡本 龍史
    • 学会等名
      日本育種学会第143回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21317
  • [学会発表] パールミレット完熟種子を用いたアグロバクテリウム形質転換法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      青木亮磨・石井孝佳・吉田健太郎
    • 学会等名
      第18回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19115
  • [学会発表] Chromosome elimination during hybrid embryogenesis of Poaceae: wheat/oat × Pennisetum wide hybridization2023

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Ishii
    • 学会等名
      Plant Chromosome Biology Cytogenetics meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05572
  • [学会発表] 顕微授精法を用いたトウモロコシコムギ(Zeawheat)およびパールミレットコムギ(Cenchruswheat)交雑植物の創生2023

    • 著者名/発表者名
      恩田 伸乃佳、マリエンティ テティ、石井 孝佳、岡本 龍史
    • 学会等名
      日本育種学会第143回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21317
  • [学会発表] パールミレット完熟種子を用いたアグロバクテリウム形質転換法の構築2023

    • 著者名/発表者名
      青木亮磨・石井孝佳・吉田健太郎
    • 学会等名
      日本育種学会第144回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19115
  • [学会発表] Inter-subfamily hybridization of mitochondrial DNA between wheat and rice in Oryzawheat2023

    • 著者名/発表者名
      Maryenti T., Koshimizu S., Ishii T., Yano K., Okamoto T.
    • 学会等名
      The 64rd Annual Meeting of the Japanese Society of Plant Physiologists
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21317
  • [学会発表] Establishment of easy gene editing protocol in cowpea and pearl millet2022

    • 著者名/発表者名
      Arikpo, G., Ubi, B., and Ishii, T.
    • 学会等名
      第14回 中国地区育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19115
  • [学会発表] パンコムギと野生種タルホコムギ交雑由来の新奇8倍性合成コムギの創生2022

    • 著者名/発表者名
      高 燕 、松岡 由浩、辻本 壽 、岸井 正浩、佐久間 俊、石井 孝佳
    • 学会等名
      第142回日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0157
  • [学会発表] Development and regeneration of wheat-rice hybrid zygotes produced by in vitro fertilization system2022

    • 著者名/発表者名
      Maryenti T., Ishii T., Okamoto T.
    • 学会等名
      26th International Conference on Sexual Plant Reproduction
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21317
  • [学会発表] コムギ多様性拡大のための新奇合成八倍性コムギの育成2022

    • 著者名/発表者名
      高 燕 、松岡 由浩、辻本 壽 、岸井 正浩、佐久間 俊、石井 孝佳
    • 学会等名
      第14回中国地域育種談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0157
  • [学会発表] コムギ育種への利用に向けたパールミレットの形質転換系の構築2022

    • 著者名/発表者名
      青木亮磨・石井孝佳・吉田健太郎
    • 学会等名
      第17回 ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19115
  • [学会発表] ゲノム編集で染色体を可視化2021

    • 著者名/発表者名
      石井孝佳
    • 学会等名
      染色体学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15817
  • [学会発表] Developmental profiles of inter-subfamily polyploid zygotes produced by the fusion of wheat and rice gametes2021

    • 著者名/発表者名
      Maryenti Tety., Takayoshi Ishii., Okamoto T.
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21317
  • [学会発表] Developmental profiles of inter-subfamily polyploid zygotes produced by the fusion of wheat and rice gametes2021

    • 著者名/発表者名
      Maryenti T., Ishii T., Okamoto T.
    • 学会等名
      日本育種学会第141回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21317
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 による新規細胞遺伝学技術の開発2021

    • 著者名/発表者名
      石井孝佳
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15817
  • [学会発表] 亜科間交雑で発生する染色体脱落を利用したコムギゲノム編集技術の確立2021

    • 著者名/発表者名
      青木亮磨、石井孝佳、松岡由浩、吉田健太郎
    • 学会等名
      第16回ムギ類研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19115
  • [学会発表] Chromosome elimination in plant wide hybridization for sustainable agriculture in future dryland2019

    • 著者名/発表者名
      石井孝佳
    • 学会等名
      Advances in Agricultural Sciences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15817
  • 1.  岡本 龍史 (50285095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  吉田 健太郎 (40570750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  松岡 由浩 (80264688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  佐久間 俊 (40717352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  宅見 薫雄 (50249166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  辻本 壽 (50183075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  岩崎 崇 (30585584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久野 裕 (70415454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  執行 正義 (40314827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 修正 (70370921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤本 龍 (60620375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi